人生にゲームをプラスするメディア

任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

ゲームは主役も大事ですが、悪役がいなければ話がはじまりません。今回は任天堂に関連したゲームの中から、特に印象に残る悪役をチョイスしてお届けします。

任天堂 その他
任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】
  • 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

◆もはや悪役ではないかも?「ワリオ」



確かにワリオはもはや悪役というイメージはないかもしれません。しかし彼がはじめて登場した『スーパーマリオランド2 6つの金貨』では、マリオの城を奪ってむちゃくちゃな世界にした悪いやつだったのです!

しかしワリオのすごいところは、そこからあっという間に軌道修正したところ。続編の『スーパーマリオランド3 ワリオランド』ですぐに主役になりましたし、『メイドインワリオ』シリーズのおかげで「汚いけどなんか憎めないやつ」というポジションに。変わり身の早さで生き残っているキャラですね。

◆本当は悪いやつじゃないんだけど……「たぬきち」



『どうぶつの森』シリーズはとても穏やかなゲームで、あからさまな悪役という存在はいないと言っていいでしょう(つねきちはあれですが……)。そんな中でプレイヤーから目の敵にされているのがたぬきちです。

たぬきちはいくつかのシリーズ作品で、半ば強引にプレイヤーに借金をさせるのです。その影響か印象がとにかく悪くなり、“腹黒で金に汚い、より現実的な悪役”というようなイメージがついてしまいました。もちろん彼がお金に厳しいのはきちんとした理由があるわけで、悪いやつではないのですが……。

次のページ:倒さなければ世界が終わってしまう悪役
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  4. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  5. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  6. 『マリオカート8 デラックス』新しくなったバトルモードで勝利を掴め!基礎テク&攻略TIPS(前編)

  7. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  8. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  9. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  10. 【今日のゲーム用語】「膝に矢を受けてしまってな」とは ─ 有名すぎるネットスラング、その原点を解説

アクセスランキングをもっと見る