人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,998 ページ目)

マイクロソフトが「(現時点で)DS向けの開発ラインはない」と否定 画像

マイクロソフトが「(現時点で)DS向けの開発ラインはない」と否定

先日、レアが公式サイトでニンテンドーDS向けの開発を示唆するコメントを掲載したとお伝えしましたが、マイクロソフトはgameindustry.bizに対して、再びこれを否定するコメントを出しました。Read more »

0
米国で『バイオハザード0』を題材にした小説が登場 画像

米国で『バイオハザード0』を題材にした小説が登場

Nintendojoによれば、米国で『バイオハザード0』を題材にした小説「Resident Evil: Zero Hour」が10月に出版されるそうです。出版元はゲームキューブでも『Outlaw Golf』や『Darkened Skye』を発売したSimon & Schusterで価格は6.99ドルとのこと。著者のS. D. Perry氏はこれ以外にも『バイオハザード』シリーズを題材にした小説を多数発表している方だそうです。Read more »

0
任天堂が米国のニンテンドーDSラインナップを発表 画像

任天堂が米国のニンテンドーDSラインナップを発表

任天堂は予告通り、10日に米国でのニンテンドーDSタイトルを発表しました。既に発表された国内向けのものとかなり被っていますが、EAの『ゴールデンアイ』など今回新しく明らかになったものも多数含まれています。Read more »

0
GC/GBA『マッデンNFL2005』北米発売(IGN) 画像

GC/GBA『マッデンNFL2005』北米発売(IGN)

Read more »

0
『セカンド・サイト』画面写真26枚(PCG) 画像

『セカンド・サイト』画面写真26枚(PCG)

Read more »

0
英国Full FatがニンテンドーDSやPSPの技術者を募集中 画像

英国Full FatがニンテンドーDSやPSPの技術者を募集中

英国のデベロッパー・Full Fatが公式サイトでニンテンドーDSやPSP向けゲーム開発の為の技術者を募集しています。Full FatはGBAで『Dave Mirra Freestyle BMX and Freekstyle』や『Punch King』を開発した会社です。Read more »

0
「ボボボーボ・ボーボボ」最新作は聖対戦格闘!?(SBG) 画像

「ボボボーボ・ボーボボ」最新作は聖対戦格闘!?(SBG)

Read more »

0
『燃えろ!!』シリーズ6作品が1本に!!『燃えろ!! ジャレココレクション』(ファミ通) 画像

『燃えろ!!』シリーズ6作品が1本に!!『燃えろ!! ジャレココレクション』(ファミ通)

Read more »

0
Warp Pipeが『スターフォックス』をLAN対応にする嘆願呼びかけ 画像

Warp Pipeが『スターフォックス』をLAN対応にする嘆願呼びかけ

LAN対応のゲームキューブ向けタイトルをPCを使いインターネットで対戦可能にするソフト「Warp Pipe」を開発しているWarp Pipe Technologiesが、年末発売予定の『スターフォックス』にLAN対応機能を付けるように任天堂に嘆願することを呼びかけています。Read more »

0
『ガイスト』は2005年3月に北米発売 画像

『ガイスト』は2005年3月に北米発売

Nintendojoによれば、2005年に延期された『ガイスト』の発売は2005年3月に決定したようです。3月には同じFPSの『タイムスプリッターズ: フューチャー・パーフェクト』の発売も予定されています。Read more »

0
ニンテンドーDSは11月に米国、12月に国内で発売される? 画像

ニンテンドーDSは11月に米国、12月に国内で発売される?

IGNはニンテンドーDSの発売時期について、11月に米国で先行発売され、次いで12月に国内で発売されることになると伝えています。また、これは非常に信用の置けるソースからの情報だとのことです。Read more »

0
Krome StudiosがニンテンドーDSについてコメント 画像

Krome StudiosがニンテンドーDSについてコメント

EAの『タイ・ザ・タスマニアンタイガー2』やコナミの『キング・アーサー』を開発したオーストラリアのデベロッパー・Krome StudiosがインタビューでニンテンドーDSについてコメントしています。Read more »

0
ニンテンドーDS『Nintendogs』の画面写真x2(Nintendo Insider) 画像

ニンテンドーDS『Nintendogs』の画面写真x2(Nintendo Insider)

Read more »

0
EAのGC3タイトルの国内発売が決定 画像

EAのGC3タイトルの国内発売が決定

エレクトロニック・アーツの冬の3つの注目タイトルの国内での発売が決定しました。Read more »

0
ユービーアイはアイドスに2億5000万ポンド提示か(telegraph) 画像

ユービーアイはアイドスに2億5000万ポンド提示か(telegraph)

Read more »

0
『WWE: Day of Reckoning』の登場レスラーが明らかに 画像

『WWE: Day of Reckoning』の登場レスラーが明らかに

ユークスが開発し、米国ではTHQから10月10日に発売が予定されている『WWE: Day of Reckoning』への登場レスラーが明らかになりました。国内での発売は不明ですが、前作は発売されましたので可能性は有ります。Read more »

0
CESA、「第8回 CESA GAME AWARDS」を開催 画像

CESA、「第8回 CESA GAME AWARDS」を開催

社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、「第8回 CESA GAME AWARDS」を開催します。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
GBA『ボボボーボ・ボーボボ 爆闘ハジケ大戦』の発売日が変更 画像

GBA『ボボボーボ・ボーボボ 爆闘ハジケ大戦』の発売日が変更

ハドソンのゲームボーイアドバンス用ソフト『ボボボーボ・ボーボボ 爆闘ハジケ大戦』の発売日が8月27日から9月9日と、短い期間ながら延期ということになりました。理由は諸般の事情だということです。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
ゲームソフト売り上げ速報 画像

ゲームソフト売り上げ速報

8月5日発売のゲームソフト売り上げ速報です。GBA『伝説のスタフィー3』をはじめ、『シャイニング・フォース 黒き竜の復活』、GC『金色のガッシュベル!! 友情タッグバトル Full Power 』など、いずれもまずまずな出足となっています。メディアクリエイト版でどれほ売り上げを伸ばすかに注目です。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
レアのニンテンドーDSへのスタンスは? 画像

レアのニンテンドーDSへのスタンスは?

レアが公式サイトでGBAチームのQ&Aを掲載しています。『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』や『ドンキーコングカントリー』に関する話などが掲載されていますが、開発が噂されるDS向けについても少しだけ回答されています。Read more »

0
n-Spaceは『ガイスト』以外にもゲーム開発中 画像

n-Spaceは『ガイスト』以外にもゲーム開発中

ゲームキューブ向けに『ガイスト』を開発中の米国のデベロッパーn-SpaceはNintendojoに対して、『ガイスト』以外のゲームの開発も進めていることを明らかにしたそうです。Read more »

0
『ゾイドバーサス3』発売日は9月30日に決定 画像

『ゾイドバーサス3』発売日は9月30日に決定

9月下旬となっていた『ゾイドバーサス3』の発売日が9月30日に決定しました。価格は税込み7140円です。Read more »

0
コードマスターズをユービーアイが買収? 苦境に立つ英国勢 画像

コードマスターズをユービーアイが買収? 苦境に立つ英国勢

英国のゲーム会社が次々に買収の危機に立たされています。先日、ミドルウェアのトップメーカーのクライテリオンが買収されたのに続いて、アイドスも買収の噂が立っていて、今回、コードマスターズもユービーアイソフトが狙っていることが明らかになりました。また、伝統あるデベロッパーのアルゴノーツも経営危機に瀕しています。Read more »

0
ピクサーとTHQが2006年から4作品のライセンスに合意 画像

ピクサーとTHQが2006年から4作品のライセンスに合意

アニメ製作スタジオのピクサーとTHQは2006年からピクサーの製作する4つのアニメのゲーム化の権利をTHQが獲得することで合意しました。2006年に公開されるディズニーの手から離れた作品から、4作品に渡ってTHQからゲームが発売されることになります。Read more »

0
「スーパーロボット大戦 公式サイト」リニューアル 画像

「スーパーロボット大戦 公式サイト」リニューアル

Read more »

0
『エッグモンスター ヒーローズ』のモンスターを募集中! 画像

『エッグモンスター ヒーローズ』のモンスターを募集中!

スクウェア・エニックスの公式サイトにてニンテンドーDSで発売される『エッグモンスター ヒーローズ』に登場する(?)モンスターの募集の告知がされています。応募期間は8月6日から9月17日まで。Read more »

0

もっと見る