人生にゲームをプラスするメディア

『FF7』神羅カンパニーで、この上司だけはマジ勘弁!上位は宝条・ハイデッカー・スカーレットの三つ巴【アンケート】

「宝条」「ハイデッカー」「スカーレット」の3人だけで、全体の86.8%を占める人気(のなさ)ぶり。その中でもダントツのトップは、果たして誰なのか?

ゲーム PS5
『FF7』神羅カンパニーで、この上司だけはマジ勘弁!上位は宝条・ハイデッカー・スカーレットの三つ巴【アンケート】
  • 『FF7』神羅カンパニーで、この上司だけはマジ勘弁!上位は宝条・ハイデッカー・スカーレットの三つ巴【アンケート】
  • 『FF7』神羅カンパニーで、この上司だけはマジ勘弁!上位は宝条・ハイデッカー・スカーレットの三つ巴【アンケート】
  • 『FF7』神羅カンパニーで、この上司だけはマジ勘弁!上位は宝条・ハイデッカー・スカーレットの三つ巴【アンケート】
  • 『FF7』神羅カンパニーで、この上司だけはマジ勘弁!上位は宝条・ハイデッカー・スカーレットの三つ巴【アンケート】
  • 『FF7』神羅カンパニーで、この上司だけはマジ勘弁!上位は宝条・ハイデッカー・スカーレットの三つ巴【アンケート】
  • 『FF7』神羅カンパニーで、この上司だけはマジ勘弁!上位は宝条・ハイデッカー・スカーレットの三つ巴【アンケート】
  • 『FF7』神羅カンパニーで、この上司だけはマジ勘弁!上位は宝条・ハイデッカー・スカーレットの三つ巴【アンケート】
  • 『FF7』神羅カンパニーで、この上司だけはマジ勘弁!上位は宝条・ハイデッカー・スカーレットの三つ巴【アンケート】
※本記事は、2020年6月1日に公開した内容を再構成しています。


2月29日の発売に向けて、大きく盛り上がりを見せている『FINAL FANTASY VII REBIRTH(ファイナルファンタジーVII リバース)』。同作で欠かせない存在といえば、敵対する「神羅カンパニー」に属する面々です


社長であるプレジデント神羅をはじめ、各部門の統括たちはいずれも個性派揃い。安定した生活を夢見て神羅カンパニーの門を叩いても、所属する部門によっては厳しい日々が待っているかもしれません。

個性派、言い換えるなら“くせ者”ばかりの神羅カンパニー上層部の中でも、特に「この上司だけは勘弁」と感じたキャラもいることでしょう。そこで、「読者が最も上司にしたくないキャラ」は果たして誰なのか、『FINAL FANTASY VII REMAKE』をプレイした読者のアンケートを通じてその傾向を調査しました。回答数 1452票の行方を、じっくりとご覧ください。

まずは、4位~9位までを一挙お披露目!


今回のアンケート対象となったのは、社長から課長まで全9人。上位3位は後ほど紹介するとして、まずは4位~9位の結果を発表させていただきます。


第4位に食い込んだのは、宇宙開発部門統括の「パルマー」。『FF7 リメイク』の作中ではあまり目立った活躍はせず、セフィロスを目撃した情報を伝えた辺りがピークかもしれません。そんな彼だからか、「自分より頭悪い上司のもとで働くのはごめんです」「情けなすぎる」と、容赦のないコメントが殺到しています。

【読者の声】
・行動、言動からして何考えてるのかわからん。フォローなんかで振り回されそう。
・判断が求められているときには、真っ先に逃げそうだから。
・あのテンションの上司への対応は心労が絶えなさそう。


そんなパルマーよりはまだマシという結果に落ち着いたのが、第5位の「プレジデント神羅」。ワンマンぶりを徹頭徹尾貫いており、スラムの崩壊も彼が推し進めたもの。アバランチのメンバーが敵視する理由も頷けます。もちろん読者からも、「意に沿わない者、結果を出せない者は容赦なく切られそうだから」「威圧感丸出しで嫌ですね」といった、厳しいコメントが寄せられました。

【読者の声】
・野心家で、使えないとなれば、すぐ切り捨てるし、助けてやれば恩を仇で返す、屑中の屑です。
・パワハラ上司も人権無視研究者も野放しどころか容認してる社長とか怖すぎ。
・部のトップとしては俯瞰的に物事が見えてなさそうなので、部下としては不安。


続く第6位は、副社長の「ルーファウス神羅」。他の面々と比べると、本作での出番はかなり遅めです。しかし登場直後のバトルではかなりの手強さを見せるなど、非常に存在感のあるキャラでもあります。そして上司としては、「野心家過ぎ」「非情過ぎるから」といった印象がある模様。


その一方で、「お美しすぎて視察にでも来られた日にはソワソワしてしまい仕事になりません!!!」といった、意外な理由で上司にしたくないといった意見も。「顔が良ければどんな要求要望にも全力で応えられる」など、肯定的な意見があったのも見逃せません。

【読者の声】
・自分が正しいと思ってるから。
・生活の安定から遠すぎる。
・有能だけど無理難題を平気でふっかけて来そうな上に、社長は すぐに無理ばかりするから!


第7位は、同率で「リーブ」と「神羅課長」がランクイン。今回のアンケートは、上位ほど上司にしたくない相手になるので、上層部の中では唯一の良心と言える「リーブ」が第7位なのは順当な結果でしょう。こちらも、「惚れちゃう」など、むしろ好意的と受け止められるコメントが届いています。

【読者の声】
・常識的な考え方を持っているから。
・唯一まともな上司だから。
・良い上司であると思うが企業のロードマップに乗っていない。プレジデント新羅にはブレジデント新羅の求めるやり方があり、企業が求める結果を理解していない。意味の無い1番仕事を増やし現場を混乱させるダメ上司。


上層部ではありませんが、上司というカテゴリーなので「神羅課長」もアンケートに加えましたが、安定の人気ぶり(=アンケートでは票少なめ)でこちらも第7位。とはいえ、彼を上司に選びたくない方も無論おり、「神羅っていう名前だけの余計なプライドが情けない」といった手厳しい意見が。

【読者の声】
・色んな面で薄い。
・新羅課長の部下ということはスラム在住、ゆえに朝から晩まで行動を共にする可能性があり…そこまで一緒だと仲良くなれそうにないですしイヤです。あと職場でイキリ散らしてそう。
・長い物に巻かれてりゃいいのにわざわざ正義マンを貫き一般人と揉め事起こす。また会社の本当の意思を知らずに動いてしまい、会社の意図と反した動きになってしまい部署ごと捨てられそう。


そして最下位は、特殊工作部隊タークスの主任を務める「ツォン」。神羅カンパニーの暗部を担っており、エアリスをつけ回したり、破壊活動に手を染めることも。彼の部下になると必然的にタークスの一員となるため、労働環境は厳しそうですが、その点を除けばまずまずな職場かもしれません。

【読者の声】
・一番まとも。
・強くて頼りになるタークスのトップだから。
・他の神羅幹部も怖いが、マイナス感情が前面に出しているからまだ対応しやすいかも。ツォンのように何も思ってない顔で残酷な指示を出して「いいことしたじゃない?」のメンヘラぶりはさすがに対応しきれない.....

【「この上司だけは勘弁」4位~9位まで】
■第4位「パルマー」:5.2%
■第5位「プレジデント神羅」:3.4%
■第6位「ルーファウス神羅」:2.2%
■第7位「リーブ」:0.7%
■第7位「神羅課長」:0.7%
■第9位「ツォン」:0.3%




《INSIDE》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 任天堂の最新機種として“最後の1ヶ月”を切った初代スイッチ、発売からこれまでの「功績と課題」

    任天堂の最新機種として“最後の1ヶ月”を切った初代スイッチ、発売からこれまでの「功績と課題」

  2. 「スイッチ2」Amazon招待販売の第3回当選メールが送信開始!メールチェックを忘れずに

    「スイッチ2」Amazon招待販売の第3回当選メールが送信開始!メールチェックを忘れずに

  3. 『鳴潮』の「ザンニー」に一目惚れした話―尻と胸とタッパのデカいダウナーお姉さんが僕を捕らえて離さない

    『鳴潮』の「ザンニー」に一目惚れした話―尻と胸とタッパのデカいダウナーお姉さんが僕を捕らえて離さない

  4. 『黒い砂漠』が10年続いた理由とは? 人気ストリーマー達に老舗MMORPGが持つ“唯一無二の面白さ”を訊いた

  5. 『アズレン』大人気の“水着衣装”がいっぱい!凛々しく、そしてセクシーな“ロイヤルUR艦船”ら6人も新実装【生放送まとめ】

  6. 『ブルアカ』百花繚乱編から「ナグサ」「ニヤ」が実装決定!担当声優は佐倉薫さん、植田佳奈さん

  7. 「スイッチ2」コントローラー接続画面で順番にボタンを押すと…?任天堂の“ちょっとした遊び心”が隠れてる

  8. 今週発売の新作ゲーム『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』『Blades of Fire』『S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy - Enhanced Edition』他

  9. 「スイッチ2」Amazon招待販売の第2回当選メールが送信開始―注文期限は48時間以内【UPDATE】

  10. 『原神』新キャラクター「スカーク」の立ち絵公開!タルタリヤの師匠、元素力には神の目ならぬ“新たなキーワード”も

アクセスランキングをもっと見る