人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo Direct】開発テーマは「ゼルダのアタリマエを見直す」、Wii Uゼルダについて青沼氏語る

『ゼルダの伝説』シリーズのプロデューサーである青沼英二氏が、Wii U向けに制作している最新作についてNintendo Directで明らかにしました。

任天堂 Wii U
開発テーマは「ゼルダのアタリマエを見直す」
  • 開発テーマは「ゼルダのアタリマエを見直す」
  • 最近のゼルダでみられる傾向
  • 青沼氏
  • 『ゼルダの伝説 Wii U テクニカルデモ』
  • HDリメイクされる『ゼルダの伝説 風のタクト』は別に開発
  • 『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』では女神の詩を集める部分が自由に選べた
『ゼルダの伝説』シリーズのプロデューサーである青沼英二氏が、Wii U向けに制作している最新作についてNintendo Directで明らかにしました。

さきほどお伝えしたWii U版『ゼルダの伝説 風のタクト』とは別に、Wii U完全新作のゼルダを現在開発中。その開発コンセプトは「ゼルダのアタリマエを見直す」と説明。これは決められたストーリーやダンジョンを順番にクリアしていく、1人で黙々と遊ぶという最近のゼルダシリーズでの傾向を原点に立ち戻り見直すというもの。

現在発売されている『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』でも同様の取り組みが行われていましたが、「1本道の構成にはあまり手を付けられなかった」と青沼氏は説明しています。どんなふうになるのかは、もう少し出来上がってから披露するとのことです。

Wii Uのゼルダはテクニカルデモ版がWii U発表時に制作されましたが、それは単純に映像面の強化が第一印象でした。こちらはあくまでデモということだったので、現在制作されているゼルダとは違うモノになりそうですね。詳細が発表される日を楽しみにお待ちください。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  2. 任天堂の不思議なキャラ10選

    任天堂の不思議なキャラ10選

  3. 関ヶ原で渦巻く人間模様を「采配」で描く、DS『采配のゆくえ』を開発スタッフが振り返った

    関ヶ原で渦巻く人間模様を「采配」で描く、DS『采配のゆくえ』を開発スタッフが振り返った

  4. 任天堂、東日本大震災の避難所にニンテンドーDSi LLと『DSテレビ』をセットで配布

  5. 『いつの間に交換日記』のニッキーは世界中でも大人気 ― 海外ファンがMiiを自作

  6. ポケモンなのにガチで怖い…!『ポケモンレジェンズ アルセウス』突如現れた謎映像に、震えが止まらないトレーナー続出

  7. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  8. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

  9. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』新受付嬢「チッチェ」は何者?その正体や「ヨモギ」との関係性を考察

アクセスランキングをもっと見る