人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,980 ページ目)

『ミスタードリラー ドリルスピリッツ』の予約特典は「DS巾着」 画像

『ミスタードリラー ドリルスピリッツ』の予約特典は「DS巾着」

ファミコンプラザによれば、ニンテンドーDSの同発タイトルとして発売される『ミスタードリラー ドリルスピリッツ』を予約するとロゴとホリススムの刺繍が入った「DS巾着」がプレゼントされるそうです。ちょうどニンテンドーDSが入るサイズになっているそうです。Read more »

0
ナムコが「ニンテンドーワールド Touch!DS」の出展タイトルを発表 画像

ナムコが「ニンテンドーワールド Touch!DS」の出展タイトルを発表

ナムコは「ニンテンドーワールド Touch!DS」への出展タイトルを発表しました。ニンテンドーワールドは11月3日(文化の日)のなごやポートメッセを皮切りに全国5会場で開催される予定です。Read more »

0
英誌「EDGE」がリニューアル、第1号の表紙はニンテンドーDS 画像

英誌「EDGE」がリニューアル、第1号の表紙はニンテンドーDS

1993年に創刊され、斬新なスペース割りやデザインでユーザーから開発者まで幅広い評価を受けている英国の総合ゲーム雑誌「EDGE」がリニューアルすることになったそうです。リニューアル第1号の表紙にはニンテンドーDSが選ばれました。Read more »

0
ニンテンドーDSのプロモパンフレット 画像

ニンテンドーDSのプロモパンフレット

Gamefront.deにて任天堂が今月始めに米国で開催したプレスカンファレンスで配布したニンテンドーDSのプロモパンフレットのスキャン画像が紹介されています。パンフレットではDSの各種機能の紹介や同発タイトルの紹介などがされています。Read more »

0
テキサス大学にマリオが参上! 画像

テキサス大学にマリオが参上!

今週、アーリントンにあるテキサス大学のキャンパス内にマリオが登場しました。この壁に描かれているキャラクターはどう見てもマリオ、それも『スーパーマリオブラザーズ3』の彼に間違いありません。キャンパス内のPickard Hallの北の壁に描かれているそうですが、首謀者は不明。うーん、こんなものを一体誰が!?Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年10月10日-10月17日   画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年10月10日-10月17日

任天堂のゲームボーイアドバンス用ソフト『まわるメイドインワリオ』が約8.6万本あまりを売り上げて初登場1位にランクインしました。GBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』や、『ポケットモンスター エメラルド』も引き続き好調を維持しています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
ファミコンミニ『第2次スーパーロボット大戦』は2000名様に 画像

ファミコンミニ『第2次スーパーロボット大戦』は2000名様に

12月16日に発売される『スーパーロボット大戦GC』を購入するとファミコンミニ版の『第2次スーパーロボット大戦』がプレゼントされるという事は既にお伝えしましたが、詳細が明らかになりました。Read more »

0
ホリからGC向け汎用ファイティングスティックが発売に 画像

ホリからGC向け汎用ファイティングスティックが発売に

周辺機器メーカーのホリから本格的格闘用ジョイスティックの「ファイティングスティック/キューブ」が発売されることが決定しました。発売日は11月26日で価格は4179円(税込み)です。Read more »

0
EAは来年度DS向けに8〜12タイトルを計画 画像

EAは来年度DS向けに8〜12タイトルを計画

エレクトロニック・アーツは昨日行った業績発表の記者会見で、年末に発売予定の携帯ゲーム機・ニンテンドーDSやPSP向けのラインナップについても言及しました。それによれば、2006年度(2005年4月〜翌3月)には8〜12タイトルを予定しているそうです。Read more »

0
アクティビジョンが『X-MEN: レジェンド』の続編を発表 画像

アクティビジョンが『X-MEN: レジェンド』の続編を発表

アクティビジョンとRaven Softwareはゲームキューブ・PS2・Xboxの3機種で発売されたアクションRPG『X-MEN: レジェンド』の続編を開発中であることを発表しました。DCコミックの人気作品をゲーム化したものですが、詳細は不明です。Read more »

0
Forbesの最も稼いだキャラクターランキングでピカチュウが10位に 画像

Forbesの最も稼いだキャラクターランキングでピカチュウが10位に

Forbes.comが、2003年に最も稼いだキャラクターランキングを発表しました。これは物語・アニメ・ゲームなどで誕生した実在の人物に基づかないキャラクターを対象としたもので、製品のキャラとして生まれたハローキティなどは含まれていません。Read more »

0
任天堂が『メトロイドプライム2』のフェイクサイトを2つオープン 画像

任天堂が『メトロイドプライム2』のフェイクサイトを2つオープン

任天堂オブアメリカはN64の『パーフェクトダーク』で行ったのと同じように、北米で11月18日発売予定の『メトロイドプライム2 エコーズ』のフェイクサイト(お遊びサイト?)を2つオープンしました。Read more »

0
GC『デー・オブ・レコニング』2005年1月13日発売決定 画像

GC『デー・オブ・レコニング』2005年1月13日発売決定

ゲームキューブ向けに開発が進められていたユークスのプロレスゲーム最新作『デー・オブ・レコニング(海外向け:WWE: Day of Reckoning)』の発売日が2005年1月13日に決定しました。価格は7140円(税込み)です。Read more »

0
「Games Japan Festa in OSAKA」の出展タイトルが明らかに 画像

「Games Japan Festa in OSAKA」の出展タイトルが明らかに

11月13日と14日の両日にマイドームおおさかで開催される「Games Japan Festa in OSAKA 2004」の出展タイトルが明らかになりました。一週前にTouch!DSが開催される大阪ですが、こちらでも多数のDSタイトルが体験できます。Read more »

0
EA『メダル・オブ・オナー: ドッグス・オブ・ウォー』を発表 画像

EA『メダル・オブ・オナー: ドッグス・オブ・ウォー』を発表

エレクトロロック・アーツは第二次世界大戦を描いた人気FPS「メダル・オブ・オナー」のシリーズ最新作『メダル・オブ・オナー: ドッグス・オブ・ウォー(Medal of Honor:Dogs of War)』をゲームキューブ、PS2、Xboxで2005年春に発売すると発表しました。Read more »

0
元欧州任天堂社長がモバイルブリッジに 画像

元欧州任天堂社長がモバイルブリッジに

GameSpotによれば元任天堂オブヨーロッパ社長の太田茂氏がモバイル向けゲームを開発するDigital Bridgesにスカウトされたそうです。同社は日本市場への参入を計画していて、それを指揮するそうです。Read more »

0
未公開部分のショット――ゼルダの伝説 画像

未公開部分のショット――ゼルダの伝説

今年のE3で衝撃的に発表されたゲームキューブ『ゼルダの伝説』の映像にはプレスカンファレンスで上映された1分程度のもの以外にもっと長い時間のバージョンがあるということが言われてきました。その映像は未だ公開されていませんが、画像が2枚出ました。Read more »

0
『ビューティフルジョー2』はシングルプレイヤーモードのみ 画像

『ビューティフルジョー2』はシングルプレイヤーモードのみ

12月16日に発売が決定した『ビューティフルジョー2 ブラックフィルムの謎』ですが、今作は新たなプレイアブルキャラとしてシルヴィアが登場します。ということで2人の協力モードも期待されましたが、2人用モードは無いようです。Read more »

0
WWEがライセンスを持つTHQとJakksを提訴 画像

WWEがライセンスを持つTHQとJakksを提訴

World Wrestling EntertainmentはWWEのライセンスを付与されているTHQと玩具メーカーのJakks Pacificに対してWWEのライセンス付与は無効だとしてニューヨーク地方裁判所に無効の確認を申し立てました。両社は2009年12月までの長期に渡るライセンスを持っています。Read more »

0
家庭用機向けの新しい『メダル・オブ・オナー』の開発が進行中 画像

家庭用機向けの新しい『メダル・オブ・オナー』の開発が進行中

第二次世界大戦を舞台にしたエレクトロニック・アーツの人気FPSの最新作が家庭用機で登場することが明らかになりました。Read more »

0
EAが2004年第3四半期の業績を発表 画像

EAが2004年第3四半期の業績を発表

エレクトロニック・アーツは2004年の第3四半期の決算を発表しました。売上高は7億1600万ドルで前年同期より35%増、純利益は9800万ドルで昨年の同期と比較して28%増加しました。Read more »

0
英国で『マリオカート』と『ポケモンコロシアム』の本体同梱版登場 画像

英国で『マリオカート』と『ポケモンコロシアム』の本体同梱版登場

任天堂オブヨーロッパはクリスマス商戦の目玉として英国で『マリオカート ダブルダッシュ』と『ポケモンコロシアム』をそれぞれ本体に同梱させた特別パッケージを投入すると発表しました。Read more »

0
『メトロイドプライム2』米国テレビCM 画像

『メトロイドプライム2』米国テレビCM

米国で2004年11月17日に発売予定の『メトロイドプライム2 エコーズ』のテレビCMがIGNにて公開されています。「If you weren't afraid of the dark before you will be protect light.」というメッセージと少しだけゲーム画面が登場します。Read more »

0
「Sa・Ga全曲集」再販が決定(復刊ドットコム) 画像

「Sa・Ga全曲集」再販が決定(復刊ドットコム)

Read more »

0
東京国際エンタテインメントマーケット2004で「むげんのチケット」配布 画像

東京国際エンタテインメントマーケット2004で「むげんのチケット」配布

今週末に幕張メッセで開催される東京国際エンタテインメントマーケット2004のポケモンブースにて『ポケットモンスター エメラルド・ルビー・サファイア』で使用する「むげんのチケット」の配布が行われるそうです。Read more »

0
中国で「小神遊SP」が10月27日に発売決定 画像

中国で「小神遊SP」が10月27日に発売決定

神遊科技有限公司は10月27日に「小神遊SP」ことゲームボーイアドバンスSPを中国で発売することを発表しました。カラーは日本で言う「アズライトブルー」のみです。15日間の交換保証と1年間の保障期間がついているそうです。価格は不明。神遊科技では発売に合わせて色々な賞品がプレゼントされるキャンペーンを実施するとのこと。Read more »

0

もっと見る