人生にゲームをプラスするメディア

ポケモンシリーズの世界累計売上は1億5000万本を突破

任天堂オブアメリカは米国での『(Pokemon XD: Gale of Darkness)』の発売日が10月3日に決定したことを伝えるプレスリリースの中で、ポケモンシリーズの世界累計売上が1億5000万本を突破していることを明らかにしています。また、関連商品の売上は1兆7100億円(150億ドル)を越えているそうです。

ゲームビジネス その他
任天堂オブアメリカは米国での『(Pokemon XD: Gale of Darkness)』の発売日が10月3日に決定したことを伝えるプレスリリースの中で、ポケモンシリーズの世界累計売上が1億5000万本を突破していることを明らかにしています。また、関連商品の売上は1兆7100億円(150億ドル)を越えているそうです。

半年前にお伝えした数字では1億3600万本以上ということでしたので、ごく単純に考えれば半年で1400万本も増えたことになります。

米国では1998年9月に最初の作品がリリースされて以来人気が続いていて、米国だけで4000万本を越えるゲームソフトが販売されています。また『ポケモンルビー&サファイア』は2003年の売上ランキングで2位と3位を占めました(NPD Group調べ)。今年発売された『エメラルド』も好調なセールスを記録しているようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  3. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

    ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  4. 自分のファンを大事にしたゲーム開発で劇的な広告収益を実現・・・『俺の農園と弁当屋』のAlchemister

  5. 【CEDEC 2014】できるゲームクリエイターに共通するただ1つのこと、スクエニ塩川氏が明かす

アクセスランキングをもっと見る