人生にゲームをプラスするメディア

ディズニー、ゲームへの投資額を今後5年で3倍に

ロイター通信によれば、ウォルト・ディズニーのトム・スタッグスCFO(最高財務責任者)は、ビデオゲームへの投資額を3倍にするとロンドンで開催したジャーナリスト向け説明会で述べたそうです。「私たちはゲームへの投資を増やしています。本当にチャンスのある市場です」

ゲームビジネス その他
ロイター通信によれば、ウォルト・ディズニーのトム・スタッグスCFO(最高財務責任者)は、ビデオゲームへの投資額を3倍にするとロンドンで開催したジャーナリスト向け説明会で述べたそうです。「私たちはゲームへの投資を増やしています。本当にチャンスのある市場です」

ディズニーは昨年1年間でゲーム開発に1億ドルを投資していて、今年は1億3000万ドルに増やすそうです。「私たちは今後5年程度で家庭用ゲーム機と携帯型ゲーム機でのゲームに年間3億5000万ドル投資する体制にするつもりです」とトム・スタッグス氏は述べました。

投資額のおよそ70パーセントは既にディズニーが保有しているフランチャイズを元にしたもの、残りは新しいフランチャイズを生み出すのに使いたいという意向のようです。ディズニーはニンテンドーDS向けに『スペクトロブス』を制作し(開発は日本のジュピター)、海外で70万本を超えるヒット作品としました。こういった新しいフランチャイズ、ゲーム以外にも世界を広げられる作品を作りたいということです。

ただしディズニーは他のゲームメーカーと全面的に競争することを望んでいるわけではなく、例えば傘下のESPNネットワークはスポーツゲームではEAと提携していたりといったこともやっていくということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

    【GDC 2013 報告会】初のサミット開催、ストーリーとナラティブの違いとは?・・・簗瀬洋平氏

  2. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

    【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  3. 任天堂東京製作部を探る

    任天堂東京製作部を探る

  4. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  5. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  6. 戦慄ホラー『Outlast 2』開発元が「専用おむつ」を発表!ファンからの「漏らした」報告を受け

アクセスランキングをもっと見る