人生にゲームをプラスするメディア

『勝利の女神:NIKKE』のSHIFT UPが上場へ―評価額23億ドルとの予測

スマホゲーム『勝利の女神:NIKKE』の成功と、PS5用タイトル『Stellar Blade』への期待感から評価を高めています。

ゲーム ビジネス
プレスリリース「美少女ラインナップとガンシューティングRPG!キム・ヒョンテ氏が手がける新作ゲーム『勝利の女神:NIKKE』2022年リリース決定!3月7日よりCBT募集開始!」より
  • プレスリリース「美少女ラインナップとガンシューティングRPG!キム・ヒョンテ氏が手がける新作ゲーム『勝利の女神:NIKKE』2022年リリース決定!3月7日よりCBT募集開始!」より

韓国のゲームスタジオSHIFT UPが、2024年3月5日に韓国証券取引所へ上場を申請したとGame World Observerが報じています。公募で売り出されるのは5,800万株以上のうち725万株が予定されており、1株200ウォン(0.15米ドル/22円)とされています。

同じ韓国のゲームスタジオであるWeMade Entertainmentは、2023年10月にSHIFT UPの株式200万株をテンセントの子会社であるAcevilleに5,390万ドルで売却していました。

当時のSHIFT UPの評価額はおよそ2兆ウォン(約15億ドル)でしたが、韓国のアナリストたちは現在の評価額は3兆ウォン(約23億ドル)に近づくと予測しています。その理由はスマートフォンゲーム『勝利の女神:NIKKE』の継続的な成功と、4月26日にSIEから発売されるPlayStation 5用SFアクションアドベンチャー『Stellar Blade』への期待感によるもので、サウジアラビアの投資家の目に止まる可能性もあると見るアナリストもいるようです。

SHIFT UPは2013年に設立されたスタジオで、2017年にリリースされたスマホゲーム『デスティニーチャイルド』で一躍脚光を浴びました。2022年11月にリリースされた『勝利の女神:NIKKE』のプレイヤー総消費額は6億ドルを突破しており、収益の上位3カ国は日本、アメリカ、韓国となっています。

現在の筆頭株主は共同設立者にして現CEOであるキム・ヒョンテ氏で、株式の45%を保有しています。テンセントも過去に2回投資しており、24%の株式を保有しています。

《蚩尤》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

    平成を駆け抜けた『ペルソナ』シリーズは、令和の今もアツい!相次ぐ新作に止まらぬ活躍、まさかの新展開も示唆

  2. “激レア色違い”&ギルガルド初実装が楽しみ!「ウルトラアンロックハガネ&ウロコ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “激レア色違い”&ギルガルド初実装が楽しみ!「ウルトラアンロックハガネ&ウロコ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

    『ポケポケ』パック砂時計が誰でももらえる!「にじさんじ」大会企画の「あいことば」はもう入力した?

  4. 『デレステ』見れなくなる前に楽しんで欲しい!“オールオッケー!”なあの曲からオリジナル再現のMVまで、珠玉のカバー楽曲4選【特集】

  5. 『モンハンワイルズ』が3,278円!『FF16』『龍が如く8』『ホグワーツ・レガシー』『GTAV』は各2,728円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  6. フルリメイク作品『Fate/EXTRA Record』2026年春に発売延期…先行して製品一覧や特装版の内容が公開

  7. 『遊戯王OCG』トライブリゲード、真竜の新規カード5枚が一挙公開!十六夜アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」関連カードも多数新登場

  8. 普段国内で出現しない“激レア地域限定色違い”を狙え!「サマーコンサート」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

  10. 『原神』ナド・クライ編の新キャラクターが一挙公開!ついに「ファルカ」「アリス」らの姿もお披露目

アクセスランキングをもっと見る