愛・地球博ささしまサテライト会場に開設されているポケモンの遊園地「ポケモン・ザ・パーク2005」の来場者が25日に閉幕するのを3日を残して400万人を突破しました。3月25日から半年に渡って運営されてきましたが、予想を大幅に上回る活況だったようです。Read more »
0米国のオンラインメディアIGN.comはアナハイム・コンベンション・センターにて一般向けのゲーム展示会「IGN Live」を10月22〜23日の日程で開催することを発表しました。米国では関係者向けのE3や開発者向けのGDCなど大規模な展示会はありますが、どれも一般には公開されていないもので、注目されます。Read more »
0京都新聞や共同通信によれば22日、任天堂で9月分の給与が二重に振り込まれるミスがあったそうです。従業員2200人への給与5億4000万円が二重に振り込まれ、完了後にミスに気付いて取り消し処理を行い、同日中に全額を回収したとのことです。Read more »
0スクウェア・エニックスは21日を最終期限としてたタイトーへの株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表しました。それによれば応募があった株式は34万6689株で、発行済み株式の93.7%に当たります。スクエニは応募のあった全株式を買い付けると同時に、残りの株式の取得も行います。Read more »
0GamesIndustry.bizによれば、昨年末からエレクトロニック・アーツの買収提案を受けているフランスのパブリッシャー、ユービーアイソフトの創業者であるYves Guillemot氏は新聞Les Echosとのインタビューで「EAが正当な条件を提示すればもはや拒むことはできないだろう」と提案を認める発言をしました。Read more »
0日本経済新聞社が20日に発表した2005年度日経優良企業ランキングによれば任天堂は昨年の6位から順位を下げて15位となったそうです。ゲーム関連ではスクウェア・エニックス(13位)やソニー(55位)、コーエー(75位)、ドワンゴ(109位)などがランクインしています。Read more »
0ニューヨークのロックフェラーセンターにある任天堂の公式ショップ「Nintendo World Store」にて任天堂の宮本茂氏のサイン会が行われるそうです。25日の午前11時〜午後1時までの時間に、最初に訪れた200名にサインするとのこと。宮本氏の特製DSカバーのプレゼントもあるそうです。NY在住の方は是非どうぞ。Read more »
0エレクトロニック・アーツからゲームキューブ/プレイステーション2/Xbox360で今冬発売予定の人気レーシングゲームの最新作はポリスとのカーチェイスを特徴とした作品です。東京ゲームショウではマイクソフトのブースにてXbox360バージョンが体験できたので、そのインプレッションをお伝えしたいと思います。グラフィック以外の点は変わりないと思います。Read more »
02000年から開発が進められ、2001年のE3で任天堂からゲームキューブ向けタイトルとして発表された『カメオ: エレメンツ オブ パワー』が、レアがマイクロソフトに買収されてからXbox向けタイトルに変更され、更にXbox360向けタイトルになって、ようやっと今冬に発売される目処が立ちました。今回の東京ゲームショウではプレイアブルな状態で並べられていましたので、やっと出るアクションゲームをレポートしたいと思います。Read more »
0