初登場『メタルギアソリッド:TTS』は4万本でした。『カスタムロボ バトルレボリューション』との効果で、ゲームキューブの販売台数が先週とくらべ倍になっています。そして18日にはいよいよ『ガンダム』が発売されます。Read more »
0任天堂が米国特許商標局に対して申請していたエミュレーターに関する特許(6,672,963「Software implementation of a handheld video game hardware platform」)が4年間の審査を経て認可されたそうです。Read more »
03月11日発売のゲームキューブ&ゲームボーイアドバンス用ソフトをピックアップしてみました。期待された『メタルギアソリッド:TTS』の出足が低調なようです。月曜版を待ちたいです。上位2位のソフトは比較のため掲載しました。Read more »
0ファミコンプラザさんにて、がちゃがちゃ景品「スーパーDXファミコンコントローラクッション」が紹介・販売されています。これは文字通りファミコンのコントローラーの形をしたクッションで、サイズは約40cm×22cm、IコントローラーとIIコントローラーがあります。Read more »
0今週は2本のゲームキューブ用ソフトがゴールド殿堂入りを果たしました。『ゼルダの伝説 4つの剣+』はコネクティビティをフルに活用したゼルダシリーズ最新作、『機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡』はゲームキューブ初のガンダム作品となります。Read more »
0エレクトロニック・アーツのCFOのWarren Jenson氏はBear SternsメディアカンファレンスでEAが1976年に公開された映画「ザ・ゴッドファーザー」のゲームを開発している事を明らかにしました。一ヶ月ほど前から噂に上がっていました。Read more »
0欧州版クラブニンテンドー「スターカタログ」に新たなプレゼントが追加されました。このうち上位4つのプレゼントは人気があるのか、すでに姿を消しています。残りわずかとなった「ゼルダの伝説 メロディオブタイム」は、ファミコン用ソフト『ゼルダの伝説1』から、GC用ソフト『ゼルダの伝説 風のタクト』までの選ばれた曲を収録したサントラCDです。国内でもぜひ加えてほしいプレゼントですね。Read more »
0任天堂公式サイトでファミコンミニの発売を記念して「ファミコンとの思い出」を募集しています。特に懐かしい思い出、とくに泣かせる思い出、とくに熱い思い出はサイト上で紹介されるとのこと。Read more »
0