人生にゲームをプラスするメディア

3DSソフトは、CERO「A」と「D」でラベルの色が異なる?

ニンテンドー3DSのソフトは、CEROのレーティングによってパッケージラベルの色が変わる可能性が出てきました。

任天堂 3DS
スプリンターセル 3D
  • スプリンターセル 3D
  • コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D
ニンテンドー3DSのソフトは、CEROのレーティングによってパッケージラベルの色が変わる可能性が出てきました。

CEROは「コンピュータエンターテインメントレーティング機構」の略称で、国内で販売される家庭用ゲームソフトを対象に、年齢区分マークを表示しています。

たとえば、CERO「A」のソフトには年齢区分対象となる表現・内容が含まれていないことを意味し、CERO「Z」のソフトには18歳以上のみを対象とする表現や内容が含まれていることになります。



Amazonでユービーアイソフトのニンテンドー3DSソフト『コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D』を見ると、CERO「A」であるこのソフトのパッケージラベル(「NINTENDO 3DS」の表記がある部分)は、白であることがわかります。



ところが、同じユービーアイソフトの『スプリンターセル 3D』を見ると、CERO「D」のこのソフトのパッケージラベルは黒になっています。



CERO「B」であるカプコンの『スーパーストリートファイターIV 3D EDITION』のラベルは白なので、はっきりしたことはわかりませんが、レーティングによってこのラベルの色が変わる可能性があるのではないでしょうか。

メーカーにとっては、海外版を発売する際、新たに別対応する必要が出てきそうですが、年齢区分ごとにラベルの色を変える対応がなされれば、ショップやユーザーの利便性が高まりそうです。
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンスターハンター4G』あの歌姫が登場する新PV「礎の唄」が公開!辻本Pらが解説するプレイ映像も

    『モンスターハンター4G』あの歌姫が登場する新PV「礎の唄」が公開!辻本Pらが解説するプレイ映像も

  2. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  3. 超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

    超能力者にサイボーグまで!?『パワポケ』世界の最強キャラトップ3

  4. 『デモンエクスマキナ』新規ボス「ゼルクロア」強襲!新開発装備なども追加される「更新データ(無料)」配信開始

  5. 『モンハンライズ』ムービーシーンをぶち壊す“インパクト抜群な頭装備”たちに注目!その顔でシリアスパートは無理でしょ

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』改造クエストの「判別条件」が公開!手持ちクエをチェック、早めの削除を

  7. 本日発売!『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』のムービーや序盤を一挙紹介

  8. 『妖怪ウォッチバスターズ』新バージョン「月兎組」12月12日配信、USAピョンなどが登場

  9. プライズ「特大サイズ クタッとぬいぐるみ ヨッシー」12月登場、ラインナップには“くろヨッシー”も

  10. 3DS『おそ松さん 松まつり!』発売決定!描きおろしきせかえプレート付き本体同梱版も限定発売

アクセスランキングをもっと見る