人生にゲームをプラスするメディア

色々な部門で見る「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」!御三家や伝説、イーブイだけ等で見た場合のランキングは?

“御三家だけ、伝説だけ”など、「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」の総合結果から調べた計7部門のランキングをご紹介します。

任天堂 その他
色々な部門で見る「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」!御三家や伝説、イーブイだけ等で見た場合のランキングは?
  • 色々な部門で見る「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」!御三家や伝説、イーブイだけ等で見た場合のランキングは?
  • 色々な部門で見る「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」!御三家や伝説、イーブイだけ等で見た場合のランキングは?
  • 色々な部門で見る「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」!御三家や伝説、イーブイだけ等で見た場合のランキングは?
  • 色々な部門で見る「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」!御三家や伝説、イーブイだけ等で見た場合のランキングは?
  • 色々な部門で見る「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」!御三家や伝説、イーブイだけ等で見た場合のランキングは?
  • 色々な部門で見る「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」!御三家や伝説、イーブイだけ等で見た場合のランキングは?
  • 色々な部門で見る「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」!御三家や伝説、イーブイだけ等で見た場合のランキングは?
  • 色々な部門で見る「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」!御三家や伝説、イーブイだけ等で見た場合のランキングは?

『ポケットモンスター ソード・シールド』までに登場したポケモン890種類を対象とする人気投票「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」の結果が公開されました。トータル6,608,215票を集め、2016年に行われた「ポケモン総選挙720」と同じくゲッコウガが連覇を果たした本企画。

総合結果で全体のTOP30と地方別のTOP30が公開されましたが、「御三家」「伝説」など部門ごとの結果も気になるところ。そこで本記事では、総合結果から調べた計7部門のランキングTOP10をご紹介します。

◆御三家ランキング



  • 1位 ゲッコウガ:140,559票
  • 2位 リザードン:93,968票
  • 3位 フシギダネ:56,015票
  • 4位 モクロー:52,367票
  • 5位 ジュナイパー:44,011票
  • 6位 ジュカイン:38,724票
  • 7位 バシャーモ:38,307票
  • 8位 ミズゴロウ:36,920票
  • 9位 バクフーン:35,184票
  • 10位 ポッチャマ:34,680票

冒険の始まりに、3匹の内1匹を選んで仲間にできる通称「御三家ポケモン」。最初のバトルからラスボス戦までトレーナーを支える場合も多い、非常に思い入れの深くなるポケモンたちです。

1位のゲッコウガと2位のリザードン以降は、くさタイプの御三家が続けざまにランクイン。ホウエン地方の御三家は全員がTOP10入りを果たしました。唯一の同じ進化系として、モクローとジュナイパーが並んでいるのも興味深いですね。

◆伝説・幻ランキング



  • 1位 レックウザ:60,939票
  • 2位 ルギア:53,268票
  • 3位 ミュウ:36,266票
  • 4位 ミュウツー:34,585票
  • 5位 ゼラオラ:31,691票
  • 6位 ダークライ:30,544票
  • 7位 ジラーチ:29,611票
  • 8位 スイクン:26,277票
  • 9位 ザシアン:26,158票
  • 10位 アルセウス:24,502票

通常は1匹しか登場せず、ストーリーの根幹に関わってくる場合も多い特別なポケモン「伝説・幻のポケモン」たち。映画でレギュラーポケモンとして登場する機会が多く、一般のポケモンに比べ注目度も高い存在です。

TOP10は、レックウザ、ルギア、ミュウツー、スイクン、ザシアンの伝説ポケモン、ミュウ、ゼラオラ、ダークライ、ジラーチ、アルセウスの幻ポケモンと、見事5:5に分かれました。

◆パッケージポケモンランキング(※スピンオフ作品のパッケージは除外)



  • 1位 リザードン:93,968票
  • 2位 レックウザ:60,939票
  • 3位 ルギア:53,268票
  • 4位 ピカチュウ:48,060票
  • 5位 イーブイ:47,762票
  • 6位 スイクン:26,277票
  • 7位 ザシアン:26,158票
  • 8位 ゼクロム:21,477票
  • 9位 ギラティナ:21,366票
  • 10位 イベルタル:20,852票

ソフトを手に取った方がまず目にする、作品の第一印象を伝える役として選ばれた歴代シリーズのゲームパッケージを飾るポケモンたち。多くは伝説ポケモンが担ってきた役割ですが、1位は初代『ポケットモンスター 赤』のリザードンとなりました。

『ポケットモンスター ピカチュウ』や『Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』でパッケージを務めたほか、リアルイベントでの活躍が多いピカチュウとイーブイも、並み居る伝説ポケモンを抑え上位入りしています。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

    DLC同梱のお得な『ゼルダBotW』『スプラ2』発売決定、“新型スイッチ”と同時に【Nintendo Direct】

  2. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  3. 『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

    『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

  4. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  5. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』グレッグルの伏線回収!?3作品にまたがる壮大エピソード

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』に「ラギアクルス」は登場しない―辻本氏がメディアインタビューで明言

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る