
Steamを運営するValve、HTCと共同開発したVRヘッドセット「Vive」を発表
台湾を拠点とするスマートフォン・携帯情報端末メーカーのHTCは、バルセロナにて開催されたMobile World Congress 2015にて、Valveとの共同開発による新たなVRヘッドセット「Vive」を発表しました。公式サイトでは幾つかのディテールが明らかにされています。Read more »
0
人気ストラテジー『Civilization V』全員AIで42人対戦してみた…もはや「人類の歴史シミュレーター」
人気ストラテジー『Sid Meier's Civilization V』のAIを使って、42人対戦を実現するユーザーコミュニティが、海外メディアで話題となっています。Read more »
0





VR対応パズルADV『Esper』ゲームプレイ映像―超能力頭脳テストに挑戦!
Coatsink Softwareより、VRデバイスを利用した超能力パズル『Esper』の最新プレイ映像が公開されました。Read more »
0
ファンメイド『MOTHER 4』最新トレイラー、懐かしい雰囲気のゲームプレイが披露
海外においても高い人気を持つRPGシリーズ『MOTHER』の最新作として、熱心なファンが非公式に開発している『MOTHER 4』の最新トレイラーが公開されました。Read more »
0
海外ゾンビゲーム、限定版の特典は“ゾンビ対策された実際の家”!?お値段約4600万円
Techland開発の新世代機向けオープンワールドゾンビサバイバル『Dying Light』。デジタル版の発売より1ヶ月遅れて発売される欧州地域でのパッケージ版に、1セット限りの超豪華限定版が販売されることが明らかになりました。Read more »
0
今週発売の新作ゲーム『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』『バイオハザード リベレーションズ2 エピソード1』他
日本・北米にて今週発売される新作ゲームをひとまとめにしてご紹介です。日本『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』『バイオハザード リベレーションズ2 エピソード1』、北米『Resident Evil: Revelations 2 - Episode 1』『Dragon Ball: Xenoverse』他。Read more »
0

【Indie Japan Rising】傑作フリーゲーム『魔王物語物語』『ムラサキ』のカタテマが語るゲームデザインと物語
国内のインディーゲーム開発者にインタビューを行う本企画。今回は『魔王物語物語』や『いりす症候群!』といったフリーゲームで知られるカタテマのてつ氏にお話をうかがった。Read more »
0

【俺の電子遊戯】第10回 ゲームよりモテたい! ジョイスティックをベースに持ち替えた日
メガドライブ版『テトリス』の販売中止から6ヶ月後、私は雨の秋葉原に立っていた。高校生活の一大イベント、修学旅行で東京へやってきたのだ。Read more »
0
実写シリーズ「ヘイロー: ナイトフォール」6月10日発売!日本語吹替も収録
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントは、実写シリーズ「ヘイロー: ナイトフォール(Halo: Nightfall)」を6月10日に発売すると発表しました。Read more »
0









今週発売の新作ゲーム『The Order: 1886』『ゴッドイーター2 レイジバースト』『DEAD OR ALIVE 5 Last Round』他
日本・北米にて今週発売される新作ゲームをひとまとめにしてご紹介です。日本『The Order: 1886』『ゴッドイーター2 レイジバースト』『DEAD OR ALIVE 5 Last Round』、北米『The Order: 1886』『Dead or Alive 5: Last Round』『Kirby and the Rainbow Curse』他。Read more »
0