人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,922 ページ目)

『Battlefield 1942』がゲームキューブでも登場 画像

『Battlefield 1942』がゲームキューブでも登場

ドイツで開催されているゲームコンベンションの任天堂プレスカンファレンスの中でエレクトロニック・アーツの『Battlefield 1942』の映像が少し流れたそうです。Read more »

0
GFF2003 イベントページを追加しました 画像

GFF2003 イベントページを追加しました

福岡・天神で開催される「GAME FACTORY FUKUOKA 2003」のイベントページを掲載しました。概要を掲載しています。主催はレベルファイブ・ガンバリオン・サイバーコネクトツーです。各社からのゲームタイトルの出展やカンファレンスなどが予定されています。Read more »

0
ポケモンセンターフクオカのオープンが事実上延期 画像

ポケモンセンターフクオカのオープンが事実上延期

『ポケットモンスター』シリーズのゲームソフト、グッズなどを専門に扱う「ポケモンセンター」。その固定店舗としては5つ目となる福岡店のオープンが事実上延期されました。Read more »

0
『マリオカートダブルダッシュ』プレイレポート 画像

『マリオカートダブルダッシュ』プレイレポート

IGNCubeに掲載されているゲームコンベンション2003での『マリオカートダブルダッシュ』のプレイレポートを簡単に約してみました。後半部分力尽きてます。バトルモードの2つ目が良く分りません、誰かHelpを下さい。しかし『マリオカート』は良い感じに仕上がりつつあるようです。Read more »

0
ポケモンフェスタ2003リポート 5.トミーとMFブース 画像

ポケモンフェスタ2003リポート 5.トミーとMFブース

会場ではトミーとメディアクリエイトがブースを出していました。どちらのブースも人気でしたが、「ポケモンパッチンスタジアム」の方がかなりの行列になっていました。Read more »

0
ポケモンフェスタ2003リポート 6.ステージショー 画像

ポケモンフェスタ2003リポート 6.ステージショー

ここでは特設ステージで行われた「ポケモンキャラクターショー」の様子をお伝えします。Read more »

0
GC2003、任天堂カンファレンスの動画 画像

GC2003、任天堂カンファレンスの動画

GAMECUBEXにてゲームコンベンション2003の任天堂プレスカンファレンスの動画が掲載されています。Read more »

0
『1080゜シルバーストーム』もLAN対応の模様 画像

『1080゜シルバーストーム』もLAN対応の模様

GAMECUBEXによれば今冬発売予定の『1080゜シルバーストーム』もLANに対応しているそうです。現在開催中のゲームコンベンション2003ではLAN対戦が可能な状態で展示されているそうです。Read more »

0
『メトロイドプライム』がEIGFで受賞 画像

『メトロイドプライム』がEIGFで受賞

エディンバラ・インターナショナル・ゲーム・フェスティバル(EIGF)にて『メトロイドプライム』が雑誌Edgeが主催したAward for Excellence and Innovation in Associationを受賞しました。Read more »

0
GFF2003の出展タイトルが明らかに 画像

GFF2003の出展タイトルが明らかに

ガンバリオンのサイトにGFF2003の各社の出展タイトルが掲載されています。主催の3社+繋がりのある会社という事で出展社は限られていますが、どれも注目タイトルばかりですので近くにお住まいの方は寄ってみると良いでしょう。もしかすると『ドラゴンクエスト8』の映像なんかも見られるかもしれませんし。Read more »

0
『ハリーポッターと賢者の石』公式サイトオープン 画像

『ハリーポッターと賢者の石』公式サイトオープン

エレクトロニック・アーツは今冬発売予定の『ハリーポッターと賢者の石』の公式サイトをオープンしました。J.K.ローリング作のシリーズ第一作目「ハリー・ポッターと賢者の石」をゲーム化したものです。Read more »

0
アクティビジョンがアタリ時代の55本を詰め込んだゲームを発売 画像

アクティビジョンがアタリ時代の55本を詰め込んだゲームを発売

Nintendophilesによればアクティビジョンはアタリ2600で発売された同社のゲーム55タイトルを詰め込んだ『アクティビジョン・アンソロジー』をゲームボーイアドバンス向けに発売するそうです。Read more »

0
米国で『マリオカート』に特典ディスクが付く? 画像

米国で『マリオカート』に特典ディスクが付く?

米国の小売店に配布された販促の説明資料によれば、任天堂オブアメリカは『マリオカートダブルダッシュ』に特典ディスクを付ける事を計画しているようです。資料によれば大手小売ショップのエレクトロニック・ブティクなどで取り扱われるようです。Read more »

0
『マリオカートGC』新着画面写真 画像

『マリオカートGC』新着画面写真

海外向けタイトル『マリオカートダブルダッシュ』の画面写真が新しく10枚公開されました。これまでにリリースされてきた画面写真よりも垢抜けた感じでマリオカートっぽくなってきました。Read more »

0
『ゼルダの伝説〜4つの剣GC』新着画面写真 画像

『ゼルダの伝説〜4つの剣GC』新着画面写真

任天堂はゲームコンベンションにあわせて『ゼルダの伝説〜4つの剣GC』の画面写真を10枚公開しました。どうやら『風のタクト』に出ていたような敵キャラも2Dになって登場しているようです。Read more »

0
ライプチヒ・ゲームコンベンション開幕 画像

ライプチヒ・ゲームコンベンション開幕

ドイツのライプチヒ・メッセで開催される「ゲームコンベンション(GC)」が開幕しました。今年で2回目になるこのイベントは英国で開催されるECTSと大いに対抗する物として注目されています。開幕に際してメッセの代表者のWerner M. Dornscheidt氏は以下のようにコメントしています。Read more »

0
『マリオストーリー』はやはり開発中!? 画像

『マリオストーリー』はやはり開発中!?

IGNによれば現在ドイツで開催中のGames Conventionで配布された任天堂の発売予定リストに「Paper Mario(マリオストーリー)」という名前があったそうです。発売日は2004年前期とのことです。Read more »

0
『スターフォックス2』はやっぱりLAN対応に 画像

『スターフォックス2』はやっぱりLAN対応に

現在ドイツで開催中のGames Conventionの任天堂ブースでは『マリオカートダッシュ』など期待のタイトルが展示されていて、ナムコが開発中のこの『スターフォックス2』もビデオという形ながらも姿を見せています。Read more »

0
「スーパーマリオアドバンス4 カードeシリーズ1」詳細 画像

「スーパーマリオアドバンス4 カードeシリーズ1」詳細

9月19日に発売が決定している「スーパーマリオアドバンス4 カードeシリーズ1」の詳細です。このシリーズは『スーパーマリオアドバンス4』のゲームの幅を広げるカードが4種類用意されています。Read more »

0
『F-ZERO GX』特製エンブレム公開 画像

『F-ZERO GX』特製エンブレム公開

ロジクールのステアリングコントローラー「SPEED FORCE」の体験会で配布される予定の『F-ZERO GX』用特製エンブレムを公開します。配布されるのはマリオ、ゲームキューブロゴ、アイアイの3つのエンブレムです。Read more »

0
ポケモンフェスタリポートはあと5枚くらい続く予定予定予定は未定。 画像

ポケモンフェスタリポートはあと5枚くらい続く予定予定予定は未定。

Read more »

0
ポケモンフェスタ2003レポート 1.会場への道のり 画像

ポケモンフェスタ2003レポート 1.会場への道のり

2003年8月20日に広島サンプラザで開催されたポケモンフェスタ2003のレポートです。寒い夏と言われながらも当日は快晴で行列も4時間待ちといった始末。しかしイベントは大盛り上がりでした。出来る限り画像を交えてイベントの内容を、行ってない方にも分る様にお伝えしていきます。Read more »

0
ポケモンフェスタ2003レポート 2.夏祭り〜ポケモン縁日コーナー 画像

ポケモンフェスタ2003レポート 2.夏祭り〜ポケモン縁日コーナー

ようやっとの事で会場に入ることが出来ました。会場は主に4つのコーナーに分かれていて、チケットを購入する事で遊べる「ポケモン縁日コーナー」、ポケモンカードの大会や入門が出来る「カードゲームコーナー」、カードe+や新作ゲームが体験出来る「任天堂コーナー」、そしてキャラクターショウなど各種イベントが開催される「ポケモンサマーステージ」の4つです。Read more »

0
ポケモンフェスタ2003レポート 3.任天堂コーナー 画像

ポケモンフェスタ2003レポート 3.任天堂コーナー

続いて最新ゲームが遊べた「任天堂コーナー」を紹介します。任天堂コーナーは「試遊コーナー」、「カードeリーダー」、「バトルタワー」、「対戦コーナー」の4つに分かれています。最新のゲームが遊べたコーナーです。展示されていたのはGC『ポケモンボックス』、GC『ポケモンチャンネル』、GC『ポケモンチャンネル(カードeを使ったお絵かき)』、GBA『ポケモンピンボール ルビー&サファイア』の3タイトル+1です。『ポケモンピンボール ルビー&サファイア』はRead more »

0
ポケモンフェスタ2003レポート 4.ポケモンカードを体験出来ます 画像

ポケモンフェスタ2003レポート 4.ポケモンカードを体験出来ます

さあ次はポケモンカードコーナー。カードコーナーでは公式イベントの「バトルロードサマー2003」の中国大会が開催されていて、準決勝と決勝戦はステージで行われました。その他入門コーナーやフリー対戦コーナーもありました。スタッフの一部はPCL(Pokemon Card Laboratory)と入った白衣を着ていて、そのスタッフにかっこいいお兄さんや可愛いお姉さんが多かったのが印象的です(笑)。Read more »

0
最新ゲームソフト売上ランキング 画像

最新ゲームソフト売上ランキング

メディアクリエイト調べの最新のゲームソフト売上ランキングが発表されました。首位は2週連続で『ウイニングイレブン7』。2位は『モンスターファーム4』。『FFCC』は3位につけています。期間は8月11〜17日。Read more »

0

もっと見る