



セガ、次世代ホビーフェアの出展作品を公開
セガは「第26回次世代ワールドホビーフェア」のブースでの出展作品を発表しました。今回のセガブースにはニンテンドーDS向け『甲虫王者ムシキング スーパーコレクション』や『古代王者 恐竜キング』、業務用では『リズム天国』、その他多数の作品が並び楽しめる内容になります。ホビーフェアは6月23日、24日に幕張メッセで開催されます。Read more »
0

父の日のプレゼントもやっぱりゲームで!?
6月17日は父の日です。いつも頑張ってるお父さんにプレゼントを・・・ならばゲームでしょ! ということで任天堂オブアメリカから父の日のプレゼントの推薦書が届いております。ホントのところ、ニンテンドーDSもWiiはプレゼントすると結構喜ばれると思いますよ。Read more »
0


Future Publishingが黒字転換―「Edge」などのゲーム雑誌を英国で
「Official Nintendo Magazine」や「Edge」などゲーム系の雑誌も多数出版している英国の出版社Future Publishingが黒字転換しました。Future Publishingが昨日発表した前期決算によれば、税引き前利益が860万ポンドで、売上高は昨年から11パーセントダウンしましたが、黒字転換を果たした形です。Read more »
0




セガ、新経営体制を発表―社長CEO兼COOに里見治氏
セガは本日開催した臨時取締役会で、セガサミーホールディングスの里見治・代表取締役兼社長が代表取締役社長CEO兼COOとなる新経営体制を内定したと発表しました。セガサミーでは経営統合から3年が経過し、セガの事業構造の改革と収益体質の抜本的強化を総力を挙げて取り組みため、新しい体制とする必要があると判断したとしています。Read more »
0



『Sam & Max』のTelltale Gamesが600万ドルの投資を受ける
PC向け『Sam & Max Episode 6: Bright Side of the Moon』を終えたばかりの米国のデベロッパーのTelltale Gamesは、投資ファンド等から600万ドルの投資を獲得したことを明らかにしました。「Sam & Max」はエピソード毎にダウンロード販売されている3Dアドベンチャーゲームで、6話で第一章が終わったところです。Read more »
0





ディズニー、ゲームへの投資額を今後5年で3倍に
ロイター通信によれば、ウォルト・ディズニーのトム・スタッグスCFO(最高財務責任者)は、ビデオゲームへの投資額を3倍にするとロンドンで開催したジャーナリスト向け説明会で述べたそうです。「私たちはゲームへの投資を増やしています。本当にチャンスのある市場です」Read more »
0
業績不振のテイク2が2100名をレイオフ
AP通信によれば、『グランド・セフト・オート』などで知られるテイク2インタラクティブが事業再構築の一環として2100名の従業員をレイオフ(一時解雇)する方針だそうです。テイク2は売上高2億540万ドルに対して5120万ドルの損失を出すなど不振となっていて、経営陣も交代しました。Read more »
0
「JAPAN国際コンテンツフェスティバル」のロゴとテーマ曲が発表に!
9月20日の東京ゲームショウ2007を皮切りに多数のイベントが開催される「JAPAN国際コンテンツフェスティバル」の記者発表会が国立新美術館にて行われ、佐藤可士和氏がデザインするシンボルマークと、久石譲氏によるテーマ曲のお披露目が行われました。司会はフジテレビアナウンサーの藤村さおりさん、そして多くの関係者が集まりました。Read more »
0