人生にゲームをプラスするメディア

主題歌「咲けない花」フルバージョン公開〜DS『赤川次郎ミステリー 月の光 ―沈める鐘の殺人―』

マーベラスエンターテイメントは2008年10月8日(水)に、ニンテンドーDS専用ソフト『赤川次郎ミステリー 月の光 ―沈める鐘の殺人―』の公式サイトにて、ゲーム歌主題歌「咲けない花」のフルバージョン、そして歌い手のHOTARUへのインタビューを公開しました。

任天堂 DS
赤川次郎ミステリー 月の光 ―沈める鐘の殺人―
  • 赤川次郎ミステリー 月の光 ―沈める鐘の殺人―
  • 赤川次郎ミステリー 月の光 ―沈める鐘の殺人―
  • 赤川次郎ミステリー 月の光 ―沈める鐘の殺人―
マーベラスエンターテイメントは2008年10月8日(水)に、ニンテンドーDS専用ソフト『赤川次郎ミステリー 月の光 ―沈める鐘の殺人―』の公式サイトにて、ゲーム歌主題歌「咲けない花」のフルバージョン、そして歌い手のHOTARUへのインタビューを公開しました。

『赤川次郎ミステリー 月の光 ―沈める鐘の殺人―』は、“紅い学園”こと「鐘園学園」の新任教師となり、事件と謎を解き明かしていくドラマチックなミステリーゲームです。主題歌「咲けない花」は、ゲームの世界観をイメージして作られた切ない楽曲とのこと。さらにインタビューではHOTARUさんの素顔に迫っており、「ハモリを録っていた時に思いっきり間違えて全然違うフレーズで歌ってしまったら、『楽しそうに歌ってるから採用!』と採用になったのが可笑しかったです(笑)」など、現場の様子がうかがえるエピソードが紹介されています。これらは公式サイトの「七不思議紹介」コーナーで見ることが可能です。

そのほかにも、8人の語り手によるサウンドドラマが公開中。今回は第3回が公開されました。さらに特集「バナープレゼント」、さらには遊技紹介「鐘園学院七不思議」などのコンテンツも追加公開されています。

『赤川次郎ミステリー 月の光 ―沈める鐘の殺人―』は2008年11月6日(木)発売で、価格は税込3990円です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  3. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

    【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  4. 任天堂の不思議なキャラ10選

  5. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  6. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  7. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  8. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  9. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  10. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

アクセスランキングをもっと見る