人生にゲームをプラスするメディア

今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選

初心者向けからディープなメガテンファン向けまで、幅広くご紹介!

任天堂 その他
今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選
  • 今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選
  • 今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選
  • 今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選
  • 今プレイしても楽しめる!傑作ぞろいのニンテンドー3DS『女神転生』シリーズ作品3選

ニンテンドー3DS」といえば今から約10年前、2011年に発売された携帯用ゲーム機。沢山の名作ソフトを輩出しました。今回はその中でもゲーム史に残る傑作を連発した、アトラスのソフトに着目。今プレイしても楽しめる3DSの『女神転生』シリーズ作品を3つ、ご紹介します。

ヤスダスズヒトのポップなイラストが魅力『デビルサバイバー オーバークロック』

デビルサバイバー オーバークロック』は、ニンテンドーDS向けに発売された『女神異聞録 デビルサバイバー』のリメイク作品。災害によって封鎖され悪魔が蔓延る東京で、主人公たちは生き残るために悪魔と契約し、7日間を過ごすことになります。

同作最大の特徴は、キャラクターデザインに「デュラララ!!」「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」などで有名なイラストレーターのヤスダスズヒト先生を起用している点。『女神転生』本編はエッジの効いたスタイリッシュなキャラデザが多いのですが、同作では、アニメやライトノベルで活躍するヤスダスズヒト先生らしい、ポップで可愛らしいデザインのキャラクターが主体となっています。

また、システム面でも「悪魔合体」「悪魔全書」といった、『女神転生』シリーズでお馴染みの要素はしっかりと取り入れつつ、複雑な部分は簡略化されています。イラスト的にもシステム面でもとっつきやすく、これから初めて『女神転生』シリーズをプレイするという人にもオススメです。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

    『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

    『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  5. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

  6. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  7. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  8. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  9. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  10. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

アクセスランキングをもっと見る