2003年11月27日、ナムコの誇る2つのシリーズ『リッジレーサー』のエモーションと『モトGP』のリアリティーを受け継いだナムコのレースゲーム20周年記念モデル、新星『R:RACING EVOLUTION』が誕生する。レースにおける人の存在を如実に実感させる「プレッシャー」やピット(タイヤ交換や給油のために入るメンテナンスエリア)との通信を再現するなど新たな要素をふんだんに盛り込んでいる。GTクラス1やラリークラス1等のカテゴリーに分類されるマシンではMFD(Multi Function Display = 多機能ディスプレイ)の採用によって今回の走行におけるトップスピードの他前後スタビライザーの固さやブレーキバランス、ステアリングの感度を走りながら設定変更することが可能となっている等より造り込まれたものとなった。その一方で「ブレーキアシスト」の採用などによって新たなユーザー層にもプレイしやすくなっており、まさに20周年の結晶というに相応しい。ここでは『R:RACING EVOLUTION』に至る20年の歴史の中でも『リッジ』と『モト』の2つの流れが誕生する以前の黎明期に誕生したシリーズに焦点を当ててその歴史を振り返る。Read more »
0