人生にゲームをプラスするメディア

『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

火を吹いたりバナナで滑ったり・・・『スマブラSP』でしか見られないミェンミェンを紹介!

任天堂 Nintendo Switch
『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介
  • 『スマブラSP』照れ顔(?)からケモミミ姿まで! 大乱闘で見られる様々な「ミェンミェン」を紹介

大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に追加ファイター第6弾として参戦を決めた「ミェンミェン」。そのルックスとキャラクター性から、原作の『ARMS』でも大人気のファイターです。

そんな彼女が降り立った大乱闘の舞台には、多種多様なキャラクターやアイテムが集合。タイトルの垣根を越えたお祭り騒ぎで活躍するミェンミェンの姿は、原作で見られないものばかりです。

激辛カレーライスを食べて火を吹いたり、なぜか体がメタルになったり、時にはポケモントレーナーになることも。本記事では、そんな『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』で見られるさまざまな「ミェンミェン」の姿を紹介します。

まずは照れ顔が見たい!



「激辛カレーライス」を食べたファイターは顔を赤くする――これを利用した照れ顔(?)のミェンミェンがこちら。あまりの辛さに見開かれた目は、恥ずかしいところを見られて呆然としているようにも見えてきます。かわいい。


ちなみに、火炎放射のエフェクトを消さないバージョンがこちら。ミェンミェンが中華風のファイターなだけあって、火吹き芸と言われても納得できそう。

気になるアイテムの持ち方




両手がアームで塞がっているミェンミェンは、ソードやハンマーなどの武器をどうやって使うのか? 正解は「ドラゴンアームの口に挟んで使う」でした。左アームがドラゴン固定なのは、これが理由かもしれませんね。ちなみに、残念ながら「腕を伸ばして武器を振るう」ということはできません。

つかまれるのはアーム部分



基本的にファイターは、つかみ攻撃の際に手や胸ぐらをつかみます。ミェンミェンの手はアームなのでつかみにくい・・・なので胸ぐらをつかむと思ったのですが、実際につかまれたのはアーム部分でした。アームを無理に伸ばせなくなるので、ミェンミェンからしたらそこをつかまれるのは厄介かも。

ポケモントレーナーのミェンミェンが勝負をしかけてきた!



スマブラファイターならぬポケモントレーナーとなったミェンミェン。かくとうタイプのジムリーダーと言われても納得できます。サワムラーとか使ってそう。

とってもキュートなケモ耳ミェンミェン




「スーパーこのは」でタヌキ耳と尻尾を生やしたミェンミェンはとってもキュート! 「ウサギずきん」によるうさ耳もよく似合っています。

メタリックミェンミェン




相手のパンチをものともしない全身メタル化が施されたミェンミェン。目もメタル一色となったせいで、ちょっとエイリアンっぽくて怖いですね。アーム部分には超合金感があって、普段より威力が高そうに見えます。


メタリックとは真逆のプルプルしたミェンミェンも紹介。こちらは「メタモン」が変身したものです。メタル化と違って、胴着やアームのマークが消えちゃってますね。

女の子座りがかわいい寝顔



眠っているときのミェンミェンはかわいらしい女の子座り! このまま起こさないでおきたい・・・。

マキシムトマトにかぶりつく



おいしいラーメンで有名な麺天飯食堂の看板娘としても活躍するミェンミェンは、異世界の食べ物にも興味津々。自身の顔以上もある「マキシムトマト」にかぶりつく寸前です。味の評価は果たして・・・?

手前にドーン! ぶっとばされたミェンミェン



特定の条件で発生する「手前ぶっ飛ばし」をミェンミェンが体験。ゲーム画面へ叩きつけられるという経験に苦悶の表情を浮かべています。

落とし穴にご注意



まんまと落とし穴に埋められたミェンミェン。そこに落とし穴があるなんて想像もしていなかったのか、予想外の出来事に驚いていますね。アームを伸ばせば、落とし穴に埋まったままでも攻撃は続行できるかも。

絶体絶命の氷漬けミェンミェン



ミェンミェンが氷漬けにされてしまいました! 一切の身動きが取れずかなり辛いはず・・・一刻も早い解放に歯を食いしばって耐えています。

シールドブレイクでクーラクラ



相手の猛攻によってシールドブレイクを起こしたミェンミェン。目は虚ろで体もふらつき、自慢のアームはだらーんと垂れ下がっています。かなり辛そう。

ワープスターで戦場へ!



カービィの乗り物「ワープスター」をミェンミェンが操縦! 初めて乗る「ワープスター」への好奇心か少しニヤッとしているようにも見えます。同じARMSファイターのキッドコブラが羨ましがっているかも?

美少女だってバナナで滑る・・・




屈強な男性やクールビューティーな女性も容赦なく転ばせる危険物「バナナの皮」。このアイテムからはミェンミェンも逃れられず、容赦無くお尻から転倒しました。ただのバナナと思って侮るなかれ・・・ミェンミェンの表情からわかる通り、かなり痛そうです。



■『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』関連記事
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

    『スマブラSP』一番人気のファイターは“奇妙なアイツ”!1,164票から選ばれたTOP10を紹介【読者アンケート】

  4. 『ビーストサーガ 最強激突コロシアム!』バトルシステムやゲームモードなどの最新情報が公開

  5. ニンテンドースイッチでプレイできる農業系ゲーム5選!『ルーンファクトリー5』など大自然に囲まれてスローライフを満喫しよう

  6. 風間雷太氏が『ポケモン』シロナのイラスト投稿!同氏手がける『ポケカ』デッキケース&スリーブも新発売

  7. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  8. 『ポケモン』最推しの「女性ジムリーダー」ランキング! カスミやスズナ抑えた1位は…【アンケ結果発表】

  9. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  10. 『ポケモン ソード・シールド』ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選

アクセスランキングをもっと見る