人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,495 ページ目)

3月18日バーチャルコンソール新規配信タイトルが公開 画像

3月18日バーチャルコンソール新規配信タイトルが公開

任天堂は明日3月18日(火曜)より『Wiiショッピングチャンネル』で配信をスタートするWiiのバーチャルコンソールのラインナップを公開しました。明日配信開始となるのは、ファミコンで発売された『熱血硬派くにおくん』やスーパーファミコンの『すーぱーぐっすんおよよ』など4タイトルです。Read more »

0
AQI『KORG DS-10』Amazon限定で予約受付中 画像

AQI『KORG DS-10』Amazon限定で予約受付中

AQインタラクティブと電子楽器メーカーのコルグが共同開発したニンテンドーDS向け『KORG DS-10』がAmazon.co.jp限定で予約受付中です。こちらの商品はAmazon専売になるということです。本作はシンセサイザーの名機"MS-10"をデザインコンセプトに生まれたDS用の音楽製作ソフトで、以下のような特徴があります。Read more »

0
『MHP2ndG』 「オトモアイルー」は頼れる相棒 最新情報を公開 画像

『MHP2ndG』 「オトモアイルー」は頼れる相棒 最新情報を公開

カプコンは、PSP用ゲーム『モンスターハンターポータブル 2ndG(MHP2ndG)』において、新情報を公開しました。『MHP2ndG』の大きな新要素は「オトモアイルー」。1人プレイ時の頼れる相棒で、あの「アイルー」がハンターの狩りを手伝ってくれます。Read more »

水口真
水口真
0
ハドソン『数独DS ニコリの

ハドソン『数独DS ニコリの"SUDOKU"決定版』公式サイトオープン

ハドソンは、ニンテンドーDSで5月29日に発売する『数独DS ニコリの"SUDOKU"決定版』の公式サイトをオープンしています。3x3で構成されたマスに埋まる数字を考えていく、シンプルながらもハマってしまう推理型ロジックパズルの決定版です。『決定版』の名の通り、これまでのシリーズに様々な新要素を追加。プレイヤーの脳をこれまで以上に刺激します!Read more »

0
【昨日の人気記事チェック】Wii『ボンバーマン』が6月発売決定(3月16日) 画像

【昨日の人気記事チェック】Wii『ボンバーマン』が6月発売決定(3月16日)

インサイドのカテゴリ毎のアクセスランキングです。3月16日に一番アクセスのあった記事を表示しています。毎朝4時半に更新されます。Read more »

0
マリオとクッパが描かれたクリスタルWii本体 画像

マリオとクッパが描かれたクリスタルWii本体

日本でも同様のサービスを見かけることがありますが、様々な機器をクリスタルでコーティングして販売しているCrystalIcing.comにて、Wii本体を2万個以上のスワロフスキー・クリスタルで装飾して、サイドにマリオとクッパを描いたものが紹介されています。Read more »

0
月を舞台にしたFPA『Moon』―MastiffとRenegade Kid 画像

月を舞台にしたFPA『Moon』―MastiffとRenegade Kid

米国のパブリッシャーMastiffとデベロッパーのRenegade Kidは、「Project M」と呼ばれてきたニンテンドーDS向けの開発プロジェクトを正式にSFアクションアドベンチャーゲーム『Moon』と発表しました。開発元はRenegade Kidです。Read more »

0
【昨日の人気記事チェック】『美文字トレーニング』本日発売、ところで漢字ってどうやってできたの?(3月15日) 画像

【昨日の人気記事チェック】『美文字トレーニング』本日発売、ところで漢字ってどうやってできたの?(3月15日)

インサイドのカテゴリ毎のアクセスランキングです。3月15日に一番アクセスのあった記事を表示しています。毎朝4時半に更新されます。Read more »

0
過去最安?9.99£のDSタイトル『FIZZ』が発売 画像

過去最安?9.99£のDSタイトル『FIZZ』が発売

なんと9.99£(約2000円)のニンテンドーDS専用タイトルが発売になるそうです。英国のゲームパブリッシャーのLexicon Entertainmentは、開発中だった『FIZZ』を4月25日に9.99£で発売することで任天堂オブヨーロッパの許可を得たと発表しました。Read more »

0
【昨日の人気記事チェック】レベルファイブ スタジアムのこけら落としセレモニーが16日開催(3月14日) 画像

【昨日の人気記事チェック】レベルファイブ スタジアムのこけら落としセレモニーが16日開催(3月14日)

インサイドのカテゴリ毎のアクセスランキングです。3月14日に一番アクセスのあった記事を表示しています。毎朝4時半に更新されます。Read more »

0
オンラインゲーム一週間『オンラインゲームに訪れた「選択の時代」』 画像

オンラインゲーム一週間『オンラインゲームに訪れた「選択の時代」』

気温の上下が激しく、着るものに困る今週はどんな動きがあったでしょうか。Read more »

水口真
水口真
0
Wii『ボンバーマン』が6月発売決定 画像

Wii『ボンバーマン』が6月発売決定

ハドソンは2008年6月に発売するWii向け『ボンバーマン』のプレサイトをオープンしました。現在のところ開発中のゲーム画面が9枚公開されているのみです。画面を見るとMiiがボンバーマンになっている気になるものも。Wiiリモコンを振るというアクションも使うようです。Read more »

0
『リネージュII』アップデートで待望のライディングウルフが登場! 画像

『リネージュII』アップデートで待望のライディングウルフが登場!

エヌ・シー・ジャパンは、MMORPG『リネージュII』において2008年3月25日(火)に実装予定の次期アップデート「ファーストスローン Plus〜解放されし力〜」の最新情報を公開しました。Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
『探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ』詳細が明らかに 画像

『探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ』詳細が明らかに

アークシステムワークスは2008年4月24日に『探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ』を発売します。Read more »

0
『アルテイル』第6回「アルテイルネット リアルフェスタ」プログラム発表 画像

『アルテイル』第6回「アルテイルネット リアルフェスタ」プログラム発表

株式会社デックスエンタテインメント(本社:東京都世田谷区、代表取締役:黒川文雄)は、現在、サービス中のカードゲームコミュニティ「Alteil.Net」(以下「アルテイルネット」)のオフラインイベントといたしまして、2008年3月22日(土)に第6回「アルテイルネット リアルフェスタ」(以下、リアフェス)を開催致します。Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
ハンターたちの熱い春!「モンスターハンターフェスタ’08」開催 画像

ハンターたちの熱い春!「モンスターハンターフェスタ’08」開催

カプコンは、PSP用ゲーム『モンスターハンターポータブル 2ndG(MHP2ndG)』において、2008年3月28日(金)より「モンスターハンターフェスタ’08」の参加受付を開始すると発表しました。Read more »

水口真
水口真
0
『MHF』フレッツ光のキャンペーンが西日本エリアからでも参加可能に! 画像

『MHF』フレッツ光のキャンペーンが西日本エリアからでも参加可能に!

パソコン(OS:Windows 2000/XP/Vista)対応のオンライン専用ハンティングアクションゲーム『モンスターハンター フロンティア オンライン(以下、MHF)』が、キャンペーン特典としてオリジナル武器「光刀【金】」および「光刀【青】」を提供している「フレッツ光でモンスターハンター フロンティア オンラインを楽しもう!」キャンペーンに、新たに西日本エリアにお住まいの方もご参加いただけるようになりました。当キャンペーンは、NTT東日本が2008年1月11日(金)より実施しておりましたが、ご好評につき2008年3月14日(金)よりNTT西日本でもキャンペーンを開始いたします。Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
『Soul of the Ultimate Nation』クローズドβテスト参加者へもれなくプレゼント特典アイテムを決定 画像

『Soul of the Ultimate Nation』クローズドβテスト参加者へもれなくプレゼント特典アイテムを決定

株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李相?(イ・サンヨプ)、以下ゲームオン]は、新規タイトル『Soul of the Ultimate Nation』(ソウル・オブ・ジ・アルティメット・ネイション)のクローズドβテスト(2008年3月10日終了)に参加いただいた方(ID登録後、キャラクターを作成された方)全員への特典アイテムを決定しました。Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
『ドルアーガの塔〜the Recovery of BABYLIM〜』オープンβテスト開始 画像

『ドルアーガの塔〜the Recovery of BABYLIM〜』オープンβテスト開始

株式会社ゴンゾロッソ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:守屋秀樹)は、オンラインRPG「ドルアーガの塔〜the Recovery of BABYLIM〜」において、オープンβテストを開始いたしました。また、テストにご参加いただいた方に抽選で電子マネー「BitCash」をプレゼントするキャンペーンを実施いたします。Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
『ハンゲ.jp』オープン記念キャンペーンを開催 画像

『ハンゲ.jp』オープン記念キャンペーンを開催

NHN Japan 株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森川 亮、以下NHN Japan)は、新規事業として3月12日よりサービスを開始した携帯電話向け新ゲーム&コミュニティサイト『ハンゲ.jp』のオープンを記念したキャンペーンを本日より開始することとなりましたので、お知らせいたします。Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
『RED STONE』限定100個!シリアルナンバー入り! オリジナルZIPPOライター販売開始! 画像

『RED STONE』限定100個!シリアルナンバー入り! オリジナルZIPPOライター販売開始!

株式会社ゲームオン[本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:李相?(イ・サンヨプ)、以下ゲームオン]のMMORPG(Massively Multi Player Online Role Playing Game)/ 多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム『RED STONE(レッドストーン)』において、2008年3月14日(金)より、『RED STONE』オリジナルZIPPOライターの販売(税込み販売価格:10,500円)を開始致します。(公式メンバーページ経由で購入できます)Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
『Age of Armor』CBT開始日が決定、参加枠は1000人追加に 画像

『Age of Armor』CBT開始日が決定、参加枠は1000人追加に

エキサイトは、MMORPG『Age of Armor』において、延期となっていたクローズドβテストを2008年3月17日(月)17時より開始すると発表しました。また、1000名の追加枠を設けることも明らかになりました。Read more »

階堂 綾野
階堂 綾野
0
【OGC2008】オンラインゲームが「安心して受け入れられていない」状況を直視すべき〜 コーエー松原氏 画像

【OGC2008】オンラインゲームが「安心して受け入れられていない」状況を直視すべき〜 コーエー松原氏

ブロードバンド推進協議会による「オンラインゲーム&コミュニティサービスカンファレンス2008」(OGC2008)が都内で開催され、コーエーの松原健二氏(代表取締役社長)は「オンラインゲーム CROSS BORDER」と題した基調講演の中で、サービスを開始したばかりの『三國志Online』の登録者数が12.5万人、課金者数が2万人となったことを示し、オーソドックスな定額料金制でのMMORPGもまだまだ可能性があることを示しました。オンラインゲームにおいてアイテム課金が全盛となっている中で、三國志Onlineが順調にユーザーを獲得できたことで、ユーザーニーズが単純に「無料」ばかりに向かっているわけではないことが明らかになったと言えそうです。Read more »

伊藤雅俊
伊藤雅俊
0
『ゼネピックオンライン』 「ネトゲット」に対応、広告から有料ポイントを得られるように 画像

『ゼネピックオンライン』 「ネトゲット」に対応、広告から有料ポイントを得られるように

キューエンタテインメントは、MMORPG『XenepicOnline(ゼネピックオンライン)』において、2008年3月14日(金)より「ネトゲット」での決済に対応すると発表しました。Read more »

水口真
水口真
0
スティング、アクション&タクティカルRPG『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』を2008年に発売 画像

スティング、アクション&タクティカルRPG『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』を2008年に発売

スティングは2008年に『ナイツ・イン・ザ・ナイトメア』をニンテンドーDSで発売します。『Riveria 約束の地リヴィエラ』、『ユグドラ・ユニオン』から続くスティングのオリジナルファンタジーゲーム「Dept.Heaven Episodes」(デプト・ヘヴン・エピソーズ)の最新作になります。Read more »

0
『ラグナロクオンライン』新たなネットカフェチケットを発売 画像

『ラグナロクオンライン』新たなネットカフェチケットを発売

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、MMORPG『ラグナロクオンライン』において、2008年4月13日(日)より「名もなき島アップデート記念ラグナロクオンラインネットカフェ1DAYチケット」を発売すると発表しました。Read more »

水口真
水口真
0

もっと見る