



5月の発売予定が公開に―『脳を鍛えるトレーニング』など
任天堂は公式サイトにて5月の発売予定カレンダーを公開しました。ニンテンドーDSのニューラインナップの『脳を鍛える大人のDSトレーニング』や、ゲームキューブの『NBAストリートV3 マリオでダンク』などの発売日が決定しています。Read more »
0



任天堂がE.I.E.F 2005に参加
8月に英国ロンドンで開催されるEdinburgh Interactive Entertainment Festival 2005の事務局は任天堂やソニーが展示会に参加すると発表しました。E.I.E.F 2005は8月10日〜14日にEdinburgh International Conference Centreにて開催されます。Read more »
0


VUゲームスがラディカル・エンターテインメントを買収
パブリッシャーのビベンディ・ユニバーサル・ゲームスは『The Simpsons:Hit & Run』や『The Hulk』などの開発元である、カナダのラディカル・エンターテインメントを買収したと発表しました。両社では昨年2月から独占的な開発契約を結んでいました。Read more »
0




NBAは5社にライセンスを付与
米プロバスケットボール協会(NBA)は、EAスポーツ、テイク・ツー・インタラクティブ、ミッドウェイ、ソニー、アタリの5社に今後もNBAタイトルを開発/発売する今後数年間のライセンスを付与することを決定したと発表しました。昨年末から続いたスポーツライセンス獲得競争は、NFLはEAが、MLBはテイク・ツーが、NBAは各社が得ることとなりました。Read more »
0
アイドス買収に2社が名乗り
苦境に陥っている英国のパブリッシャー、アイドス・インタラクティブの買収に、U2のボノも参加する米国の投資会社Elevation Partnersと、英国のパブリッシャーのSCi Entertainmentの2社が名乗りを上げました。Read more »
0


今年のE3は過去最大規模、しかし展示スペースは既に売り切れ
E3(Electronic Entertainment Expo)の代表者は過去最速のスピードで展示スペースが売り切れたことを明らかにしました。約5万平方メートルの敷地に2005年に発売される世界中のゲームエンターテイメントが集います。Read more »
0





GDCの基調講演の反応は―NOA副社長
IGNで連載されている「The Nintendo Minute」の第8回は上級副社長マーケティング&コーポレートコミュニケーションのジョージ・ハリスン氏がGDCでの基調講演についてコメントしています。Read more »
0