一昨年末に発売された任天堂のニンテンドーDSとソニーのPSPという2つの携帯ゲーム機の対決は国内ではゲーム機としてはニンテンドーDSが大きなリードを確保している現状ですが、海外に目を向けてみるとどうなのでしょうか? 調査機関であるDFC Intelligenceが面白い報告を行っていますので紹介したいと思います。Read more »
0今年も残るところあと一時間を切りました。2005年も様々なニュースがありました。世間では今年も相変わらず様々な事件がありました。「安全」が揺らぐような事故・事故もありました。株価が大きく上昇するなど景気が良いニュースもありました。ゲーム業界ではどのようなニュースがあったでしょうか、今年最後の記事としてNintendo INSIDEが選ぶ今年の10大ニュースをお伝えします。Read more »
0任天堂は最近季節毎に新作を紹介する正方形に近い形のパンフを出していますが、今年の冬も12月初めくらいから赤でナイナイマリオ&ルイージが表紙の「冬の新作 Brand-new Software Lineup in 2005 Winter」をゲームショップなどの店頭で配布しています。Read more »
0クリスマス商戦が最高潮を迎える中、ニンテンドーDS本体とソフト群の売り上げも最高潮に達しています。特に11月23日発売のDS『おいでよ どうぶつの森』が1ヶ月で100万本を突破しました。これはDS史上最速のミリオン達成となります。その他、DS『マリオカートDS』が+30万本で約60万本、DS『ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊』・GBA『ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊』も共に50万本を突破しています。Read more »
02005年も残すところあと3日となりました。色々あった今年ですが、家の片付けでもしてすっぱり忘れて気持ちよく新年を迎えたいところですね。任天堂の会員制システム「クラブニンテンドー」では毎年、ランクポイントがゴールドもしくはプラチナに達している会員を対象にプレゼントを配布していて、昨年は「ゴールドマリオ像」が送られました(もしくは「ニンテンドーワールドTouch!DS会場で受け渡し」)。これは全く実用性のないものでしたが、今年は随分と実用的な「2006年クラブニンテンドーオリジナルカレンター」がゴールド会員以上に配られました。Read more »
0さていよいよ2005年も残すところあと僅かとなりました。2005年はどんなゲームが楽しませてくれたのでしょうか? Nintendo INSIDE GAME AWARDは一年の締めくくりとして12月に、一年間に発売されたゲームの中で最も人気のあったゲームを決定するもので、全てユーザーの投票によって決定されます。発表は年明けにジャンル毎にされます。Nintendo INSIDE GAME AWARDはこれまで3度実施されていて、もちろん今年も開催します。Read more »
0今年のクリスマス商戦はニンテンドーDSにとって最高であると同時にゲーム史を振り返っても過去に例のない空前絶後のものとなりました。最大の需要期であるクリスマスを含む12月18日〜12月25日の週間売上でニンテンドーDSは昨年12月の本体発売週の記録を大きく超える60万台を販売、ソフトでも2本がミリオンセラーを達成しました。Read more »
0