人生にゲームをプラスするメディア

「Wi-Fiコネクション」がNECのAterm「らくらく無線スタート」に対応

NECとNECアクセステクニカが販売しているワイヤレスブロードバンドルータ「Aterm WARPSTAR」シリーズの無線LAN接続自動設定機能「らくらく無線スタート」が、「ニンテンドー Wi-Fi コネクション」に対応したゲームに搭載されることが決定しました。これによりこのルーターを利用しているユーザーは簡単に設定を行えます。

ゲームビジネス その他
NECとNECアクセステクニカが販売しているワイヤレスブロードバンドルータ「Aterm WARPSTAR」シリーズの無線LAN接続自動設定機能「らくらく無線スタート」が、「ニンテンドー Wi-Fi コネクション」に対応したゲームに搭載されることが決定しました。これによりこのルーターを利用しているユーザーは簡単に設定を行えます。

「らくらく無線スタート」は、アクセスポイント側にあらかじめ登録されているネットワーク名(SSID)およびセキュリティ(暗号化キー)などの無線LAN接続設定を、アクセスポイントのボタンを操作するだけでクライアント側に転送し、設定を自動的に行える機能です。

「Aterm WARPSTAR」シリーズを利用しているユーザーは、ゲーム内のメニューから「らくらく無線スタート」を呼び出し、アクセスポイント側の設定ボタン「らくらくスタートボタン」を2回押すだけで簡単に設定を行い、「ニンテンドーWi-Fiコネクション」のサービスを利用することができます。

対応しているのは次の製品です。

・AtermWR7850S
・AtermWR6650S
・AtermWR7800H (ファームウェアのバージョンアップが必要)
・AtermWR6600H (ファームウェアのバージョンアップが必要)

「ニンテンドーWi-Fiコネクション」は11月下旬から世界で順次サービスイン予定です。続報は後ほど。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

    【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  4. セガならではの感動体験を届けたい・・・セガホールディングス岡村秀樹社長インタビュー

  5. チップチューンでバトルする女子高生DJを描くノベルゲーム『西武ロードリスト蘭のチップチューン地獄』とは

アクセスランキングをもっと見る