人生にゲームをプラスするメディア

【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選

歴史に埋もれたカルトなB級FPSの中から1990年代後半~2000年台前半の物を中心に、当時を振り返りながらご紹介していきます。

その他 全般
【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選

『Shogo』
開発元:Monolith Productions 発売元:Monolith Productions
プラットフォーム:PC, Mac, Linux 発売日:1998年9月30日

―ジャパニメーション風味FPS、着眼点はいいんですけどもね……
多くの日本人が「機動戦士ガンダム」に心惹かれて仕方がないように、「攻殻機動隊」とか「超時空要塞マクロス(ロボテック)」とか海外のナードの皆さんにもそういう作品は多々あるようです。本作『Shogo』はそんな海外の皆さんがドハマリしたようなジャパニメーションの要素を取り入れた作品なのです。しかしてその実態は……キャラは士郎正宗に影響された感じ!ロボは可変機構搭載!ストーリーは恋愛的要素メイン、なんか最後には三角関係!……あってるような間違ってるような。ゲーム自体はロボット状態とパイロット状態をシーン毎に使い分けて進む形となっており、普通のFPSの枠内ではありますがけして悪くはないのが惜しさとギャップに拍車をかけています。ちなみに本作の主題歌「Negai」は、海外のゲーマーの間でもカルトなゲーム楽曲として知られていたり、後にMonolith Productionsが製作した『F.E.A.R.』の作中でも流れていたりで聞いたことがある人も多いかもしれません。この曲、れっきとした日本産だったはずなのですが、聞いていて何かすごく違和感があるのは何故でしょうね……。
本作は現在、GoG.comより購入が可能です。






《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  5. 待望のアニメ2期!『アズールレーン びそくぜんしんっ!にっ!!』正式タイトルやティザービジュアル、公式サイトなどが一挙公開

  6. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  7. 夏アニメ「NieR:Automata Ver1.1a」第2クール、7月5日放送スタート!2B、9S、A2ら集結のキービジュアル到着

  8. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  9. カービィの「まんまる焼き」が今年も登場!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

アクセスランキングをもっと見る