人生にゲームをプラスするメディア

セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

全操作キャラクターがスマホを持つ『崩壊:スターレイル』の世界。『Fate』コラボで登場した「セイバー」「アーチャー」はどんなスマホを持っているのか、調べてみました。

ゲーム PS5
セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた
  • セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた
  • セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた
  • セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた
  • セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』のメニュー画面はスマホ風になっており、「キャラクターが自分のスマホを操作している」というていで開かれます。

キャラクターごとに「スマホカバー」が異なるのも特徴で、各キャラクターがどんなカバーをしているか確かめるのを、楽しみの1つにしているユーザーも少なくはないでしょう。

本作では7月11日、「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」とのコラボイベントが開幕しました。コラボキャラクターとして「セイバー」と「アーチャー」が登場したわけですが、もちろん2人もスマホを持つこととなります。果たして2人のスマホカバーはどうなっているのか?さっそく調べてみました。

◆青・金が煌びやかな「セイバー」のスマホカバー

まずは「セイバー」のスマホカバー。彼女のイメージカラーである青と金を基調としており、「全て遠き理想郷(アヴァロン)」も彷彿とさせる煌びやかな見た目をしています。

大きく目を引くのは、中央に刻印された特徴的な形のシンボル。原作におけるマスター「衛宮士郎」の令呪を象っており、『崩壊:スターレイル』の世界においても2人の変わらない縁を感じさせます。

◆無限の剣製もあしらわれた「アーチャー」のスマホカバー

続いて「アーチャー」のスマホカバーですが、彼もイメージカラーの赤を基調としたデザイン。派手すぎず上品かつスタイリッシュにまとまっています。いくつも伸びた線は、投影魔術の回路をイメージしているのでしょうか?また、「無限の剣製(アンリミテッドブレイドワークス)」で現れる歯車の装飾も見て取れます。

そして、こちらも同じく原作におけるマスター「遠坂凛」の令呪を金色で刻印。セイバー共々、原作ファンはニヤリとなる小ネタと言えるでしょう。

◆セイバーたちがスマホを扱う姿も新鮮

2人のスマホカバーにSNS上では「カバーが士郎と凛の令呪なの、素敵すぎる!」「割とシンプルで良い」などの声が上がっています。

また、2人がスマホを扱っていること自体にも「なんだか新鮮!」「セイバーとアーチャーもスマホを持つ時代か」「アーチャーは分かるけど、セイバーは機械音痴だったりしない?」といった反応が寄せられています。


『崩壊:スターレイル』はスマホ/PC/PS5向けに基本プレイ無料のアイテム課金制で配信中。「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」コラボは本日7月11日より始まり、複数のバージョンを跨いでの長期開催となります。



崩壊:スターレイル 花火「フモ」 ぬいぐるみ
¥5,445
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

    スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  2. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

    本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  3. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  4. 『デュエットナイトアビス』TGS2025は特大ジオラマ「煉火の典獄」が超豪華!試遊やコスプレなど盛りだくさんなブースレポートをお届け

  5. 『ポケポケ』期間限定パック「ハイクラスパックex」がアツい!これまでのカードを再収録、「博士の研究」など一部は“新しいイラスト”で登場

  6. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  7. 『ポケポケ』1周年で新機能「おすそわけ」実装!トレードやゲットチャレンジの改善含む、3つのアプデ内容が公開

  8. 『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

  9. 『ポケモンレジェンズZ-A』発売同日からランクバトル「シーズン1」開幕!報酬には「ゲッコウガナイト」を用意

  10. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

アクセスランキングをもっと見る