人生にゲームをプラスするメディア

『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

今回は、1994年に発売された名作RPG『MOTHER2』の特集記事をお届け。内容は「一度でいいから食べてみたい作中の料理」です!

任天堂 その他
『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選
  • 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

1994年に発売された『MOTHER2 ギーグの逆襲』は、RPGでありながらいかにもなファンタジーでなく、現代風の世界を舞台にしているところが当時大きなインパクトを与えた作品です。そのため作中に出てくる回復アイテムも食べ物だったりすることが多くなっています。

そんな『MOTHER2』には魅力に溢れた食べ物がたくさん。当時から「現実にあったら食べてみたい……!」と思わせるものばかりです。今回はそんなステキな食べ物を改めてご紹介します。

◆『MOTHER2』といえばコレ!「いちごとうふ」



『MOTHER2』に登場する食べ物で最も魅力的なものといえば、やはりいちごとうふでしょう。フォーサイドでメイドのエツコさんが作ってくれるこれは、大都会で人気のファッショナブルなデザートらしいです。実際は極めて怪しく物好きの食べ物といったところなのでしょうが……。

とはいえ苺という響きが良いのか、この食べ物を再現してみたという人は今までにたくさんいらっしゃいます。まったく同じものというわけではないですが、パッケージ化された類似商品もあるようです。

◆ネスは気にせず食べる「ゴミ箱のハンバーガー」



食べたいかどうかと言われれば微妙なところですが、妙にインパクトがあるのはオネットのゴミ箱に入っていたハンバーガーでしょう。冒険に出発し始めたばかりの主人公ネスはあまりお金に余裕がなく、ハンバーガー屋のゴミ箱を笑顔で漁るのです。

なんだか物悲しい話にも思えますが、このハンバーガーはとても重要な回復アイテム。インパクトがありすぎて『Undertale』でもパロディとして登場するくらい、心に刻まれた食べ物なのです。

次のページ:好き好き! なサンドイッチと、よりおいしそうに見えるピザ
《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  2. ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

    ロキを瞬殺!『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ アルティメットヒーローズ』レベルMAXプレイ動画公開

  3. 『ゼルダの伝説 時のオカリナ』N64版と3DS版を比較したスクリーンショットをチェック

    『ゼルダの伝説 時のオカリナ』N64版と3DS版を比較したスクリーンショットをチェック

  4. 『ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦』3DS版の紹介映像を公開

  5. イケメン男子を女装させ、謎のアイドルとしてプロデュースする3DS『ドーリィ♪カノン』発表

  6. 【そそれぽ】第128回:骨太ストーリーと安定の脱出でコスパ良し!『超科学脱出 ギア・ディテクティブ』をプレイしたよ!

  7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  8. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  9. 『スプラトゥーン3』万一の事故「セーブデータ消失」に備えよう!オンライン加入者向けの「データお預かりサービス」を紹介

  10. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

アクセスランキングをもっと見る