ウォーレス&グロミット
犬の「ウォーレス」や「グロミット」として動物園を悪のペンギンFeathers McGrawから開放するというアクション・アドベンチャー。24のミッションと12のミニゲームがあり、プレイヤーは後ろ宙返りをし、空中回転し、ブレークダンスを踊って冒険していくらしい。2003年秋にゲームキューブなど3機種で発売予定。
カルメン・サンディエゴ The Clandestine File
秘密の特別捜査官Cole Gannonとして5つの大陸の9箇所を回って泥棒カルメン・サンディエゴを捕まえるアドベンチャーゲーム。ゲームキューブとプレイステーション2で2003年秋の発売予定。
パワーパフガールス Relish Rampage
人気カートゥーンを題材にしたゲーム。タウンズビルの住民を全員マインドコントロールにかけて自分の支配下におこうとするMojoの計画をうち破り、タウンズビルを取り戻すと言うストーリー。ゲームキューブで2003年秋に発売予定。
Dexters Laboratory
タッグマッチなども出来るロボットを題材とした格闘アクションゲーム。多彩な武器を使って戦いを繰り広げるそうです。2003年秋にゲームキューブとプレイステーション2にて登場予定です。
この他の出展タイトルに関してはBam!の公式サイトをどうぞ。
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
【特集】『星のカービィ』意外とハマる!サブゲーム8選 ─ RPG・レース・STGなどジャンルの幅もすごい!
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?
-
『スーパーマリオメーカー2』あるある12選!コース作りの定番や復活して欲しい要素などをピックアップ
-
『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化
-
【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!
-
無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売