人生にゲームをプラスするメディア

字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート

『Bloodborne』のハンター装束を「ヤーナム観光コスチューム」と言ってのける、なかなかのパワーワード!

ゲーム PS5
字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート
  • 字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート
  • 字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート
  • 字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート
  • 字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート
  • 字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート
  • 字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート
  • 字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS5向けアクション『ASTRO BOT(アストロボット)』のダウンロード版予約受付を開始しました。各種特典をセットにした「デジタルデラックス版」には、『Bloodborne』のなりきりコスチュームなどが含まれています。

◆PS5のプリインストール作品でもお馴染み!「アストロ」の新たな冒険が始まる

本作は、PS VR向けソフト『ASTRO BOT: RESCUE MISSION』や、PS5のプリインストール作品『ASTRO's PLAYROOM』を手がけるTeam ASOBIスタジオの新作です。

キュートなロボット「アストロ」を操作し、6つの銀河と80以上のステージを探索。DualSenseコントローラーの機能を巧みに活用した冒険を楽しめます。また、『アンチャーテッド』や『ゴッド・オブ・ウォー』『Horizon』など、PlayStationお馴染みのキャラクターに扮したボットたちも登場します。

◆デジタルデラックス特典には「ヤーナム観光コスチューム」なるパワーワードも

■通常版の予約・早期購入特典

通常版の予約特典には、アストロのコスチュームとして「パラッパ 少年ラッパーコスチューム」や、ゲーム内で乗り物として利用するデュアルスピーダーのスキン「栄光のグラフィティ」、アストロのPSNアバター2種の早期アンロックが付属します。

ポスターデザイン1
ポスターデザイン2

パッケージ版でも早期購入特典でこれらが付属するほか、パッケージ版のみの特典としてポスターも封入されます。

■デジタルデラックス版の特典

デジタルデラックス版には予約特典に加えて、アストロのコスチューム「ハンター ヤーナム観光コスチューム」「キンピカコスチューム」や、デュアルスピーダーのスキン「ネオン・ドリーム」「チャンピオンズゴールド」、PSNアバター10種、デジタルサントラとアートギャラリーの早期アンロックが付属します。

『Bloodborne』のハンター装束を「ヤーナム観光コスチューム」と言ってのける、なかなかのパワーワード。本衣装が似合うおどろおどろしい雰囲気のステージもあるようなので、狩人になりきって本作を遊びたい方は、デジタルデラックス版の購入も検討しておくと良いでしょう。

ちなみに『Bloodborne』の舞台・ヤーナムはいろいろな意味でとっても楽しい場所です。比較的明るくヤーナムを紹介する記事もインサイドに掲載しているので、下記関連記事よりぜひご覧ください。



『アストロボット』は2024年9月6日(金)に発売予定。価格は通常版が7,980円(税込)、デジタルデラックス版が8,980円(税込)です。

©2024 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Team Asobi. Astro Bot is a trademark of Sony Interactive Entertainment LLC.


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【純正品】PlayStation Portal リモートプレーヤー(CFIJ-18000)
¥29,981
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

    『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  4. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  5. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

  6. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  7. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  8. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  9. 『勝利の女神:NIKKE』刺激的な「ナユタ」の衣装に、可憐過ぎる「リバーレリオ」も! 3周年の新ニケ&新コスは魅力が溢れすぎ【フォトレポ】

  10. 『ポケモンZA』のギルガルド、使い勝手が難しすぎるとの声―“最大の個性”がバトルシステムと致命的に噛み合わない

アクセスランキングをもっと見る