人生にゲームをプラスするメディア

PC版『FF13-2』海外で12月11日発売、待望のグラフィックオプションも

スクウェア・エニックスは北米向けプレスリリースにて、本作のSteam版発売日を海外で12月11日にリリースすると発表しました。

PCゲーム その他PCゲーム
PC版『FF13-2』海外で12月11日発売、待望のグラフィックオプションも
  • PC版『FF13-2』海外で12月11日発売、待望のグラフィックオプションも
10月9日にSteamにて発売されたPC版『ファイナルファンタジーXIII』に続き、リリースが予定されている『ファイナルファンタジーXIII-2』。スクウェア・エニックスは北米向けプレスリリースにて、本作のSteam版発売日を海外で12月11日にリリースすると発表しました。


Steamではストアページがオープンし、予約が開始されています。PC版の『ファイナルファンタジーXIII-2』ではカスタム可能なレンダリング解像度(720p、1080p等)、グラフィックオプション60fpsへの対応などの新要素を追加。SNSとの連携機能こそ削除されているものの、一部のDLC(武器、当時のコラボ衣装や購入・予約特典を除く)や前作の有無に問わずセーブデータ特典の解放が行われます。

また『ファイナルファンタジーXIII』に関しても12月上旬に実施予定のアップデートにより、カスタムレンダリング解像度とグラフィックオプションの追加が行われるとのこと。スペックに合ったグラフィック設定をして楽しむことが出来そうです。

国内向けの発表は現時点で行われていませんが、ストアページでは日本語の説明文が記述されており、2,200円との価格表記が行われています。3部作のうち2作目のリリース日も決まった本シリーズ。最後のタイトル『ファイナルファンタジー XIII: ライトニングリターンズ』は来春のリリースを予定しています。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も

    第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も

  2. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

    『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  3. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

    「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  4. 第8回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  5. 話題の『ヤンデレシミュレーター』がアップデート…誘拐システムや地下室などを追加

  6. PC版『黒い砂漠』本日11日21時より生放送「さばくてれび」配信!ウォーリアの新アバターが期間限定で登場

  7. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  8. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  9. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

アクセスランキングをもっと見る