人生にゲームをプラスするメディア

平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】

「平成最後に振り返る思い出のゲームハード」と題して、筆者の記憶に強く残るゲームハード「ゲームキューブ」の思い出を、「多人数プレイ」の名作ソフトと共に振り返っていきます!

任天堂 ゲームキューブ
平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】
  • 平成最後に振り返る思い出のゲームハード―多人数プレイで「ゲームキューブ」の魅力は更に増す!【特集後編】

◆本編よりも対戦モードが面白いスターフォックス作品!『スターフォックス アサルト』


画像は公式サイトより一部スクショ

この『スターフォックス アサルト』との出会いは、店頭に置かれていた体験版でした。前の子供がプレイしているのを楽しそうに見つめ、時間が来たら交代して自分がプレイする。そうして、「次はこのメチャクチャ面白いソフトを買おう!」という結論に至るわけです。タイトルを知らなかったため、間違えて『スターフォックス アドベンチャー』の方を一度買ってしまいましたが、それも良い思い出(バーの試練は許さない)。

そんな本作は、メインストーリーもしっかりと楽しめましたが、それよりも楽しめたのが最大4人でプレイできる「バトルモード」です。箱庭型のマップで銃器を使って相手プレイヤーを倒すという、云わば『COD』や『BF』のような撃ち合いゲームですね(視点はTPSでしたが)。


特徴は、「ランドマスター」や「アーウィン」といった『スターフォックス』ならではのマシンに乗ることができたり、落ちている強力な武器を使って戦闘を有利に運べるところ。今になって、『BF』や『PUBG』みたいなことを小学生の時から体験していたんだなと共に、自身がFPS・TPS好きになった原点はこの『スターフォックス アサルト』かもしれないと思い始めました。

画像は公式サイトより一部スクショ

画像は公式サイトより一部スクショ

CPU戦がないので1人でいるときは遊べないという不満点もありましたが、その分友達とプレイしている時間が大切に感じられた気もします。大人になった今では、オンラインで気軽にFPSを楽しめるんですから凄いですね。



今回の特集を書いているうちに、「そういえば、昔持っていたゲームは今どれくらい残っているんだろう?」と気になり探して見たところ、「ゲームキューブ」に限らず懐かしいソフトが何本か見つかりました。懐かしさからプレイしたくなったのですが、探してもゲームハード本体が見つからなかったため断念。

未クリアの『バテン・カイトス』をメッチャやりたい。

今も大事にゲームハードやソフトを仕舞っているという方は、このゴールデンウィークを使って、思い出のゲームハードで懐かしのソフトをプレイしてみてはいかがでしょうか!
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  6. 【検証】「スマブラ」参戦ムービー、最多登場キャラは誰? やっぱりマリオ、それともカービィ?

  7. 親子で秋の夜長に…可愛いオバケの出る『ルイージマンション』はいかが?

  8. スイッチでプレイできる育成ゲーム5選!長く育てる楽しみと達成感がやみつきになる名作から話題の新作まで

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 【特集】「カービィはどうして戦うの?」という素朴な疑問を調べてみた ─ プププランドは○回危機に陥り、実はカービィが○○○○○系主人公であると発覚!?

アクセスランキングをもっと見る