人生にゲームをプラスするメディア

オリンピックeスポーツ「アーチェリー」に採用された謎のゲーム『Tic Tac Bow』がひっそりサービス終了―当時日本の配信者“象先輩”がメダリストに輝く

2023年6月「オリンピックeスポーツウィーク」にて“アーチェリー”種目として採用された『Tic Tac Bow』がサービス終了を迎えました。

ゲーム eスポーツ
オリンピックeスポーツ「アーチェリー」に採用された謎のゲーム『Tic Tac Bow』がひっそりサービス終了―当時日本の配信者“象先輩”がメダリストに輝く
  • オリンピックeスポーツ「アーチェリー」に採用された謎のゲーム『Tic Tac Bow』がひっそりサービス終了―当時日本の配信者“象先輩”がメダリストに輝く
[Yong Teck Lim / スタッフ]/[ Getty Images Sport]/ゲッティイメージズ

アーチェリーゲーム『Tic Tac Bow』は、9月5日をもってサービス提供を終了することを発表しました。2023年6月に行われた「オリンピックeスポーツウィーク」にて“アーチェリー”種目として採用されたタイトルです。

◆無名のモバイルゲームが五輪種目に

2023年2月にモバイル向けにリリースされた『Tic Tac Bow』は、シンガポールの企業「Project 99」が配信するアーチェリー対戦ゲームです。内容は、3×3のマス目に向かって互いに矢を放ち、いわゆる○×ゲームのようなシステムで勝敗が決まるというもの。風の影響を考慮したり、対戦相手よりも中心に矢を的中させることでそのマスを自身のものにできたりと、独自のシステムが特徴的です。

前述の通り、本作は2023年6月に行われた「オリンピックeスポーツウィーク」にて“アーチェリー”種目として採用。『グランツーリスモ7(モータースポーツ)』や『WBSC eBASEBALLパワフルプロ野球(野球)』などと異なり、リリースされたばかりでダウンロード数の少ないゲームが採用されたことで物議を醸しました。

なお、この種目では当時、「象先輩」の愛称で親しまれるストリーマーのTakebayashi Kyosuke氏が銅メダルを獲得しました。

◆サービスをひっそり終了

そんな異様な盛り上がりを見せた『Tic Tac Bow』は、2024年9月5日をもってサービスを終了。8月29日に公式Discordでアナウンスされ、オリンピックeスポーツウィークにも出場していた「ちょもす」氏や「象先輩」氏などが話題としてとりあげ、SNSでにわかに注目を集めています。

公式アナウンスではコミュニティやプレイヤーに感謝を伝えつつ、課金機能の停止やストアからの削除を報告。サービス終了後のオフライン版などについては、専用のバックエンドシステムで成り立つサーバーベースのゲームであるため、実現は困難と説明しています。


2025年にはサウジアラビアで「オリンピックeスポーツゲームズ」の開催が決定しています。本稿執筆時点でゲームタイトルは決定していませんが、どのようなものになるのか、想像がつきません。


パリオリンピック 激闘の記録 (YOMIURI SPECIAL)
¥1,210
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
特別報道写真集 パリオリンピック2024
¥1,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

    「そして伝説は大団円へ…!!」―HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』発売で、旅立つ勇者たちに堀井雄二氏らよりメッセージ!

  2. 「まんが日本昔ばなし」の坊や、リュウをボコる―「マクドナルド×ストリートファイター」でまさかの対戦が実現!トドメは瞬獄殺

    「まんが日本昔ばなし」の坊や、リュウをボコる―「マクドナルド×ストリートファイター」でまさかの対戦が実現!トドメは瞬獄殺

  3. HD-2D版『ドラクエI&II』プレイ前に思い出したい「赤いロトの装備」の謎!堀井雄二氏の発言に衝撃が走ったあの日

    HD-2D版『ドラクエI&II』プレイ前に思い出したい「赤いロトの装備」の謎!堀井雄二氏の発言に衝撃が走ったあの日

  4. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  5. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

  6. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  7. 『ウマ娘』『プロセカ』のお祝い花トラブル、制作会社フラスタの返金対応が困難と判明…Cygamesらが返金代行へ

  8. 『ウマ娘』ダンツフレームの“原案イラスト”が可愛い!「眩しい」としか言いようのない笑顔に惹かれる

  9. 『ウマ娘』『プロセカ』ライブでのフラワースタンド設置に不備…担当会社が「事前準備不足」が原因と謝罪、全額返金へ

  10. 任天堂、『パルワールド』関連特許で特許庁から“拒絶”―先行技術例を指摘される

アクセスランキングをもっと見る