人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,965 ページ目)

糸井重里の「どせいさん語翻訳講座」開催! 画像

糸井重里の「どせいさん語翻訳講座」開催!

『MOTHER2』に登場したちょっと不思議なキャラ「どせいさん」は見た事がある方が多いと思います。その「どせいさん」は「ぽえ〜ん」とか、「ぐんまけん」といったちょっと一見意味不明な事を口走ります。Read more »

0
7月発売『ドラえもん みんなで遊ぼう!ミニドランド』 画像

7月発売『ドラえもん みんなで遊ぼう!ミニドランド』

今まで出てこなかったのが不思議(?)な「ドラえもん」がゲームキューブにも登場『ドラえもん みんなで遊ぼう!ミニドランド』です。Read more »

0
1・2・3位を任天堂が独占、IGNのゲームトップ100 画像

1・2・3位を任天堂が独占、IGNのゲームトップ100

シリーズ作もすべてそれぞれ別個の作品として扱っていることが特徴的なIGNのゲームランキングトップ100が掲載されました。1、2、3位を任天堂ソフトが占めたことは報じた通りですが、それぞれハードが異なることもまた特徴的といえるでしょう。Read more »

0
『スーパーマリオアドバンス4』『マリオカートGBA-2?』未確認情報 画像

『スーパーマリオアドバンス4』『マリオカートGBA-2?』未確認情報

GamePro Magazineの最新号によると、今年のE3にて『スーパーマリオアドバンス』シリーズの最新作『スーパーマリオアドバンス4』が発表されるようです。マリオUSA、スーパーマリオワールド、ヨッシーアイランドと来てこの次にスーパーマリオブラザーズ3を期待する人が多いと思われるが、gameProはN64タイトル「ヨッシーストーリー」になると報じています。Read more »

0
『F-ZERO GC』新着スクリーンショット 画像

『F-ZERO GC』新着スクリーンショット

NEWTECHNIX.COMにてファミ通からのスキャンと思われる『F-ZERO GC』のスクリーンショットが大量に公開されています。Read more »

0
宮本茂とナムコが『パックマン』をゲームキューブで開発中、E3で公開へ!!(update) 画像

宮本茂とナムコが『パックマン』をゲームキューブで開発中、E3で公開へ!!(update)

先日『パックマン』を宮本氏が開発しているという噂を掲載しましたが、IGNは任天堂のインサイダーからの情報としてより詳しい記事を掲載しました。ゲームキューブとゲームボーイアドバンス向けに開発が進んでいてE3にて映像が公開されるのは間違い無さそうです。Read more »

0
『スターウォーズ ローグスコードロンIII』ハイレゾ動画 画像

『スターウォーズ ローグスコードロンIII』ハイレゾ動画

昨日『スターウォーズ ローグスコードロンIII レベルストライク』の低画質な動画を紹介しましたが、Gamers.comにて新しく高画質な動画が掲載されています。サイズは33MBとかなり大きくなっていますが、かなり綺麗な画質で見れるので是非ダウンロードしてみてください。Read more »

0
UBI『プリンスオブペルシャ』公式サイトオープン 画像

UBI『プリンスオブペルシャ』公式サイトオープン

Read more »

0
ミッドウェイ『NBAボーラー』発表 画像

ミッドウェイ『NBAボーラー』発表

Read more »

0
アクティビジョン『ディズニースケートアドベンチャー』forGC&GBA 画像

アクティビジョン『ディズニースケートアドベンチャー』forGC&GBA

アクティビジョンはゲームキューブとゲームボーイアドバンス向けに開発中の『ディズニースケートアドベンチャー』を公開しました。これは同社の大人気の『トニーホークプロスケーター4』のエンジンを利用した本格的な部分とディズニーキャラというファンタジーの要素を組み合わせたものです。キャラクターは「トイストーリー2」・「ターザン」・「ライオンキング」など有名ディズニー映画から多数のキャラが登場するとのこと。Read more »

0
カプコン『biohazard4』公式HP 動画掲載 画像

カプコン『biohazard4』公式HP 動画掲載

Read more »

0
米任天堂『Wario Ware.Inc』公式HP開設 画像

米任天堂『Wario Ware.Inc』公式HP開設

『Wario Ware.Inc(メイドインワリオ)』の発売が約2週間後に迫ったことにともない、任天堂は公式HPを立ち上げました。Read more »

0
Bam!エンターテインメントがE3出展タイトルを発表 画像

Bam!エンターテインメントがE3出展タイトルを発表

Bam!エンターテインメントがE3出展タイトルを公表しました。Read more »

0
ヴィヴェンディ・ユニバーサルがE3出展タイトルを公表 画像

ヴィヴェンディ・ユニバーサルがE3出展タイトルを公表

身売り話が国内のメディアでも結構取り上げられているヴィヴェンディグループのヴィヴェンディ・ユニバーサル・ゲームス(VUゲームス)がE3出展タイトルを発表しました。巨大なメディア複合体という事もあってかTVアニメなどとのタイアップ物がかなり多い感じを受けます。Read more »

0
『テイルズオブシンフォニア』北米発売決定 画像

『テイルズオブシンフォニア』北米発売決定

IGNによればナムコは『テイルズオブシンフォニア』を北米でも発売することを明らかにしたそうです。Read more »

0
ナムコ『スポーン(仮称)』を初公開 画像

ナムコ『スポーン(仮称)』を初公開

XBOX版の『ソウルキャリバー2』に登場したゲストキャラ「スポーン」が主役のタイトル『スポーン』が初公開されました。「スポーン」はTodd McFarlane氏のコミックのキャラで米国ではかなりの知名度があるそうです。Read more »

0
ホリから迷彩コントローラーなど登場 画像

ホリから迷彩コントローラーなど登場

ホリが発売しているSFCタイプのコントローラーに新カラーが登場します。今回新しく発売されるのは「迷彩」・「迷彩ブルー」・「迷彩グレー」の3カラーです。5月29日に2500円で発売されます。パッケージは中が見えるブリスターパッケージになっているとのこと。任天堂の公式ライセンス商品です。Read more »

0
『アウトモデリスタU.S.Tuned』詳細 画像

『アウトモデリスタU.S.Tuned』詳細

7月3日に発売決定した『アウトモデリスタU.S.Tuned』の詳細が入ってきました。Read more »

0
北米ゲームレンタルランキング 画像

北米ゲームレンタルランキング

5月4日で終わる週の北米でのゲームレンタルランキングです。見事にプレイステーション2とXBOXで占められています。ちょっと悲しいです。XBOXの2タイトルもマルチという事を考えれば北米はPS2の独走態勢と考えても良さそうです。Read more »

0
アイドス『イタリアンジョブ』初公開 画像

アイドス『イタリアンジョブ』初公開

アイドス・インタラクティブはE3にも出展予定になっている『ザ・イタリアン・ジョブ』を初公開しました。開発は米クライマックスです。Read more »

0
ナムコ『テイルズオブシンフォニア』新着画像 画像

ナムコ『テイルズオブシンフォニア』新着画像

ナムコは『テイルズオブシンフォニア』をE3に出展すると発表しましたが、Gamers.comにおいて画面写真もいくつか公開されています。よく分かりませんが、恐らく今まで公開されてなかった物だと思います。Read more »

0
THQがE3向けラインナップを発表 画像

THQがE3向けラインナップを発表

THQはE3に出展するタイトルを発表しました。ゲームキューブ向けには4タイトルが予定されています。ニッケルオデオンと提携して発売されるタイトルが内2タイトルとなっています。少し日本人には馴染みが薄いか。Read more »

0
EncoreはE3向けに2タイトルを発表 画像

EncoreはE3向けに2タイトルを発表

EncoreはE3出展タイトルを発表しました。ゲームキューブ向けには『Marvels Daredevil Comes to Life』と『Grooverider: Slot Car Thunder』という2つのたタイトルが予定されています。Read more »

0
欧州で『風のタクト』が初週に30万本以上のセールスを記録 画像

欧州で『風のタクト』が初週に30万本以上のセールスを記録

任天堂は欧州市場で『ゼルダの伝説〜風のタクト(The Wind Waker)』が発売から最初の週末の時点で30万本のセールスを記録したと発表しました。これはゲームキューブタイトルとして最速のものだということです。この効果によって本体の売上もそれまでの3倍に増えているそうです。Read more »

0
インタープレイが「White Wolf」のライセンス取得 画像

インタープレイが「White Wolf」のライセンス取得

Read more »

0
任天堂カンファレンス以外にもイベントあり 画像

任天堂カンファレンス以外にもイベントあり

E3では各社が知恵を絞って何とか自社に注目を集めようと試みます。例えば去年で言えば任天堂はカクテルパーティやジャズパーティなんかを開催しましたし、アクレイムは毎日ブースにスポーツ選手を呼んだり、何処か忘れましたが会場に本物の戦車を持ってきた会社もあったりと、ゲーム以外の部分でも激しいバトルが繰り広げられているわけです。Read more »

0

もっと見る