
【年末年始】ファミコンカセットの電池交換とお掃除大作戦!
2014年の今、ファミコンカセットを実機、もしくは互換機などを利用してプレイする際に気になるのはバックアップの電池残量。Read more »
0
Steamホリデーセールで活用すべき5つの機能―本当に欲しいゲームを探し出せ!PR
Steamホリデーセール中に、お目当てのゲームを最適な価格で購入するために活用すべき各種機能やツールを紹介していきます。Read more »
0
ゲームメーカー各社の素敵なホリデーカード総まとめ
欧米ではちょうど今日がクリスマス。ホリデーシーズンの突入に合わせて、ゲームメーカー各社が、ファンへの感謝を示し、祝日を記念する素敵なホリデーカードを公開しています。どれも趣向を凝らしたよりどりみどりのカードを一挙まとめてご紹介しちゃいます。Read more »
0









『グリザイア』三部作の英語版が始動決定!クラウドファンディングが“わずか14時間半”で達成
元はPCゲームとしてリリースされ、後に全年齢版としてPSP/PS Vita向けにも移植がされたフロントウイングの『グリザイア』シリーズ。この全3部作を海外向けに移植するというKickstarterが開始され、早くも初期目標金額を達成しました。Read more »
0

初代『ロックマン』を現代の子供達にプレイさせてみると…何回やっても何回やってもボンバーマンが倒せない!
1987年に発売されたカプコンの横スクロールアクションゲーム『ロックマン(Mega Man)』。そのレトロゲームの名作を現代の少年少女達にプレイさせる映像が話題となっています。Read more »
0
KOFシリーズ20周年!『KING OF FIGHTERS ’98 UM FE』のPC版がSteamでリリース
SNKプレイモアの人気格闘ゲームKOFシリーズ誕生20周年を記念して、ついに『THE KING OF FIGHTERS ’98 ULTIMATE MATCH FINAL EDITION』がSteamで配信を開始しました。Read more »
0

『MGS V: GZ』のPC版とCS版を比較した画像が公開―向上したグラフィックをチェック
小島プロダクションの公式Twitterは、PC版『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』(以下、MGS V: GZ) の比較画像を公開しました。画像は、PC版とコンソール版におけるグラフィックの違いを交互に表示しています。Read more »
0
国産ノベルゲーム『fault milestone one』がSteamに進出、少女達による少年マンガ的冒険譚
Steamにて、同人ゲームサークルALICE IN DISSONANCE開発のビジュアルノベルゲーム『fault milestone one』が販売開始されました。Read more »
0


次なるコラボはアングリーバードの故郷フィンランドと!『Angry Birds Seasons On Finn Ice』
この12月に『Angry Birds Seasons』内の1エピソードとして発売される最新作でコラボレーションのパートナーに選んだのが何と同作の故郷であり、また制作元である『Rovio Entertainment』(ロビオ・エンターテイメント)が所在する国『フィンランド』。Read more »
0
フィンランド政府観光局主催『Angry Birds On Finn Ice』プレスツアーに参加―アングリーバード生誕の地を尋ねて
11月19日から24日までのスケジュールで『Angry Birds(アングリーバード)』の生誕の地であるフィンランドはヘルシンキと、同国最北の地ラップランドを訪れると言うプレスツアーが行われました。Read more »
0

