人生にゲームをプラスするメディア

『スーパーマリオ 3Dコレクション』名作の面白さは今でも現役なのか、3Dマリオの初期3作を朝イチでプレイ! 手触りや操作感に迫る

その手触りは、未だ名作として揺るがず!

その他 特集
『スーパーマリオ 3Dコレクション』名作の面白さは今でも現役なのか、3Dマリオの初期3作を朝イチでプレイ! 手触りや操作感に迫る
  • 『スーパーマリオ 3Dコレクション』名作の面白さは今でも現役なのか、3Dマリオの初期3作を朝イチでプレイ! 手触りや操作感に迫る
  • 『スーパーマリオ 3Dコレクション』名作の面白さは今でも現役なのか、3Dマリオの初期3作を朝イチでプレイ! 手触りや操作感に迫る
  • 『スーパーマリオ 3Dコレクション』名作の面白さは今でも現役なのか、3Dマリオの初期3作を朝イチでプレイ! 手触りや操作感に迫る
  • 『スーパーマリオ 3Dコレクション』名作の面白さは今でも現役なのか、3Dマリオの初期3作を朝イチでプレイ! 手触りや操作感に迫る
  • 『スーパーマリオ 3Dコレクション』名作の面白さは今でも現役なのか、3Dマリオの初期3作を朝イチでプレイ! 手触りや操作感に迫る
  • 『スーパーマリオ 3Dコレクション』名作の面白さは今でも現役なのか、3Dマリオの初期3作を朝イチでプレイ! 手触りや操作感に迫る
  • 『スーパーマリオ 3Dコレクション』名作の面白さは今でも現役なのか、3Dマリオの初期3作を朝イチでプレイ! 手触りや操作感に迫る
  • 『スーパーマリオ 3Dコレクション』名作の面白さは今でも現役なのか、3Dマリオの初期3作を朝イチでプレイ! 手触りや操作感に迫る

上下反転の楽しさは、時間が経っても失われない! 重力アクションに“惹”かれる『スーパーマリオギャラクシー』



最後は、宇宙が舞台の『スーパーマリオギャラクシー』。2007年発売なので、他の2作品と比べると最近ですが、それでも13年の月日が経っています。


しかしそんなブランクを感じさせないのは、HD画質の恩恵でしょうか。それとも、オリジナル版のセンスのおかげか。


星降る夜の幻想的な雰囲気も相まって、古くさい感じは一切ありません。もちろん操作感も上々。


今回は実験を兼ねてProコントローラを使ってみましたが、ポインターの操作も含め、なんら問題なく楽しめます。ポインターの位置がずれても、Rボタンでリセットが可能。


ちなみに、Wiiリモコン+ヌンチャクに近い操作で楽しみたい方は、Joy-Con2本持ちでのプレイがお勧めです。



クッパも3Dが映えます。ピーチ城ごと宇宙に連れ去る、そのダイナミックさもたまりません。


小惑星をぐるっと回る重力アクション。上下が逆になった操作感は、今遊んでも不思議な体験です。


思わず首をかたむけ、小惑星の地面に合わせた視点で遊んでしまいます。


グラフィックも見て分かるとおり、目立った粗などは感じられません。むしろ、宇宙という舞台に見とれてしまうことも。


ロゼッタの凛々しい美しさも、変わらずにありました。


宇宙を飛ぶたび、新たな刺激に向かうワクワク感が。この感覚も、当時のままです。


上下左右を活かした重力アクションに目を奪われる『スーパーマリオギャラクシー』、今でも新鮮な気持ちで楽しみました。




発売日にガチで購入してからのプレイレポなので駆け足となりましたが、手触りのよさはすぐに実感できました。もちろん最新作と比べれば、洗練されていない点はありますが、古くさくて遊べないといった感じは全くありません。


思い出は美しく、現実が太刀打ちできない場合も。本作においても、やはり当時の方が楽しかった、と思う方がいても当然でしょう。ですがいずれの作品も、未だ色褪せない魅力が感じられましたし、HD画質で没入感も上がった印象を受けます。


『スーパーマリオ 3Dコレクション』のプレイから、新たな思い出が生まれる・・・そんな未来も予感させる力強さを、今一度改めて実感するプレイ体験となりました。当時を思い出す方や、温故知新として触れる人に、安心してお勧めできる1作だと思います。3Dマリオの過去と未来に、変わらぬ栄光があらんことを!
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

    お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

  2. 【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

    【特集】今年の夏もホラーゲームで涼もう!「SILENT HILL」の完全新作や話題のインディーなど暑さを忘れるタイトルがずらり

  3. アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

    アニメ「ちいかわ」新シリーズ放送開始で「ハチワレの声変わり」が再び話題―新録のEDにも「成長を感じる」と温かい声

  4. マクドナルドが『ポケモン』とコラボか?イーブイ、ピカチュウ、そして「メガルカリオ」らしきシルエットで匂わせ

  5. 『ウマ娘』スペシャルウィークなどの声優・和氣あず未が活動大幅制限…長女が「拡張型心筋症」の可能性と診断、治療に専念へ

  6. “ひとCurryいこうぜ!”『モンハンワイルズ』×「ココイチ」コラボが7月18日より開催!コースターの配布や、カレー皿などが当たる抽選を実施

  7. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  8. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が大阪で開催

  9. 「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視

アクセスランキングをもっと見る