人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(6,054 ページ目)

GBA『マリオ VS. ドンキーコング』北米版Boxart 画像

GBA『マリオ VS. ドンキーコング』北米版Boxart

GBAで発売される『マリオ VS. ドンキーコング』の北米版パッケージがEBGamesのオンラインストアで公開されています。謎に包まれたゲームで画面写真が幾つか公開されているだけですが、初代のドンキーコングを思わせるパッケージになっています。米国での発売は5月24日だそうです。国内での発売日は明らかにされていません。Read more »

0
The対談 「レベルX」企画者 伝田由紀さん×高橋名人(ハドソン) 画像

The対談 「レベルX」企画者 伝田由紀さん×高橋名人(ハドソン)

Read more »

0
GBA『デビチル』と『EX日本特急旅行ゲーム』が発売中止に 画像

GBA『デビチル』と『EX日本特急旅行ゲーム』が発売中止に

アトラスは、2004年に発売を予定していたGBA用ソフト『真・女神転生デビルチルドレン メシア・ライザー』と、『EX日本特急旅行ゲーム』(タカラブランド)の発売を中止すると発表ました。事業の方向性などを考慮した結果、この2タイトルはユーザーに満足てもらうには難しい状況と判断したということです。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
GBA『ロックマンゼロ3』は『ロックマンエグゼ4』と連動 画像

GBA『ロックマンゼロ3』は『ロックマンエグゼ4』と連動

カプコンのGBA用ソフト『ロックマンゼロ3』は、去年12月に発売された『ロックマンエグゼ4トーナメント レッドサン・ブルームーン』と通信ケーブルで連動するということです。この連動で『ゼロ3』ではサイバー空間に登場する敵が「エグゼ4」の敵に変化、『エグゼ4』ではゼロの武器「ゼロソード」をロックマンが使えるようです。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
月曜速報ソフト&ハード売り上げ マリオ10万本突破! 画像

月曜速報ソフト&ハード売り上げ マリオ10万本突破!

『マリオブラザーズ』が10万本を突破しました。復刻とはいえ強いです。また『ポケットモンスター FR・LG』が150万本を突破、GC『ナルト2』はロングセラーとなっています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
CESAが「2004CESAキッズ調査報告書」を刊行 画像

CESAが「2004CESAキッズ調査報告書」を刊行

CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)が「キッズ市場の変化」と「キッズの親の意識」を柱にした報告書「2004CESAキッズ調査報告書」を刊行しました。CESAは毎年ゲーム白書を刊行していて、同時に「シニア調査報告書」や「レディース調査報告書」も刊行しています。Read more »

0
シリコンスタジオが人材派遣と開拓型提案事業を開始 画像

シリコンスタジオが人材派遣と開拓型提案事業を開始

ミドルウェアなどを開発・販売しているシリコンスタジオはヒューマンリソースをマネージメントする「クリエイタエージェント事業部」を設立し、本格的に事業を開始する事を発表しました。Read more »

0
米ゲーム雑誌EGM4月号レビュー PSOIII&MGSTTSが高得点 画像

米ゲーム雑誌EGM4月号レビュー PSOIII&MGSTTSが高得点

アメリカの総合ゲーム雑誌EGM(エレクトロニック・ゲーム・マンスリー)のレビューです。PSOIIIとメタルギアソリッドTTSが高得点をマークしています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
ファミコンミニでガンダムが登場? 画像

ファミコンミニでガンダムが登場?

ゲームキューブで『機動戦士ガンダム〜戦士たちの軌跡〜』が発売されますが、それに合わせてファミコンミニでもガンダム作品が登場するという噂です。恐らく初回特典なりの形で、ミニの第二段とはならないようです。ちなみにタイトルは『Zガンダムホットスクランブル』だとか、、、。本当ならもう少しで発表があるものと思われます。Read more »

0
『ピクミン2』雑誌スキャン(Jeux-France) 画像

『ピクミン2』雑誌スキャン(Jeux-France)

Read more »

0
EAが「ザ・ゴッドファーザー」をゲーム化? 画像

EAが「ザ・ゴッドファーザー」をゲーム化?

今日は噂話が多いです。雑誌EGMの最新号の噂コーナーによれば、エレクトロニック・アーツが映画「ザ・ゴッドファーザー」をゲーム化するとのこと。最近色々なゲームのライセンスを取得していますが、これは本当でしょうかねえ。Read more »

0
「リアルゼルダを作ってみたい」―SKデニス・ダイアック社長 画像

「リアルゼルダを作ってみたい」―SKデニス・ダイアック社長

EGM最新号の「Overheard」のコーナーによれば『メタルギアソリッド: ザ・ツインスネークス』を開発中(終えた?)のシリコンナイツのデニス・ダイアック社長は作ってみたい他のリメイク作品(dream remakes)として「I'd love to do a realistic, mature take on Zelda. Ah, I shouldn't talk about this.」と、リアルなゼルダを作ってみたいと話したそうです。Read more »

0
『タイムスプリッターズ3』のGC版は発売されない? 画像

『タイムスプリッターズ3』のGC版は発売されない?

フリー・ラディカル・デザインが開発する人気FPSシリーズ最新作『タイムスプリッターズ3』がゲームキューブでは発売されないのではないかという話が出ています。Read more »

0
EAとフォニックスがボイスコマンド技術で提携 画像

EAとフォニックスがボイスコマンド技術で提携

エレクトロニック・アーツはボイスコマンド技術で米フォニックスと提携を結んだ事を発表しました。契約は複数年に渡るもので、近い将来のEAのゲームでこの技術を使った物が登場すると期待されます。Read more »

0
欧州任天堂のMDがELSPAゲームサミットで基調講演 画像

欧州任天堂のMDがELSPAゲームサミットで基調講演

ヨーロッパの業界団体ELSPA(he Entertainment and Leisure Software Publishers Association)は6月8・9日と英国ロンドンで開催するELSPAゲームサミットで任天堂オブヨーロッパのマーケティング・ディレクターのDavid Gosen氏らが基調講演を行うと発表しました。Read more »

0
元3DO作品『ストリートレーシングシンジケート』のGC版は中止 画像

元3DO作品『ストリートレーシングシンジケート』のGC版は中止

破産した3DOの作品で、ナムコが権利を取得した『ストリート・レーシング・シンジケート』のゲームキューブ版は開発中止になったそうです、ナムコの広報担当者が明らかにしました。3DOが開発していた当時は3機種で発売される予定でした。Read more »

0
ゲームボーイ爆弾を学校に持ち込んだ少年を逮捕―米国 画像

ゲームボーイ爆弾を学校に持ち込んだ少年を逮捕―米国

ヒューストンのリヴィングストン中学校のある学生がゲームボーイ爆弾を学校に持ち込んだとして警察に逮捕されたそうです。少年の名前や年齢は明かされていません。Read more »

0
クラッシュとスパイロが初競演 画像

クラッシュとスパイロが初競演

米ビベンディ・ユニバーサル・ゲームスはGBA向けのクラッシュバンディクーとスパイロの新作『Crash Bandicoot Purple: Ripto's Rampage』と『Spyro Orange: The Cortex Conspiracy』を発表しました。それぞれ2004年第2四半期に発売される予定で、この中でクラッシュとスパイロは初めて競演します。Read more »

0
「電力館TVゲームパーク」開催―マリオカートのイベントも 画像

「電力館TVゲームパーク」開催―マリオカートのイベントも

東京・渋谷にある電力館にて今日21日から29日まで「電力館TVゲームパーク 電力館省エネイベント」というイベントが開催されます。Read more »

0
【プレビュー】ボボボーボ・ボーボボ 9極戦士ギャグ融合(GBA) 画像

【プレビュー】ボボボーボ・ボーボボ 9極戦士ギャグ融合(GBA)

Read more »

0
ファミコンミニの二次出荷は今月末にも 画像

ファミコンミニの二次出荷は今月末にも

大人気で発売から品薄が続いているファミコンミニですが、今月末にも二次出荷が行われることが明らかになりました。店頭に並ぶのは29日前後になるようです。全部集め損なった人や、店頭から消えてから欲しくなってしまった人は月末を楽しみにしておきましょう。Read more »

0
THQがHelixeが任天堂DSの開発を行う方針を明らかに 画像

THQがHelixeが任天堂DSの開発を行う方針を明らかに

THQは投資家向けのプレゼンテーションを行い、2005年に掛けての開発方針などを明らかにしました。その中で、傘下の開発会社が進めているプロジェクトと開発を今後行うプラットホームについて以下のように明らかにしました。Read more »

0
ポケモンコロシアム公式サイトオープン(任天堂カナダ) 画像

ポケモンコロシアム公式サイトオープン(任天堂カナダ)

Read more »

0
『ゴールデンアイ』の開発元が判明! 画像

『ゴールデンアイ』の開発元が判明!

エレクトロニック・アーツが先日発表した期待の『ゴールデンアイ』の開発元は、スコットランドの開発スタジオ、ビジュアル・サイエンスである事が明らかになりました。Read more »

0
ビデオゲームにもFBIの著作権警告が入るように? 画像

ビデオゲームにもFBIの著作権警告が入るように?

ロイター通信によれば、FBIとCD・DVD・ビデオゲームを扱う業界団体のMotion Picture Association of America、the Recording Industry Association of America、the Entertainment Software Associationは協議を行い、将来的に各作品にFBIの無許可の複製を警告する文章を入れる事で合意したそうです。Read more »

0
アタリ2600の初代も、アクティビジョン『ピットフォール』発売 画像

アタリ2600の初代も、アクティビジョン『ピットフォール』発売

米アクティビジョンは同社の人気シリーズ「ピットフォール」の最新作『ピットフォール: ザ・ロスト・エクスペディション』をゲームキューブ、GBA、PS2、XBOXで発売すると発表しました。Read more »

0

もっと見る