人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(6,026 ページ目)

正式タイトル決定『ゴールデンアイ: ローグ・エージェント』 画像

正式タイトル決定『ゴールデンアイ: ローグ・エージェント』

エレクトロニック・アーツは『ゴールデンアイ2』の正式タイトルを『ゴールデンアイ: ローグ・エージェント』と発表しました。ゲームキューブ、PS2、XBoxの各機種で2004年の発売予定です。Read more »

0
IGNにTOSのインタビューが掲載 画像

IGNにTOSのインタビューが掲載

北米で7月に発売される「テイルズ オブ シンフォニア」のローカライズ担当プロデューサー、ナオ ヒゴ氏へのインタビューが、IGNCubeに掲載されました。Read more »

0
E3出展タイトルのプラットフォーム、ジャンル内訳 画像

E3出展タイトルのプラットフォーム、ジャンル内訳

E3を主催するESA(Entertainment Software Association)は現時点で出展者から明らかにされている出展される予定のタイトルの内訳を発表しました。また、これらのタイトルの72%は2004年の内に発売される予定になっているそうです。Read more »

0
THQがE3ラインナップを発表 画像

THQがE3ラインナップを発表

EAに次いで米国のナンバー2独立系パブリッシャーのTHQはE3出展ラインナップを発表しました。映画のライセンス作品からコアタイトルまで様々あります。Read more »

0
ナムコがE3ラインナップを発表―GC向けには3タイトル 画像

ナムコがE3ラインナップを発表―GC向けには3タイトル

ナムコはE3ラインナップを発表しました。ゲームキューブ向けには『ストリート・レーシング・シンジケート』・『テイルズ・オブ・シンフォニア』・『バテン・カイトス〜終らない翼と失われた海』の3タイトルでGBA向けはありません。Read more »

0
『マリオVSドンキーコング』の豪州発売日が6月4日に決定 画像

『マリオVSドンキーコング』の豪州発売日が6月4日に決定

メルボルンの任天堂オーストラリアは『マリオVSドンキーコング』の発売日を6月4日と発表しました。価格は79.95豪ドルで、Office of Film & Literatureによるレーティングは「G(=General=全対象)」です。Read more »

0
アクティビションがE3出展タイトルを発表 画像

アクティビションがE3出展タイトルを発表

米アクティビションは、同社のE3出展タイトルを発表しました。ゲームキューブ向け4タイトル、ゲームボーイアドバンス向け3タイトルなどが出展されます。期待されていた据え置型ゲーム機向け『The Moviesと『Call of Duty: Finest Hour』は含まれていません。隠し玉でしょうか?Read more »

クリ坊
クリ坊
0
任天堂はレバノンにゲーム業界を構築します 画像

任天堂はレバノンにゲーム業界を構築します

The Daily Starのレバノン版にデジペンの創業者でNSTの会長も務めるClaude Comair氏が祖国のレバノンでゲーム産業を作ろうとしている事を紹介した記事が掲載されています。無茶苦茶な日本語になりましたが紹介します。デジペンやClaude Comair氏についてはこちらをどうぞ。Read more »

0
スクウェア・エニックスがE3出展タイトルを発表 画像

スクウェア・エニックスがE3出展タイトルを発表

スクウェア・エニックスはいよいよ来週に迫ったE3の出展タイトルを発表しました。任天堂向けにはGBA『キングダムハーツ チェインオブメモリーズ』が出展される予定です。また、開幕前日の10日(月曜日)にはオーケストラの演奏も交えたプレスカンファレンスを開催する事も明らかにしました。Read more »

0
米テレゲームスがニンテンドー・ディーエス向け2タイトルを発表 画像

米テレゲームスがニンテンドー・ディーエス向け2タイトルを発表

GBA向けに『Urban Yeti』などを発売している米テキサスの小規模パブリッシャー・テレゲームスは最初のニンテンドーDSタイトルを発表しました。ニンテンドーDS向けタイトルが正式に明らかになったのはこれが初めてです。Read more »

0
『ビューティフルジョー2』 4月26日までのスクリーンショット!(IGN) 画像

『ビューティフルジョー2』 4月26日までのスクリーンショット!(IGN)

Read more »

0
『ロード・オブ・ザ・リング ザ・サード・エイジ』インタビュー 画像

『ロード・オブ・ザ・リング ザ・サード・エイジ』インタビュー

Nintendo.comに先日発表されたEAの『ロード・オブ・ザ・リング ザ・サード・エイジ』のプロデューサーのSteve Gray氏へのインタビューが掲載されています。少々長いので興味深い点だけを掻い摘んで紹介したいと思います。Read more »

0
『シレン・モンスターズ NETSAL』のイベントが広島で開催(ファミ通) 画像

『シレン・モンスターズ NETSAL』のイベントが広島で開催(ファミ通)

Read more »

0
THQ、レリックエンターテインメントの買収を完了(プレスリリース) 画像

THQ、レリックエンターテインメントの買収を完了(プレスリリース)

Read more »

0
『ハリーポッターとアズカバンの囚人』北米版公式サイト(EA) 画像

『ハリーポッターとアズカバンの囚人』北米版公式サイト(EA)

Read more »

0
GBAにも『レインボウシックス3』が登場 画像

GBAにも『レインボウシックス3』が登場

ユービーアイソフトからゲームキューブなどで発売予定の『トムクランシーのレインボウシックス3』がゲームボーイアドバンスでも発売される事が分かりました。発売時期やゲーム内容など詳細は分かってません。Read more »

0
『テイルズオブシンフォニア』PS2版は日本のみで 画像

『テイルズオブシンフォニア』PS2版は日本のみで

ナムコの北米公式サイトの『テイルズオブシンフォニア』掲示板の管理人の説明によると同タイトルのPS2版は日本のみで発売される予定で、日本以外の地域ではゲームキューブのみで発売されるそうです。Read more »

0
【プレゼント】 ZERO ONE SP プレゼント 画像

【プレゼント】 ZERO ONE SP プレゼント

フウキから発売されたGBA『SFアドベンチャー ZERO ONE SP』の予約特典として作られたCDを10枚ほど頂きましたのでプレゼントします。CDには伊東岳彦氏によるデザイン原画やゲームサウンドなどが収録されています。プレゼントの締め切りは5月12日です。沢山のご応募待ってます!Read more »

0
知恵と勇気で妖怪を退散!! 『学校の怪談 百妖箱の封印』(ファミ通) 画像

知恵と勇気で妖怪を退散!! 『学校の怪談 百妖箱の封印』(ファミ通)

Read more »

0
CRI・ミドルウェア、新卒者向けの会社セミナーのエントリー受付を開始 画像

CRI・ミドルウェア、新卒者向けの会社セミナーのエントリー受付を開始

Read more »

0
今年のE3は任天堂のイメージを変えるものに? 画像

今年のE3は任天堂のイメージを変えるものに?

今年もあと10日ほどでE3が開幕します。Nintendo.comの掲示板でNOAの社員のNOA_Gregは今年のE3について下のようにコメントしたそうです。Read more »

0
『LOTRサードエイジ』アートワーク(6枚) 画像

『LOTRサードエイジ』アートワーク(6枚)

Read more »

0
『タイムスプリッターズ: フューチャー・パーフェクト』初公開 画像

『タイムスプリッターズ: フューチャー・パーフェクト』初公開

フリー・ラディカル・デザインが開発、エレクトロニック・アーツから発売予定のFPS『タイムスプリッターズ: フューチャー・パーフェクト』のスクリーンショットが初めて公開されました。Read more »

0
『メトロイドプライム2: エコーズ』には再びサムスを追う敵が登場 画像

『メトロイドプライム2: エコーズ』には再びサムスを追う敵が登場

『メトロイドプライム2: エコーズ』で再びミステリアスな星の探索をすることになるサムスですが、今作ではGBA『メトロイドフュージョン』に登場したようなサムスを追う敵が登場するそうです。詳しい事は分かりませんが、ストーリーの中心的な部分になりそうですね。Read more »

0
新生シャイニングシリーズにキャメロットは関わらず 画像

新生シャイニングシリーズにキャメロットは関わらず

先日発表されたGBA『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』・PS2『シャイニング・ティアーズ』・PS2『新シャイニング・フォース(仮)』ですがオリジナル版の開発元はキャメロットは関わってないそうです。Read more »

0
『ロックマンXコマンドミッション』7月発売決定、公式サイトオープン 画像

『ロックマンXコマンドミッション』7月発売決定、公式サイトオープン

カプコンからゲームキューブとPS2で発売される『ロックマンXコマンドミッション』の発売が7月に決定しました。価格は未定です。Read more »

0

もっと見る