

祝ソニック12周年、中祐司氏がバースデイコメント
ソニックの第一作目がメガドライブで発売されてから12周年、ソニックチーム代表で生みの親である中祐司氏からのコメントが公式サイトに掲載されています。対任天堂用の切り札とも言えるソニックがゲームキューブに登場することが決定してから2年、居着いてくれた感もありますソニックはこれからどんな走りを見せてくれるのか期待したいですね。Read more »
0






『パワプロ10』のネット対応内容が明らかに
7月17日発売の『実況パワフルプロ野球10』の公式サイトが更新されて、ネット対応内容が明らかになりました。気になる内容ですが、無料選手ダウンロードだそうです。Read more »
0


任天堂の対するLik Sangの主張
先日、任天堂がLik Sang(力生)に対して香港の裁判所で勝訴したという記事を書きましたが、それに対するLik Sangの主張がgbadev.orgに掲載されていますので概要を紹介します。Read more »
0
『EarthBound 1+2』を発売せよ、ファンサイトが電話作戦を企画
20日に発売された『MOTHER1+2』は出だし好調で、長らく期待された作品が復活という事で嬉しい限りなのですが、あまり喜んでいない人達も居ます。そう、海外のユーザーです。『MOTHER』シリーズは海外では『EarthBound ZERO』そして『EarthBound』として発売されているのですが今回の『1+2』は発売の予定がまだないのです。Read more »
0





糸井氏が直接売ります、渋谷TSUTAYAで『MOTHER1+2』発売記念イベント開催!
89年にFCで『1』が、94年にSFCで『2』が発売された伝説のRPGがGBAで復活する、その『MOTHER1+2』の発売を記念して生みの親である糸井重里氏を迎えて渋谷Q-FRONTにあるTSUTAYA5階のe-styleにて発売記念イベントが開催されました。先着200人には糸井氏からサイン入りのゲームを直接手渡してもらえるという事もあって前日から並ぶ人も登場しました。Read more »
0

タイトーからGC『天才ビットくん グラモンバトル』発売決定
タイトーからゲームキューブ向けに『天才ビットくん グラモンバトル』というゲームが発売される事が明らかになりました。発売は2003年10月で価格は5800円です。Read more »
0



