人生にゲームをプラスするメディア

【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選

歴史に埋もれたカルトなB級FPSの中から1990年代後半~2000年台前半の物を中心に、当時を振り返りながらご紹介していきます。

その他 全般
【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選

『Super 3-D Noah's Ark』
開発元:Wisdom Tree 発売元:Piko Interactive
プラットフォーム:SNES, PC 発売日:1994年

―聖書学習FPS!けどこれどう見ても『Wolfenstein 3D』じゃ……
最後にお送りするのはこの『Super 3-D Noah's Ark』。初出はSNES(海外版スーパーファミコン)。しかも非公式ライセンス品です。なんでも遊びながら聖書学習を促すために作られたゲームだったとか。プレイヤーはノアの方舟で暴れた動物たちを沈静化させるだけで一切の殺傷を行いませんし、各所にある「聖書クイズ」に正解すればボーナスアイテムが。なるほど確かに教育に良さそうです。とは言え、非公式ライセンスで作られたようなゲームとあればさぞや酷いゲームなのだろうと思いきや、中々しっかりしたFPSに仕上がっています。しかしながら本作のプレイ感、まるで『Wolfenstein 3D』を遊んでいるような……それもそのはず、本作は『Wolfenstein 3D』のエンジンを購入して作られた、言わば有料MODだったのです。しかし一番まさかの展開は、20年後の2015年にもなって公式にPC移植がなされ、再販されてしまったことだったり。
本作は現在、Steamより購入が可能です。




◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

懐かしいゲーム、知らないゲーム、皆さんそれぞれにあったと思いますが楽しんで頂けましたでしょうか?今回は10選と言う事でこちらのラインナップとなりましたが、他にも『Vietcong』『SiN』『Rise of the Triad』『Tron 2.0』etc... etc... 埋もれたゲームは数多いのです。いつか又の機会があったら、それらについてもご紹介してさせて戴くこととしましょう。「こんなゲームがあった」「あんなゲームがあった」などなど、読者の皆さんのコメントもお待ちしています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  5. 「ガンダム ジークアクス」第11話でシャアがまさかの大変身!「魔法少女かよ」「キュアキャスバルだ」などSNS大盛り上がり

  6. 「ガンダム ジークアクス」ED映像は“最終回後”の時系列だった?マチュの水着も実は最初から描かれていたと話題に

  7. ジークアクスで“狂犬”と恐れられたマチュ、実は「ガンダム」シリーズでも珍しい“ゼロキル主人公”だった!「何気に凄くない?」「不殺おめでとう」

  8. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

アクセスランキングをもっと見る