人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,963 ページ目)

「低迷の兆しなし」2004年米国ゲームハード&ソフト売上 画像

「低迷の兆しなし」2004年米国ゲームハード&ソフト売上

米国の大手調査機関NPD Groupは2004年の米国ゲームハード、ソフトウェア売上を発表しました。2004年の市場規模は約99億ドルで、2003年の100億ドルに比較して約1%の低下となりましたが、販売数量では4%の増加が見られました。Read more »

0
ZoonamiとRavenbrookの関係 画像

ZoonamiとRavenbrookの関係

ある従業員がA社を辞めてB社で働き始める、というのはよくある話です。しかし、その従業員が数年後にB社を辞めてA社に戻っているとしたら話しは少し怪しくなります。更にA社とB社が同じビルにあるとすれば何らかの関連性を疑いたくなるでしょう。更に、公式サイトの記述が良く似ているとあっては、業務内容は多少異なれど特別な関係を持った会社ではないかと思わざるを得ません。Read more »

0
「開発ラインを半分見ている」任天堂岩田社長インタビュー 画像

「開発ラインを半分見ている」任天堂岩田社長インタビュー

夕刊フジBLOGに任天堂の岩田聡社長へのインタビューが掲載されています。インタビューによれば、岩田氏は宮本氏と共に開発ラインの半分ずつ指揮しているそうです。宮本氏の負担を減らす為に、専用部署を作ったという話もありましたね。Read more »

0
豪州任天堂が『バイオハザード4』と『きみしね』を3月発売 画像

豪州任天堂が『バイオハザード4』と『きみしね』を3月発売

任天堂オブオーストラリアは『バイオハザード4』と『きみのためなら死ねる(豪州向けタイトルは欧州向けと同じく『Project Rub』に)』を3月に豪州地域で発売すると発表しました。3月発売という以上の詳細については明らかにされていません。Read more »

0
EAがESPNと15年間の独占契約を締結 画像

EAがESPNと15年間の独占契約を締結

エレクトロニック・アーツは米国の最大手スポーツチャンネルESPNとの間で今後15年間の独占名称使用権を主とする提携に合意したと発表しました。NFLの独占契約に続いて、スポーツゲームでの競合相手、特にESPNブランドを用いてテイク2と共同で積極展開を見せていたセガには強烈なダメージとなります。Read more »

0
『きみしね』公式サイト アバレウシ追加 画像

『きみしね』公式サイト アバレウシ追加

『きみのためなら死ねる』公式サイトにて新しいミニゲームが公開されました。"イチリンシャ"に続き今度はゲーム内で使用されている"アバレウシ"。独特の世界観を楽しむことができます。Read more »

中茶
中茶
0
『アナザーコード 2つの記憶』公式サイトオープン 画像

『アナザーコード 2つの記憶』公式サイトオープン

任天堂ホームページに、『アナザーコード 2つの記憶』のサイトがオープンしました。現在ムービーが公開されています。Read more »

剣士の左手
剣士の左手
0
『ロックマンゼロ4』公式サイトオープン 画像

『ロックマンゼロ4』公式サイトオープン

カプコンよりGBAソフト『ロックマンゼロ4』公式サイトが公開されました。プレオープンということで、3枚のスクリーンショットのみ公開されています。Read more »

中茶
中茶
0
【インプレッション】エッグモンスターヒーロー(NDS) 画像

【インプレッション】エッグモンスターヒーロー(NDS)

昨年11月のニンテンドーワールドで展示されていた『エッグモンスターヒーロー』です。Read more »

0
【インプレッション】パックピクス(NDS) 画像

【インプレッション】パックピクス(NDS)

パックピクスのブースでは他と比べて幅広い世代の人が遊んでいました。自分が描いたものが主人公として動くという現象がどんなものか知りたくて触りたいというのが本音でしょうか。Read more »

0
DS『ジャンプスーパースターズ』新システム公開 画像

DS『ジャンプスーパースターズ』新システム公開

週刊少年ジャンプ7号にて、任天堂から2005年発売予定のDS用ソフト『ジャンプスーパースターズ』のゲームシステムの続報が公開されました。Read more »

0
Touch-DS.jp MyFirst合奏!バンブラ始動 画像

Touch-DS.jp MyFirst合奏!バンブラ始動

TouchDS.jpで新しいコンテンツがスタートしました。『大合奏!バンドブラザーズ』を用いたコンテストを開催する模様です。主催はニッポン放送。Read more »

中茶
中茶
0
【インプレッション】スターフォックス アサルト(GC) 画像

【インプレッション】スターフォックス アサルト(GC)

スターフォックスアサルトのブースではシングルモードと対戦モードの2つが遊べましたが、待ち時間の関係で対戦モードのみプレイできました。Read more »

0
【インプレッション】Dance Dance Revolution with MARIO(GC) 画像

【インプレッション】Dance Dance Revolution with MARIO(GC)

発表されたときから、みなさん興味津々だと思います。Read more »

0
【インプレッション】メテオス(NDS) 画像

【インプレッション】メテオス(NDS)

次世代ワールドホビーフェアでは、インサイド一押しのメテオス体験版が配布されました。さっそくDSにダウンロードしました。Read more »

0
第21回次世代ワールドホビーフェア大阪会場レポート 画像

第21回次世代ワールドホビーフェア大阪会場レポート

16日、全国4会場の先陣をきって大阪ドームにて第21回次世代ワールドホビーフェアが開幕しました。16日の大阪は多少雨模様の天気でしたが、開場時間の9時ごろになると晴れ間も見えました。Read more »

こう
こう
0
レアの携帯機チームの次のゲームは? 画像

レアの携帯機チームの次のゲームは?

レアは2002年にTHQと提携して発表した4タイトルのうち残っていた2タイトルを、12月に『イッツ・ミスターパツ』を発売、1月に『バンジョーパイロット』を発売して全て消化しました。さて次は何を作るのでしょうか。公式サイトの記述手を見ると少なくとも何か開発しているのは間違い無さそうです。Read more »

0
『パンチアウト』が『ファイトナイト』に収録されるのは事実 画像

『パンチアウト』が『ファイトナイト』に収録されるのは事実

先日、Eurogamerがエレクトロニック・アーツが3月に発売する『ファイトナイト ラウンド2』にスーパーファミコンで任天堂が発売した『スーパーパンチアウト』が収録されると伝えましたが、IGNのN-Queryはこれが事実であるとしています。Read more »

0
『ぐるぐる投げっと』公式サイトオープン 画像

『ぐるぐる投げっと』公式サイトオープン

サクセスからニンテンドーDS向けに発売される『ぐるぐる投げっと』の公式サイトがオープンしました。ゴルフのようなものに挑戦するゲームで、発売は2005年4月、価格は5040円で、開発元はBeeWorksという会社です。携帯向けコンテンツを開発している会社のようです。Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年1月3日-1月9日  画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年1月3日-1月9日

年末商戦も終わりソフト・ハードともに落ち着いてきました。一方でGBA『テイルズ オブ ザ ワールド なりきりダンジョン3』が初登場2位にランクインしGBAの健在ぶりを示しています。またNDS『さわるメイドインワリオ』が50万本を突破、GC『マリオパーティ6』も50万本に王手をかけています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
DSアクセサリiNSIDE:DS用インナーポーチ「3DMesh Cover DS」 画像

DSアクセサリiNSIDE:DS用インナーポーチ「3DMesh Cover DS」

第2回は、株式会社キーズファクトリーより発売中のRead more »

0
ポケモンセンターヨコハマ、3月5日オープン決定! 画像

ポケモンセンターヨコハマ、3月5日オープン決定!

ポケモンセンターヨコハマが3月5日に横浜ランドマークプラザ内にオープンすることが決定しました。国内では東京・大阪・名古屋・福岡に次いで5店舗目、ニューヨークを含めると6店舗目となります。Read more »

0
がんばれゴエモン総合サイトオープン 画像

がんばれゴエモン総合サイトオープン

4月にニンテンドーDSで『がんばれゴエモン』が発売されますが、開発を担当するコナミスタジオの公式サイトに「がんばれゴエモン総合サイト」がオープンしました。現在は「ゴエモン製作作委員会」のスタッフによる製作者日記を読むことができます。Read more »

0
任天堂新作タイトルのスクリーンショット大量公開 画像

任天堂新作タイトルのスクリーンショット大量公開

Jeux-Franceにて『スターフォックス アサルト』、『タッチ!カービィ 魔法の絵筆』、『Nintendogs』、『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』など任天堂の新作タイトルのスクリーンショットが大量に公開されています。画面は全て日本版のようです。Read more »

0
『ソニック』がゲームキューブに年末までに登場? 画像

『ソニック』がゲームキューブに年末までに登場?

Sonic HQによれば、任天堂オフィシャルマガジンUKの最新号でセガの中裕司氏がインタビューに答えて、ソニックのゲームをゲームキューブ向けに開発していて年末までに完成するだろう、と述べているそうです。Read more »

0
カプコンが「Beatdown:Fists of Vengeance」を商標登録 画像

カプコンが「Beatdown:Fists of Vengeance」を商標登録

カプコンと米国のデベロッパーのCavia Incorporatedが米国特許商標局に「Beatdown:Fists of Vengeance」を商標登録していたことが分かりました。現在のところこれが何かどうかは不明ですが、新作ゲームのタイトルではないかと推測されます。Read more »

0

もっと見る