人生にゲームをプラスするメディア

糸井重里の「どせいさん語翻訳講座」開催!

『MOTHER2』に登場したちょっと不思議なキャラ「どせいさん」は見た事がある方が多いと思います。その「どせいさん」は「ぽえ〜ん」とか、「ぐんまけん」といったちょっと一見意味不明な事を口走ります。

任天堂 GBA
『MOTHER2』に登場したちょっと不思議なキャラ「どせいさん」は見た事がある方が多いと思います。その「どせいさん」は「ぽえ〜ん」とか、「ぐんまけん」といったちょっと一見意味不明な事を口走ります。

その言葉は実は「どせいさん語」と呼ばれなんと研究が進んでいる(!)とのこと。分っているいるのは言葉を理解するのは世界で糸井重里だけということ。さすがは名コピーライター、言葉を操る事にかけては天下一品です。

しかし、「どせいさん」を愛し『MOTHER』を愛する者は「どせいさん語」をも極めたいと思う筈、ということで樹の上の秘密基地にて「どせいさん語翻訳講座」が開催されます。これは指定された言葉を「どせいさん語」に翻訳して送るというだけのシンプルなもの。正解した方にはささやかな商品が送られるそうです。ちなみに、

「なんだか、やる気がおこらない。
 温泉にでも行きたい。あなたはどうですか。」

という言葉は翻訳すると、、、

「なんか おんせんにいくばいいです」となるそうです。

これを参考に(!)して是非商品をGET(古い)して下さい。

・今日はとてもいい天気です。世界が平和でありますように。
・ピッチャー投げました。打ちました。大きい、大きい。ホームランです。
・たったひとりだということは、孤独だということではない。

の3つの言葉を翻訳します。詳しくは下記リンク先をどうぞ。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

    【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  2. 『ブレイブリーデフォルトII』に“おかえり”と言いたい!刺激に満ちた冒険は、懐かしくも新しい─その魅力に5つのポイントで迫る【プレイレポ】

    『ブレイブリーデフォルトII』に“おかえり”と言いたい!刺激に満ちた冒険は、懐かしくも新しい─その魅力に5つのポイントで迫る【プレイレポ】

  3. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

  6. 『スマブラSP』照れ顔(?)から絶体絶命の姿まで!大乱闘で見られる様々な「ベレト/ベレス」を紹介―時には“伝説のマシン”も乗りこなす?

  7. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  8. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  9. 『春ゆきてレトロチカ』江原Pが宣伝からプロデューサーになり、ゲームを作るまで【開発秘話インタビュー】

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

アクセスランキングをもっと見る