人生にゲームをプラスするメディア

【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

今回の特集記事は『星のカービィ』から名曲を10曲ご紹介。しかしながら、名曲だらけの本シリーズで10曲選ぶのは死ぬほど大変でした……!

任天堂 その他
【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!
  • 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!
  • 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!
  • 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!
  • 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!
  • 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!
  • 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!
  • 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!
  • 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

すみません。先に謝っておきますが、そもそも『星のカービィ』シリーズから名曲を10個だけ選ぶなんて無茶な話なんですよ! 25年の間にさまざまなタイトルが登場している『星のカービィ』シリーズは、たくさんの名曲に恵まれているのです。そこから10個だけ選ぶだなんて……。

最初は50選くらいにしようかと思ったのですがそれはいくらなんでもあんまりなので、そこから泣く泣く10曲を選びました。また、好きに選んでいくとラストバトルの曲ばかりになってしまうため、なるべく多くの作品から選ぶように調整しています。あくまでたくさんある名曲の中から極々一部、それも個人的な嗜好も入った選択であることをご了承ください……!

■関連記事

◆「グリーングリーンズ」



『星のカービィ』のBGMといえば「グリーングリーンズ」は外すことができないでしょう。ゲームボーイ『星のカービィ』の最初のステージに流れる音楽であり、同時にさまざまな作品で聴くことのできる曲です。カービィが好きな人にとってはたくさんの思い出が詰まっていることでしょう。

また、「グリーングリーンズ」はあらゆるアレンジが行われている曲としても有名です。各作品でアレンジされているのはもちろん、ラストバトル曲にフレーズが盛り込まれていたり、あるいはファンが好きなようにアレンジしたり。あらゆる意味で愛されている一曲です。

◆「雲の面(グレープガーデン)」



この曲は『星のカービィ 夢の泉の物語』の「グレープガーデン」における最初のステージで流れるもの。雲の上の世界でのんびりと冒険する景色が見えてくるかのようなBGMになっています。

バタービルディングを登り、ドアを開けるとそこは雲の世界。そしてこの曲が流れる……と、プレイを通したうえで感じることができる演出が挟まれているのがゲーム音楽ならでは。ただ曲を聴く以上に感銘を受けますし、記憶にも残ります。

次のページ:空や虹をイメージした、あの名曲!
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

    『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!女神と魔女の美しさに見蕩れ、気づけば数時間が経過していた・・・【特集後編】

  4. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  5. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  6. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  7. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  9. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  10. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

アクセスランキングをもっと見る