人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(6,048 ページ目)

「2004年のゲームトレンドは」(gooライフ) 画像

「2004年のゲームトレンドは」(gooライフ)

Read more »

0
MGSを徹底解剖、書籍「METAL GEAR SOLID naked」発売 画像

MGSを徹底解剖、書籍「METAL GEAR SOLID naked」発売

明日遂に『メタルギアソリッド: ザ・ツインスネークス』が発売になりますが、前日の今日10日に角川書店から「METAL GEAR SOLID naked」が発売になりました。Read more »

0
「カスタムロボちょっといい話」第3回(任天堂) 画像

「カスタムロボちょっといい話」第3回(任天堂)

Read more »

0
『エタアル』特製壁紙追加(オーバーワークス) 画像

『エタアル』特製壁紙追加(オーバーワークス)

Read more »

0
宮本氏は『ピクミン2』と2本の未発表タイトルに深く関わっている 画像

宮本氏は『ピクミン2』と2本の未発表タイトルに深く関わっている

英国の任天堂系雑誌NGCに掲載されている宮本茂氏へのインタビューによれば、同氏は現在『ピクミン2』とその他2本の未発表タイトルに特に関わっているそうです。Read more »

0
ニンテンドー・ディー・エスのコードネームは「ニトロ」?(2) 画像

ニンテンドー・ディー・エスのコードネームは「ニトロ」?(2)

ニンテンドー・ディーエスが正式に発表されたのは1月下旬のこと、どうも情報が漏れたことから先手を打っての発表だったようで、それ以来殆ど情報は明らかになっていません。しかし、少し興味深い物が出てきました。Read more »

0
アクティビジョンが証券取引法違反の疑い、全面的に争う姿勢 画像

アクティビジョンが証券取引法違反の疑い、全面的に争う姿勢

法律事務所Milberg Weissはネバタ州の建築業・大工の年金信託の代理人としてアクティビジョンを連邦証券取引法違反で提訴したと発表しました。申し立てによれば、アクティビジョンは杜撰な計算による業績予想のレポートにおいて業績を3倍にも水増しした、とのこと。Read more »

0
BAM!、『刑事スタスキー&ハッチ』をGC・GBAでも発売すると発表 画像

BAM!、『刑事スタスキー&ハッチ』をGC・GBAでも発売すると発表

BAM!エンターテインメントは昨年PS2などで発売された『Starsky & Hutch(刑事スタスキー&ハッチ)』をゲームキューブ及びゲームボーイアドバンスでも発売すると発表しました。Read more »

0
Jason Rubin氏がノーティ・ドッグを退職―任天堂行きとの観測? 画像

Jason Rubin氏がノーティ・ドッグを退職―任天堂行きとの観測?

ソニー傘下のデベロッパーで『クラッシュバンディクー』や『ジャック×ダグスター』などを開発したノーティ・ドッグの社長のJason Rubin氏が現在開発中の『ジャック×ダグスター3』を最後にノーティ・ドッグを退職する事を明らかにしました。Read more »

0
『テイルズオブシンフォニア』の北米発売が7月13日に決定 画像

『テイルズオブシンフォニア』の北米発売が7月13日に決定

ナムコ・ホームテックは『テイルズオブシンフォニア』の北米地域での発売を正式に発表し、発売日を7月13日としました。また、全世界でゲームキューブ独占供給は変わらないとのこと。Read more »

0
『ゼルダの伝説 4つの剣+』・『機動戦士ガンダム』CM 画像

『ゼルダの伝説 4つの剣+』・『機動戦士ガンダム』CM

IGNにて『ゼルダの伝説 4つの剣+』と『機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡』のCMが掲載されています。数種類あるんでしょうけど、これは微妙すぎますね、『4つの剣+』のCMは。Read more »

0
『ボンバーマンジェッターズ』が北米でも発売 画像

『ボンバーマンジェッターズ』が北米でも発売

国内では一昨年に発売されたハドソンの『ボンバーマンジェッターズ』が北米でもMajescoから発売されました。価格は19.99ドルです。Read more »

0
米ナムコ・ホームテックが売上不振で28人をレイオフ 画像

米ナムコ・ホームテックが売上不振で28人をレイオフ

IGNによれば、ナムコの米国法人ナムコ・ホームテックが28人をレイオフしたそうです。表向き、売上不振とは関係無いとしていますが、どうもそうでは無いようです。Read more »

0
THQから新作WWEタイトルが登場 画像

THQから新作WWEタイトルが登場

GameGossipによれば、THQはプレゼンテーションにて新作WWEタイトルを発売する事を明らかにしたそうです。詳しい内容などは明らかになっていませんが、ゲームキューブ、Xbox、PS2のマルチプラットホームになるそうです。Read more »

0
PSOIIIで「ニンテンドーキッズ」さよならクエストを配信 画像

PSOIIIで「ニンテンドーキッズ」さよならクエストを配信

2月21日に発売された2004年4月号で休刊になったゲームキューブ情報誌「ニンテンドーキッズ」に合わせて、『ファンタシースターオンライン エピソードIII カードレボリューション』で「キッズ魂」というダウンロードクエストが配信されます。Read more »

0
『バーチャファイター サイバージェネレーション』画像(VideoGamerX) 画像

『バーチャファイター サイバージェネレーション』画像(VideoGamerX)

Read more »

0
EAは英国で最も良い職場の1つ―英紙サンデータイムス 画像

EAは英国で最も良い職場の1つ―英紙サンデータイムス

英紙サンデータイムスは毎年発表している、最も良い職場の調査で、エレクトロニック・アーツをトップ100の中の21位と評価、「刺激的な労働環境」というコメントを掲載しました。Read more »

0
『テイルズオブシンフォニア』北米発売は7月 画像

『テイルズオブシンフォニア』北米発売は7月

任天堂オブアメリカのゲーム紹介ページによれば期待のRPG『テイルズオブシンフォニア』の北米発売は7月に決定したようです。これまでは第3四半期の発売予定とされてきました。Read more »

0
『4つの剣+』の米国版はナビトラッカーズを含まず? 画像

『4つの剣+』の米国版はナビトラッカーズを含まず?

Game Informer Onlineに近いソースによれば、米国版の『ゼルダの伝説 4つの剣+』には「ナビトラッカーズ」は含まれないそうです。しかし、「ハイラルアドベンチャー」は昨年発売された『ゼルダの伝説〜神々のトライフォース&4つの剣』の「4つの剣」よりも大きくなっているそうです。Read more »

0
Majesco、GBAムービーの製品を欧州でも展開すると発表 画像

Majesco、GBAムービーの製品を欧州でも展開すると発表

Majescoは米国で展開しているGBA向けのムービー配信を欧州でも展開する事を発表しました。これはGBAのカートリッジで45分のムービーを見ることができます。Majescoでは5月から「SpongeBob」・「 Jimmy Neutron」・「Dora The Explorer」・「Nicktoons Compilation」などのアニメを販売するとしています。Read more »

0
月曜速報ソフト&ハード売り上げ 『カスタムロボBR』発進! 画像

月曜速報ソフト&ハード売り上げ 『カスタムロボBR』発進!

『カスタムロボ バトルレボリューション』が8万8000本と好調なスタートを切りました。『ファミコンミニ』シリーズもまだまだ健在のようです。ゲームキューブの販売台数は先週とあまり変わりませんが、11日の『メタルギアソリッド:TTS』、18日の『機動戦士ガンダム〜戦士たちの軌跡〜』を控え、今後は増加に転じるものと思われます。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
『ガチャフォース』開発チームだより 第14回(カプコン) 画像

『ガチャフォース』開発チームだより 第14回(カプコン)

Read more »

0
2003年度中間シェアは任天堂が首位 画像

2003年度中間シェアは任天堂が首位

コナミのIR資料によればメディアワークス マーケティング室調べの2003年4月から2004年1月までのゲームソフト売上は任天堂が6,105,187本でトップだったそうです。シェアは17.8%です。また、ポケモンは2,763,776本で第5位です。Read more »

0
『スプリンターセル パンドラ・トゥモロー』完成、GC版は6月発売 画像

『スプリンターセル パンドラ・トゥモロー』完成、GC版は6月発売

BeyondUnrealによればユービーアイソフトの『スプリンターセル パンドラ・トゥモロー』の開発が完了したそうです。これは同社が主催したチャットイベントでプロデューサーのDomitille Doat氏が明らかにしたものです。Read more »

0
チュンソフトインタビュー(電撃オンライン) 画像

チュンソフトインタビュー(電撃オンライン)

Read more »

0
N2000HQ→PlanetN2000→PlanetGameCube、5周年(英語) 画像

N2000HQ→PlanetN2000→PlanetGameCube、5周年(英語)

Read more »

0

もっと見る