任天堂は6月28日に開催する第67期 定時株主総会の招集通知をウェブサイトに掲載しました。株主総会は、28日の午前10時から、場所は京都の本店となります。今回からは、当日に出席ができない株主の方は書面以外にもインターネットを使って議決権の行使を行う事もできるようになったそうです。Read more »
0株式会社デックスエンタテインメント(本社:東京都世田谷区、代表取締役:黒川文雄)は、現在サービス中のカードゲームコミュニティ「Alteil.Net」(以下「アルテイルネット」)は、同デックスエンタテインメントより2007年7月27日(金)発売(販売:株式会社ポニーキャニオン)のDVDタイトル「やさぐれぱんだ」(山賊著・アーティストハウス刊)“以下「やさぱん」”とのコラボレーション展開を決定いたしました。Read more »
0アイドスやユービーアイに続いて巨人も動きました。世界最大のソフトウェアメーカーである米エレクトロニック・アーツは、携帯ゲーム機・モバイル・PC向けにゲームを開発する「EAカジュアルエンターテインメント」(EA Casual Entertainment)のブランドを設立すると発表しました。社長はKathy Vrabeck氏が任命されました。Read more »
0近年、米国では主に未成年者に対してビデオゲームの販売を制限する立法が州単位で立案されることが多く、その度にゲーム業界からの反発を招いてきました。それに対して業界団体であるESA(Entertainment Software Association)は違憲訴訟を起こすなどして、ほぼ全ての事例で違憲判決を得ています。最近ではこの傾向は落ち着いてきたかに見えましたが、ニューヨークでは盛んに議論が行われているようです。Read more »
0