人生にゲームをプラスするメディア

ESRB、一部ゲームのレーティング方法を発売元の申告制に変更 1枚目の写真・画像

米国のレーティング機関、ESRB(Entertainment Software Rating Board)が家庭用のダウンロードゲームのレーティングの方法を、これまでの被験者による体験プレイから発売元の申告による自動評価に変更すると発表しました。

ゲームビジネス 市場
ESRB、一部ゲームのレーティング方法を発売元の申告制に変更
ESRB、一部ゲームのレーティング方法を発売元の申告制に変更

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

    『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』を支える中国のデベロッパー・・・バーチャスインタビュー(後編)

  3. 新しい携帯ゲーム機「Playdate」7月に予約開始!“ペン立て”にもなるBluetoothスピーカー付き充電ステーションも登場

    新しい携帯ゲーム機「Playdate」7月に予約開始!“ペン立て”にもなるBluetoothスピーカー付き充電ステーションも登場

  4. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  5. 任天堂が65歳定年制を導入

  6. 【任天堂資料庫】第6回 組織改変&組織図2005

  7. ユーリの騎士団時代を描く『テイルズ オブ ヴェスペリア』劇場用アニメ

  8. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  9. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

アクセスランキングをもっと見る