人生にゲームをプラスするメディア

任天堂が生み出した新たな格闘スポーツ『ARMS』、大事なのは駆け引き!?

任天堂が生み出す、新しい格闘スポーツ『ARMS』がニンテンドースイッチで2017年春に発売されます。

任天堂 Nintendo Switch
任天堂が生み出した新たな格闘スポーツ『ARMS』、大事なのは駆け引き!?
  • 任天堂が生み出した新たな格闘スポーツ『ARMS』、大事なのは駆け引き!?
  • 任天堂が生み出した新たな格闘スポーツ『ARMS』、大事なのは駆け引き!?
  • 任天堂が生み出した新たな格闘スポーツ『ARMS』、大事なのは駆け引き!?
  • 任天堂が生み出した新たな格闘スポーツ『ARMS』、大事なのは駆け引き!?
  • 任天堂が生み出した新たな格闘スポーツ『ARMS』、大事なのは駆け引き!?
  • 任天堂が生み出した新たな格闘スポーツ『ARMS』、大事なのは駆け引き!?
任天堂が生み出す、新しい格闘スポーツ『ARMS』がニンテンドースイッチで2017年春に発売されます。

Joy-Con(Switchのコントローラー)の左右を、両手に持って、持ち方は「いいね」持ち。サムズアップのような感覚で持ってプレイ。あとはボクシングのように、左右の腕を豪快に振る。気付いたらキャラクターとシンクロして、パンチや投げを繰り出し熱いバトルを楽しんでいました。

パンチは腕を振って。びよーんと伸びる腕で攻撃を。腕にはそれぞれ武器を装着しています。両腕を前に伸ばすと、相手を掴んで攻撃。移動は両腕を動きたい方向に寄せる。Rでジャンプ、Lでダッシュ。動作を繰り返していくとゲージが溜まっていき、L2/R2でラッシュ攻撃が発動します。ハの字に両手をかざすとガードです。

今回遊べたキャラクターは「SPRING MAN」「RIBBON GIRL」「NINJARA」「MASTER MUMMY」「MECHANICA」の5タイプ。前者の方は比較的スタンダードな使い勝手で、後者は重量級で重いタイプのようです。両腕に装着する武器にも複数のタイプがあり、キャラと武器の組み合わせと、それによるリーチや攻撃の重さ、動きの軽重などを戦略的に組み合わせて戦う深みがありそうです。今回遊んだモードでは3ラウンドの2本先取でしたが、ラウンド毎に武器を変えられました。


個性の異なる複数のキャラクターが登場する

格闘と聞くとコンボなどで複雑な操作が要求されるアクション性の高さが想定されがちですが、本作ではコンボ要素は無いようで、相手の出方を伺いながら攻撃/防御を繰り出す場所とタイミングを選んでいく、駆け引きが重要なゲームと言えそうでした。

完全新作となる『ARMS』。Joy-Conを両方に持って遊ぶスタイルで体験できましたが、特に違和感ありませんでした。操作も、モーションと、コントローラー上部のL/RとL2/R2のみという単純さで、新しく作られた格闘スポーツの世界に入り込んで遊ぶ事が出来ました。体験会の会場でも台数が多く、回転も比較的早そうでしたので、ぜひチャレンジしてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

    バーチャルボーイ生誕15周年、あの頃を振り返る

  2. 海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

    海外メディアがバーチャルボーイを分解してみた ― ディスプレイ部分に並ぶのはたった一列のLED

  3. 3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

    3DSを目前に編集部にはバーチャルボーイが届く

  4. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  5. 『FE 風花雪月』追加コンテンツ第4弾「煤闇の章」詳細公開!他ルートとは独立したメンバー固定のストーリーに

  6. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. その「ポッチャマ大好き」に愛はあるのか?無料で貰える「特別なポッチャマ」に転売相次ぐ【注意喚起】

  9. 「Nintendo Direct 2017.4.13」情報まとめ ─ 『スプラトゥーン2』『ARMS』発売日、『カービィ』『閃乱カグラ』新作情報など

  10. スイッチ版『東方剛欲異聞 ~ 水没した沈愁地獄』10月20日配信決定!新たに「饕餮尤魔」がプレイアブル参戦

アクセスランキングをもっと見る