人生にゲームをプラスするメディア

任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

ゲームは主役も大事ですが、悪役がいなければ話がはじまりません。今回は任天堂に関連したゲームの中から、特に印象に残る悪役をチョイスしてお届けします。

任天堂 その他
任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

「悪」というと遭遇したくない厄介なものですが、ゲームにおいてはなかなか重要な存在です。なぜなら悪役が存在しなければ数々の冒険は存在しないのですから。光あるところに影あり、ヒーローのいるところに悪役もいるというわけです。

というわけで今回は、ゲームの悪役、それも任天堂に関連したタイトルに出てくる印象的な彼らを取り上げていきましょう。こうして並べてみると、やはり彼らには独特の魅力があるなあと思えますよ。

■関連記事

◆悪役でありお父さんでもある「クッパ」



任天堂の悪役といえば、やはりクッパは外せないでしょう。『スーパーマリオブラザーズ』から登場したクッパはピーチ姫をさらうカメの悪人(?)。何度もしつこくマリオの邪魔をしているわけで、まさしく誰でも知っている悪役ですよね。

しかし悪役としてのキャリアが長すぎるせいか、時に彼は悪でなくなったりします。『スーパーマリオRPG』では仲間になりますし、クッパJr.を育てるお父さんとしての側面もありますし、一緒にテニスをしたりパーティーを楽しんだり……。単なる悪役ではないところが大きな魅力なのでしょう。

◆ワガママすぎるカービィのライバル(?)「デデデ大王」



クッパと同じような立場にあるのが『星のカービィ』シリーズに登場するデデデ大王でしょう。もともとは『星のカービィ』で食料を奪う悪役として登場しましたが、気づけばその威厳はどこかへと行ってしまい、いつの間にかカービィのライバル的なポジションに収まりました。

とはいえ、スピンオフタイトルではラスボスの立場になったりしますし、作品によっては敵に操られてカービィの前に立ちはだかることも。ライバル的な悪役はなかなか複雑な立ち位置にいるようです。

次のページ:『スマブラ』に参戦するかなりの悪役ふたり
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

    任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

  2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  4. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  5. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  6. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  7. 『ピクミン』の全キャラクターをレゴで作ってしまった男

  8. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』御三家はだれを選ぶ?ニャオハ、ホゲータ、クワッスの人気を調査【アンケート】

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る