人生にゲームをプラスするメディア

Wiiウェアの開発キットのお値段は?任天堂の姿勢は?

「Offical Nintendo Magazine」はWiiウェアの開発に関する興味深い記事を発表しています。

任天堂 Wii
「Offical Nintendo Magazine」はWiiウェアの開発に関する興味深い記事を発表しています。

Wiiウェアの開発キットの価格は3000ドル(約29万円)。他機種の開発キットと比べるとなかなかの安さになります。

Wiiウェア『Super Meat Boy』のEdmund McMillen氏は任天堂オブアメリカ(NOA)のReggie Fils-Aime氏に自作ゲームのビデオを郵送したことがきっかけでWiiウェアの開発をスタート。『Super Meat Boy』の原形となる『Meat Boy』のマップパックを作ることで開発キットの代金を捻出したと言います。

発売予定のWiiウェア『Gravitronix』を手がけたMedaverseのリードデザイナーJesse Lowther氏は任天堂の姿勢に関して、作品内容ではなく技術面のみのアドバイスであり、人々のWiiをレンガで囲わないようなものであると表現。自らのアイデアに妥協したくないデベロッパーにとっては幸運なできごとであるとコメントしています。デベロッパーが望むなら自らの作品をマリオクラブに出すこともでき、Wiiウェアに関するフィードバックを得ることもできるが、これに従うかどうかはデベロッパー次第とのこと。

Wiiウェア『Eduardo The Samurai Toaster』の開発者であるDaniel Coleman氏は「任天堂はデベロッパーができうる限り自己を表現することを望む」とコメント。また、『ロストウインズ』を手がけたSteve Burgess氏は「我々は『ロストウインズ』を将来の可能性であり、閉じこめられた小売りタイトルでないことは重要である」と語ります。

3000ドルからスタートできるWiiウェアは、デベロッパーにとってかなりやりやすい環境が整っているようです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

    SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

    『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  4. 3,000万円を投資したコレクターが語る「セーラームーン」!Vol.3 リアル喧嘩にご注意なパズルゲーム&隠された絵が浮き出るおもちゃ?

  5. なんというメカメカしさ!『モンハンライズ』新モンスター“泥翁竜オロミドロ”装備のスポット動画が公開

  6. 『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!

  7. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  8. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  9. 『スプラトゥーン3』有名VTuberから人気漫画家まで!バンカラ街で見られる「著名人たちの手書きイラスト」が大注目

  10. 『スマブラSP』DLC配信決定! 5体の新ファイターを予定─シーズンパスも用意

アクセスランキングをもっと見る