人生にゲームをプラスするメディア

【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選

歴史に埋もれたカルトなB級FPSの中から1990年代後半~2000年台前半の物を中心に、当時を振り返りながらご紹介していきます。

その他 全般
【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選
  • 【特集】「歴史に埋もれたカルトなB級FPS」10選

『Kingpin: Life of Crime』
開発元:Xatrix Entertainment 発売元:Interplay Entertainment
プラットフォーム:PC, Linux 発売日:1999年6月30日

―残虐バイオレンスゲーム!と思いきや……実はかなり硬派なゲーム
いつの時代もセンセーショナルな残虐バイオレンスゲームが取りざたされるのは変わることなく、本作『Kingpin: Life of Crime』もそんなバイオレンス描写を押し出し、一時話題となった作品の一つです。ギャングの鉄砲玉であるプレイヤーがボスへの復讐の戦いを始めるという内容となっています。気になる過激さですが、血の量が凄かったり、犯罪社会テーマということで終始ダークな雰囲気で話が進むぐらいで、描写そのものは今から見れば大人しいものです。しかし発売直前にコロンバイン高校銃乱射事件があったこともあり、その当時としては強かったバイオレンス描写は物議を醸しました。ですが、このゲーム実は比較的リアル系よりのバランスで、お金で雇える仲間NPCとともにスニークしながら切り抜けていかないと、簡単に自分の方が蜂の巣に……という結果になってしまいます。もちろん大きく宣伝されたバイオレンスな血の描写やグラフィックも時代を考えると素晴らしく、けしてメジャーには成り得ないものですが中々隠れた良作と呼ぶに相応しいものとなっています。
本作は現在、GoG.comおよびSteamより購入が可能です。





《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

    「ガンダム ジークアクス」の「シイコ・スガイ」はなぜこんなにも印象強いキャラだったのか?元エースパイロットで一児の母が刻んだその魅力

  2. 柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

    柱たちもととのう!「鬼滅の刃」×「極楽湯」コラボが8月18日開始ー限定グッズや夜に挑める“鬼”メニュー、館内放送“コソコソ噂話”を実施

  3. 本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

    本田翼、山田涼介も参加した第9回「CRカップ」順位結果まとめ!インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは…?

  4. GUが『星のカービィ』とコラボか?カービィやワドルディらしきシルエットで匂わせ

  5. シロウズ…ではなくシャア!「ガンダム ジークアクス」第11話でついに正体明かす―BS11でアニメ再放送も決定

  6. 過激コスプレにドキッ!競泳水着から清楚系お姉さんまで目白押し!「コスケット」人気コスプレイヤー&グラビアモデルまとめ【写真35枚】

アクセスランキングをもっと見る