人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,917 ページ目)

米Majescoが『Nanostray』を発売 画像

米Majescoが『Nanostray』を発売

米Majesco Entertainment Companyは同社初のニンテンドーDS向けタイトルとして3Dシューティングゲームの『Nanostray』を19日に発売したと発表しました。DSにとっても最初の3Dシューティングになるようです。開発元は『Iridion』で有名なドイツのShin'enです。Read more »

0
『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』モード紹介追加 画像

『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』モード紹介追加

任天堂公式サイトにて、『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』の各種モードが公開されています。ゲーム内容に肉薄する幾つかの情報が明らかになりました。Read more »

中茶
中茶
0
CESA、CEROレーティングによる18歳以下への販売自主規制を発表 画像

CESA、CEROレーティングによる18歳以下への販売自主規制を発表

コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、本日の記者会見で、CEROによるレーティングが「18歳以上対象」となったソフトについて、販売店側で18歳未満のユーザーに対して販売を自主規制するよう協力を依頼したと発表しました。Read more »

0
CESAが明日、ゲーム販売の自主規制について発表 画像

CESAが明日、ゲーム販売の自主規制について発表

CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、明日午後から家庭用ゲームソフトの販売自主規制に関する記者会見を行います。詳細は不明ですが、『Grand Theft Auto 3』の販売規制が問題となっていることから、未成年者に対するCERO規制の強化等が発表されるのではないかと考えられます。Read more »

0
「ゲームコレクション」のコーナーを始めました(2) 画像

「ゲームコレクション」のコーナーを始めました(2)

購入したゲームを登録することのできる「ゲームコレクション」のコーナーを始めました。コレクションを自慢するのに使ってください。もう少し登録数が増えてきたら、インサイド内の売上ランキングなんかも出来るかもしれません。どしどし登録ください(ただしユーザー登録が必要です)。Read more »

0
青沼氏と宮本氏が『ゼルダの伝説』について語る 画像

青沼氏と宮本氏が『ゼルダの伝説』について語る

スウェーデンのゲーム雑誌「RESET」に『The Legend of Zelda:Twilight Princess』を開発中の任天堂の青沼英二氏と宮本茂氏へのインタビューが掲載されているようです。この謝罪は『Twilight Princess』への自信の表れと見ますがどうでしょう。Read more »

0
「ジャン☆ガリ」がトレインジャック―『新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ』 画像

「ジャン☆ガリ」がトレインジャック―『新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ』

7月28日に発売されるGBA『新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ』は「ガリガリ君」とタッグを組んでいますが、ガリガリ君とジャンゴのイラストが描かれた電車が山手線と名古屋鉄道の名古屋本線・豊川線に走っているそうです。また簡単なクイズを答える事でDS等が当たるキャンペーンも実施中です。Read more »

0
大阪府の新たな融資制度―元任天堂の浅田会長も委員会に(読売新聞) 画像

大阪府の新たな融資制度―元任天堂の浅田会長も委員会に(読売新聞)

Read more »

0
映画『ポケットモンスター』初日舞台あいさつに豪華声優陣が集結!(ファミ通) 画像

映画『ポケットモンスター』初日舞台あいさつに豪華声優陣が集結!(ファミ通)

Read more »

0
『アスファルト・アーバンGT』に続編が?―オリジナルの携帯版に 画像

『アスファルト・アーバンGT』に続編が?―オリジナルの携帯版に

国内でも6月30日にタイトーから発売されたレースゲームの『アスファルト・アーバンGT』ですがこの続編が登場しそうな気配です。実はこの作品は携帯電話向けに開発されたものをニンテンドーDSに移植したものなのですが、オリジナル版の方に続編が発表されました。Read more »

0
ブリザードがDSに興味?―ニュースレターで読者に尋ねる 画像

ブリザードがDSに興味?―ニュースレターで読者に尋ねる

『World of Warcraft』や『スタークラフト: ゴースト』などで知られるブリザードは最新のニュースレターの中でユーザーに対して気になる内容を尋ねています。Read more »

0
『ゼルダの伝説』の米国や欧州での発売日は? 画像

『ゼルダの伝説』の米国や欧州での発売日は?

オンラインストアの米Amazon.comは年末発売予定としていた『The Legend of Zelda:Twilight Princess』の発売日を2005年11月14日としています。また英国のAmazon.co.ukは発売日を2005年11月25日としています。Read more »

0
『大合奏バンブラ』バーバラサマキャンペーン〜どんな曲でも2曲追加 画像

『大合奏バンブラ』バーバラサマキャンペーン〜どんな曲でも2曲追加

今月(7月)から実施されているバーバラサマキャンペーンですが、現在の総応募数は「32万ちょっと」と伸び悩んでいるみたいです。応募総数が100万件に達しないと制作できなくなってしまいます。Read more »

0
米サウスベンドで手作りの『スマブラ』ゲーム大会が開催される 画像

米サウスベンドで手作りの『スマブラ』ゲーム大会が開催される

NBC South Bendによれば、米国インディアナ州サウスベンドのTrinity Evangelical Free Churchの体育館でインターネットで集まったゲームファンが主催でゲームキューブの『大乱闘スマッシュブラザーズDX』を使った大会を行っているそうです。Read more »

0
『メトロイドプライム ハンターズ』続報 画像

『メトロイドプライム ハンターズ』続報

Nintendo of Europeのサイトに『メトロイドプライム ハンターズ』のインタビューとして、Nintendo Software TechnologyのデザイナーのRichard Vorodi氏とゲームの監修している任天堂の田邊賢輔氏へのインタビューが掲載されています。その中で明らかになっている事を紹介します。Read more »

0
2005夏、このイベントに行け! 画像

2005夏、このイベントに行け!

夏は多くのイベントが開催される季節です。今年も沢山のイベントがあり、最新のゲームを楽しむ事が出来ます。ここでは一般向けのイベントを紹介しています。これ以外にも商談のみの東京おもちゃショー2005(7月19日〜21日、東京ビックサイト)、開発者向けのカンファレンスCEDEC2005(8月29日〜31日、明治学院大学)。ビデオゲームの生みの親でアタリの創業者であるノーラン・ブッシュネルの講演のあるImagine Cup World Festival(8月1日、パシフィコ横浜、一般入場可)、プレス向けXBoxサミット2005(7月25日)などが予定されています。Read more »

0
ゲームボーイミクロについて―NOA副社長 画像

ゲームボーイミクロについて―NOA副社長

Nintendo Insiderにて携帯ゲーム機の現状をレポートした連載「State of the Handheld Industry」が掲載されていて、その第5回として任天堂オブアメリカ副社長のPerrin Kaplan氏へのインタビューが掲載されています。インタビューではGBミクロやDSについて述べられています。その一部を紹介します。Read more »

0
『Worms』シリーズがニンテンドーDSに登場決定 画像

『Worms』シリーズがニンテンドーDSに登場決定

THQと『Worms』シリーズの開発元であるTeam17ソフトウェアは、ニンテンドーDSとPSP向けに最新作を開発することで契約を結んだと発表しました。Team17のディレクターであるMartyn Brown氏は以前のインタビューで両機向けに開発することを示唆していました。Read more »

0
EIEF 2005のイベント内容が決定―任天堂タイトルのプレミアも 画像

EIEF 2005のイベント内容が決定―任天堂タイトルのプレミアも

8月10日からイギリスのエジンバラで開催されるEdinburgh Interactive Entertainment Festival 2005のイベント内容が明らかになりました。全8タイトルのワールドプレミアと21タイトルのスクリーニングが行われます。Read more »

0
テクモ参入第一弾『タッチde楽勝!パチスロ宣言 リオデカーニバル』 画像

テクモ参入第一弾『タッチde楽勝!パチスロ宣言 リオデカーニバル』

テクモはニンテンドーDSへの参入第一弾タイトルとして『タッチde楽勝!パチスロ宣言 リオデカーニバル』を2005年9月8日に発売すると発表しました。最新ジャンルの「萌え」ゲームだそうです。価格は5040円です(税込み)Read more »

0
ジュピターから3つの絵柄の「アルミケースDS」が発売に 画像

ジュピターから3つの絵柄の「アルミケースDS」が発売に

ジュピターはニンテンドーDSのゲームカードを2枚収納することができるアクセサリの「アルミケースDS」を2005年7月下旬に発売することを明らかにしました。Read more »

0
『エイリアン・ホミニッド』のThe Behemothの新作 画像

『エイリアン・ホミニッド』のThe Behemothの新作

Flashから発展してコンシューマー機で発売されて、そこで大ヒットした『エイリアン・ホミニッド』というゲームがあります。その開発元であるThe Behemothは現在サンディエゴで開催されている「Comic Con」にてタイトル未定の新作アクションゲームを出展しました。Read more »

0
『ジャンプスーパースターズ』初回特典は特別冊子 画像

『ジャンプスーパースターズ』初回特典は特別冊子

任天堂はこの夏期待の大作『ジャンプスーパースターズ』の初回特典として登場全27作品の原画イラストをオールカラーで収録した新書版サイズの特別冊子を用意することを明らかにしまた。切り取ってポストカードとして使うことも出来る仕様です。Read more »

0
自分のホテルを作り上げていくDS『ザ・シムズ2』 画像

自分のホテルを作り上げていくDS『ザ・シムズ2』

IGNにEAから年末発売予定の『ザ・シムズ2』のニンテンドーDSバージョンのインプレッションが掲載されているので紹介します。本日開催されたプライベートショー・Hot Summer Nightsにて展示されたそうです。昨年発売された前作のGBA版と殆ど変わらない内容から一転して最新作は見るべきものに進化しているようです。Read more »

0
『トゥルークライム: ニューヨーク・シティ』はNYの街をGPSデータで再現 画像

『トゥルークライム: ニューヨーク・シティ』はNYの街をGPSデータで再現

アクティビジョンは大ヒットしたアクションアドベンチャーゲームの続編である『トゥルークライム: ニューヨーク・シティ』の詳細を初めて明らかにしました。今作では過去のゲームには無かった本当のニューヨークの街を再現しているそうです。開発元はLuxoflux。Read more »

0
暮らしWORLD:おもちゃで鍛える脳ブーム 何でもできる?何をする?(毎日新聞) 画像

暮らしWORLD:おもちゃで鍛える脳ブーム 何でもできる?何をする?(毎日新聞)

Read more »

0

もっと見る