




任天堂株が東証のTOPIX Core30銘柄に採用
東京証券取引所は市場全体の動きを表す指数であるTOPIX(東証株価指数)のうち、特に時価総額が大きく流動性が高い30銘柄から構成されるTOPIX Core30(全体の時価総額に占める割合は約33%)に、今月末から任天堂、JT、JFEホールディングスを加え、ヤフー、デンソー、りそなホールディングスを除外すると発表しました。Read more »
0




レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社
元任天堂のセカンドパーティでN64『ゴールデンアイ』やSFC『スーパードンキーコング』を開発し、2002年にマイクロソフトに売却されてからも『パーフェクトダークゼロ』や『あつまれ!ピニャータ』などを開発した英国の開発会社・レア社の創業者であるクリス・スタンパーとティム・スタンパーの兄弟が退社したことが分かりました。Read more »
0

Nintendo INSIDE 2006年のアクセストップ10ニュース
本来なら年末に発表したかったのですが、いまさらですが、2006年に人気のあったニューストップ10を発表したいと思います。順位、タイトル、日付、アクセス数という風になります。意外と言えば意外、順当と言えば順当といった感じです。毒にも薬にもならないコメントでした。Read more »
0



ブログ「INSIDE's inside」はじめました
Nintendo INSIDEのMr.Cubeです。新年ということでブログをはじめることにしました。今までは管理人日記がありましたがどうも使い勝手が良くないので・・・。「INSIDE' inside」ではインサイドについての話や個人的なゲーム事情について書いていきます。Read more »
0
クラブニンテンドー2006年度プラチナ特典が明らかに
任天堂は会員制組織クラブニンテンドーの2006年度のプラチナ会員への特典として、「WiiリモコンへのMii刻印プレゼント」とニンテンドーDS用ソフト『チンクルのバルーンファイトDS』のどちらかを提供することを発表しました。どちらも貴重なプレゼントで嬉しい内容ですね。Read more »
0



インサイドが選ぶ今年の10大ニュース
今年もあと10分になりました。ということでインサイドスタッフが選んだ今年の任天堂10大ニュースを発表します。任天堂が非常に好調で年始から年末まで毎年が年末商戦のような一年でしたが、その中で選ばれたのはこんなニュースです。Read more »
0
【INSIDE GAME AWARD】 EDITOR'S CHOICE AWARDを発表
インサイドのスタッフ陣が選んだ2006年のベストゲームを一足早く発表。今年はどんなゲームが好評を得たのでしょうか? 是非ともチェックしてみてください。遅くなりましたが、紅白歌合戦のほたるのひかりと同時に発表!Read more »
0
今年最も良かったゲームは? 各ゲームサイトの「BEST OF 2006」を一挙紹介
いよいよ2006年も残すところあと一時間を切りました。今年はどんなゲームが皆様の琴線に触れたのでしょうか? ここでは海外ゲームサイトが選んだ今年のベストゲームを紹介することにします。やはりWiiとGCで発売された『ゼルダの伝説トワイライトプリンセス』は高い評価を受けたようです。Read more »
0
Nintendo INSIDE GAME AWARD 2006投票開始!!
2006年に発売された任天堂プラットフォームの全作品の中から、最も好評を得たゲームを機種ごとに選んで表彰する「Nintendo INSIDE GAME AWARD - Game of the Year 2006」を今年も実施します。今回はインサイドのスタッフで選ぶ「EDITOR'S CHOICE」と、ユーザーの皆様の投票で決定する一般部門の2つを用意しました。是非とも投票して、2006年のベストゲームを決定しましょう!Read more »
0
